
ポケモンソード/シールドのプレイヤー間では「ポケモンGO産の伝説ポケモンや色違いが流入して価値が暴落する」ことを危惧している方が少なくないようですが、かのポケモンGOプレイヤーはあまり気にしている(剣盾に輸送して利用しようと考えている)方が少ないのかもしれません。
この記事では、5ch ポケモンGO板での「ポケモンGOとポケモンHOMEの連携」に対する反応をまとめていきます。
2020年2月のGO-HOME連携(予定)発表時の反応
【2月】Pokémon HOME Part.1【ポケモンHOME】
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1578606775/
Pokémon HOMEが2020年2月に開始
“すべてのポケモンが集まる場所” がキャッチコピーのクラウドサービス
ポケットモンスターシリーズをまたいでポケモンを預けたり交換したりできるサービス
『エキスパンションパス』に登場するポケモンたちは、2020年2月にサービス開始予定の『Pokémon HOME』を経由して、『ポケモン ソード・シールド』へと連れてくることができます🎮🏠#ポケモン剣盾 #ポケモンホーム #ポケモンダイレクト pic.twitter.com/Bk1Lh48QLl
— ポケモン情報局【公式】 (@poke_times) January 9, 2020
以上
GOからピカブイは一方通行な上、ivが1箇所と素早さがランダムになる仕様だったが
そこはどうするつもりだろうな?
画像をよく見ろ
GOからHOMEも一方通行だ
歳だからw
そうでもないよ
ポケモンの裾野を滅茶苦茶広げてくれるハイパー兵器
騒げば対応するのわかってるんだから騒げ
もともと後々対応っていってたぞ
最初に発表された時からGOへの対応も予告されていたけど、今も時期はボカされたまま。
ただ、リリース時からのGO連携は断念したから、去年秋のGOのBOXは+500ではなく+1000になった。
少なくとも剣盾の追加版が出る秋までは待つ必要があるだろうね。
要はバンク的な奴なんだろ?
あれが連携するとむちゃくちゃになる
いまだに第一世代の色違いが
GTSでそこそこ高値で売り買いされてるのがフシギ
やってないやつの意見だな。
伝説は大量に捕まえられるけど、期間限定のレイドだしボックスに余裕もそんなにないからむちゃくちゃになる言うほど残せない。
色違いはそんな簡単に出ねーよ。コミュニティデイ以外は。イベントの度に色違い出ない出ないって恨み言の嵐やん。
本家に比べたらGOの色違いはぬるい
全然楽かと
ホントこれに尽きる
2020年10月のGO-HOME連携発表後の反応
Nintendo Switchとスマートフォン向けのクラウドサービス『Pokémon HOME』が2020年内に、『Pokémon GO』と連携開始予定!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) September 29, 2020
くわしくはこちら!https://t.co/kM984NlJNp #ポケモンホーム #ポケモンGO pic.twitter.com/HNn5mYJY9t
「よくわからんのじゃが、Switchがなくてもメルタンの箱開けられるようになるんかいの?」
だろうな
まさに俺だ
で、メルタンの箱開けられるの?
最初の1回だけだろうな
その後はポケコイン課金かHOME課金が必要になるんでないの
一定期間必要って書いてあるから回数はあるんじゃね?

GTSやオンライン対戦に色違いが多数流入することは間違いないと思いますが、実際に使う人はどれくらいいるのでしょうか?気になるところですね。
GOも本編もやってる両刀勢だけど正直価値がーとか考えた事もないな
精々野良色違いとか伝説のボックスの肥やしにしてたポケモンの保管場所にHOME使えるなら便利ってぐらい
あとはピカブイからHOMEの関係みたいにHOMEからGOにも戻せるんならHOME人口爆増しそうだが
GOしかやってないからコミュニティで捕りすぎたけど飴にしたくない低個体色違いの保管場所に使おうかな程度
衣装付きもそのまま送れたらいいんだけど流石に無理かなあ
ポケGOも本家もやってるけどコミュニティデイとかやってない限りは言うほど出ないよ
まあそのコミュニティデイの色違いの出やすさが問題なんだけどね
go勢が色違いをイロチ呼びしてるの文化の違いが見えてすき
ぶっちゃけGO勢って頑なに本編やらない人いるからな
友人の一人はポケGOから興味出てUSUMから入ったりしてたけど、もう一人は一切やらないの見てこういう人って日本人に多いなと思った
