
10月23日にDLC第2弾である「冠の雪原」が配信され、過去作で登場した一部のポケモンや、伝説ポケモンが登場します。
この記事では冠の雪原が解禁されたあとの対戦環境についての話題をまとめていきます。
「冠の雪原」での対戦環境はどうなるのか
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part140
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1602034976/
1.ランドロス
2.カプレヒレ
3.ヒードラン
対策しとけよ~~
ヒードランくん自演はいけませんよ
今のガルド辺りの評価に落ち着きそう
個人的にはテテフがワイドフォース習得したら怖すぎるんだが

タイプ じめん・ひこう
特性 いかく(戦闘に出たときに相手のこうげきを1段階下げる)

タイプ こおり・ひこう
特性1 プレッシャー(技を受けた時、技のPPを2減らす)
夢特性 ゆきがくれ(天気があられの時、相手の技の命中率が0.8倍になる)
c95s85は割とう◯ちやと思う
下手したらキュウコンの方が動かしやすい
こいつらと戦えそうなの今の環境だとウーラオスしかおらんやろ
そんで一致ダイジェットが飛んできてね
バカかと
吹雪でダイマオッサンが確2らしい
零度にしてたけど来期から吹雪にするか…
あと1ヶ月もしたら環境固定して厨ポケ叩きで溢れてそう
このゲーム脳内であーだこーだ考えて組んでる時が一番楽しいまであるからな
実際にやって見るといつも腐るほどいる狙ったはずの仮想敵と何故か当たれなかったりする
冠環境についてのTwitterのみんなの反応
冠の雪原は楽しみなんだけど今の対戦環境色んなポケモンとか謎の型と遭遇してめちゃくちゃ面白いから準伝全解禁はやめてほしいという気持ちがある(カプ系だらけになりそう)
— カカオ (@cacao_pero) September 29, 2020
対戦環境的には、やっぱ今月のランクマが一番面白いとしか思えんよなぁ・・・
— ザグ@次戦未定 (@zag_nyama) September 29, 2020
どう考えても冠解禁後なんてただの伝説厨ポケ600族の大乱闘じゃん。
マイナーポケユーザーに居場所ないよね。#ポケモン剣盾
冠の雪原、対戦環境が荒れそうで今からビビってる。
— あちぽん@ポケモン剣盾 (@achi_pon) October 7, 2020
3鳥、カプ系、ボルランド、ガブリアスなど。
マジで準伝祭になりそう。
剣盾のDLC冠雪原の環境が今からワクワクすっぞ!
— N羅夢音 (@N58906221) October 4, 2020
フェアリーvsドラゴンvs鋼vsよくわからん強い奴ら
という混沌の対戦環境になりますね(未来視)

しょっぱなからクレセドラン記事の再放送で草
火力あって礫あるマンムーとそれ以上の火力あって素でランドより速いダルマは環境に残りそう
ヒードランのくだりデジャヴ
準伝種族値最高のレジギガスさんが環境ぶっ壊すぞ
俺はアローラキュウコンが流行ると思うけどな。ウーラオスと組ませて
来期の強い準伝殆どの弱点つけるしS操作もできるし壁もはれる。新しい準伝4匹全員の弱点つける。苦手な蟻とかドリュウズも数減らすし。
頼みのめざパもないからランドロス狩りにくいな
どうせ2か月くらいで上位出禁だぞ
それまでの冠環境楽しみすぎる
マジでランドロスどうすんだよ。頼ってきた高火力特殊アタッカーのめざパ氷が無い中で帰って来るのは覇権取れるのが確定しているようなもん。一致氷技とかも上からダイロックで押し潰されるやろ。カイリューマンダガブ辺りも帰ってこないで欲しい筆頭だがランドだけはヤバイ
>>5
火力も素早さも足りなくなるから流行るのは無理だろ
弱い訳じゃないけど
その言う鋼はカグヤドランともっとしんどいのが来るし
むしろ準伝説とガブリアス復権の環境の中で、リベロバーン率いるガラル組がどこまで生き残れるのかが逆に気になってきた
全盛期のメガガルを超える化け物が降臨するんじゃないかとワクワクしてるわ
メガ没収されたけどSM時代からのリザグロス構築使い続けるわ
グロスがランドに勝てなくなったのがキツいけど
一番ヤバいの弱点保険テッカグヤだと思ってる
強いやつが出るほどに、そいつから確実に2ターン奪うミミッキュの価値が上がる
マンダはリストラ継続確定だったでしょ
エスバ
ドラパ
レヒレ
ランド
ガラルダルマ
+何か
みたいなパーティにしようかと
エスバとか下手するとTOP10にも入れないんじゃ?
ゲッコウガが居なければその枠には収まれるだろう。キョダイカキュウでミミカスけん制できるのもでかいし。
ただゲッコウガと違って準伝共の上から4倍弱点突けないのは痛い。ゲッコウガほど上位には残れないはず
ガラル組のいないパーティーばかりになりそう
エースバーンや草ゴリラなんて、ランドやカイリューにボコられるし
ドラパやラオスもカプ達をはじめとするフェアリーの繁殖で厳しくなりそう
パッチは言わずもがな
過去の準伝ポケばかりの環境とかマジで萎える
エースバーンは強いとは言わんがまともな物理炎アタッカーが現状少ないしそういう意味での採用にはなりそう。まあ炎アタッカーでまともなのがいないかつエースバーンが強いわけじゃないならそもそも炎枠なんていらないよ。
ポリ2突破どうしよう。叩きや毒が大体没収されてるし下手すりゃ7世代の頃より恐怖でしかない
確定はしてないけどカグヤはかなりヤバいだろうな。技範囲的にもダイマと相性いいしタイプ種族値優秀な上体力倍加とか怖すぎる。
マイナーポケユーザーに居場所無いじゃんって、キツいの承知でマイナーポケモンで固めてるんじゃないの?
せめてダイジェットの威力を闘毒と同じにしてくれ
冠からの準伝は すぐにはランクマ出れないんじゃないかと思う
まずは一般ポケだけ解禁じゃないか
そうした方が環境 変化するし
最後まで鎧環境内で三闘をレイドで出さなかったことに軽く引いてるからね
俺は過去作持ってるからいいけどこの制限環境だったら普通に選択肢に入ってたのにゲーム内で手に入れる方法ないのやばすぎでしょ
だからどうせ今回も最初から伝説使えるよ
UBは全員特性をテレパシーにするなら追加してもいいけどw
カグヤが何でもできすぎてヤバいよね
ボディプレスとかも覚えるだろうし
ランドカグヤコケコレヒレドラパルト辺りが環境の中心になるんじゃないかな
ワンチャンガラルファイヤー辺りも流行るかもしれない