※5
逆もまた然り
お互い変なプライドがあって溝は深まる一方だなこりゃ
そもそも一般人からしたらポケモンってGOのことを示すのであって本家なんてやってないし興味ないからな
社会出たり大学行ったらポケモンの認知の違いにびっくりするよ
GOで色違いめっちゃもってる人は労力とリアルマネーかなり消費してるパターン多いし
通退勤散歩とかの片手間くらいだとたいして色違い集まらんからそんな溢れかえったりせんだろ
そりゃ興味はそこまでないでしょ送られる側と送る側の一方通行なんだから
GO未プレイで恩恵受けられないから連中が嫉妬してるだけだからね
GO産の色伝説GTSに流してくれるなら持ってないやつ交換したいわ
田舎だからレイド成立したことないし、ありがたくおこぼれちょうだいしておく
色違いを持ってない連中の僻み、苦労して手に入れたから他人が易易と色違いを揃えるのを僻んでるだけだろ
ポケGOだってコミュニティーデーで色違いは出やすくなるけど、絶対に捕まえられる保証は無い
数時間ポケGOに張り付いて、場合によってはリアルで動き回って何十匹と同じポケモン捕まえてようやく捕まえてる人もいる
強運ですぐ手に入れる人もいるけど、参加した全員が捕まえられるわけじゃあない
リアルで都合がつかなくてコミュニティーデー参加できない人だっているわけだし、地方民田舎民は言わずもがな
付加価値を勝手に付け足して通貨としてやり取りするって、なんかもうフリマアプリみたいな状態だよな
本来そこにはなんの価値もないっていうのに、思い入れだけで付加価値が積み重なってる
色違い以上の価値はなんにも無いっていうのにね
意地でもやらないとかじゃなくて、GOからポケモンに入った人は単純に本編に興味ないだけじゃないの?
逆もまた同じ。
子供や孫が喜ぶならあげてもいいかなくらいだろう
ポケGO→HOME→ポケGO
の時のみポケGOのデータ(技、個体値等)をそのまま保持する。
とかだったら外部BOXとして使うけどなぁ。
ポケGO民を原作に引き入れたいならそんくらいして欲しい
愛着あるポケモンをHOME送りにするメリットがまるでない。
GOで伝説乱獲できない大きな理由として期間限定ってのが大きいよな
ディアルガなんか一週間以上のまともなレイドは一年半近く開催されてない訳だし
田舎で伝説レイドなんて週一で複数人集まればマシな方
ここ最近はゲノセクト初日に4人揃ったのが最多
こんなんでも未プレイ勢に嫉妬されるなんて光栄だよ
価値の話をするなら、ポケGoの色違いはポケGoにいるから価値がある
本編に送った時点で扱いは乱数産と同じだし、コミュニティ・デイで余るほど取れた色違い以外は送る意味がそんなにない
Goのリボンとかがあるってことなら話は別だが
原作厨は色違いテテフとかでシコって寝ればいいと思うし
GO→Homeの一方通行矢印みえてないやつ多すぎだろ…
価値ガーって言ってるのは確実にGOエアプ
GO産の色違いとかモンボスパボハイボプレミアにしか入れられないし価値が下がるとか全く思わないけどな。色違い粘るくらい好きなポケモンならどうせならオシャボに入れたい。
※21
同じく矢印は一方通行扱いのピカブイは引き出せたからな
GOも同じく剣盾に送っていないポケモンなら引き出せる可能性はある
伝説溜め込むほどGOにのめり込んでて、かつ本家もガチでやり込むほどの人間が少なすぎるんでないの
時間足らないよ
GO剣盾両刀使い民ワイ、GOで初めてGetした色ヒトカゲをリザードンにして輸送、ヨロイ島でキョダイマックスさせて感動に打ち震える
剣盾で粘った色ブリムオン達とキャンプさせてご満悦
ここに必死でレイドしまくった色レックウザが入るかと思うと楽しみすぎて眠れない
食わず嫌いはもったいないと思う
初代以外の剣盾連れていける色違いがまあまあボックス圧迫してるからそれを解消できるのは嬉しいわ。一回につき30匹までとかでいいから早く実装して欲しい
両方やってる身としては本家だけやってる側からしたらそら反対意見でるよなぁって感じ
ぶっちゃけなかなかでないときもあるけど本家に比べたら色違いなんてバーゲンセールレベルだしな
メルタンが、もらえるかどうかしか興味ない
両方やってるから特に不満ないかな
色幻送れるのが楽しみ
GOやってても色違いとの遭遇はやっぱ貴重なんよ
好きなポケモンで粘る事もできないしどの色違いが手に入るかは運任せ
伝説のポケモン手に入れるのも労力、金、運が必要だし
剣盾にホイホイ送れるのはコミュデイの色違いと伝説厳選のあまりくらいで
それで得られるメリットはメルタンがゲットできる事くらいしかない
ここの民度みたいやな