
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
9月29日に公開されたDLC最新映像でユレイドルのDLC解禁が確定しました。
いわ・くさタイプのポケモンで、ポケモンルビーサファイアのチャンピオンダイゴのポケモンでも有名です。
この記事ではユレイドル解禁に関する話題をまとめていきます。
ユレイドルDLCに内定!

タイプ いわ・くさ
特性1 きゅうばん(交換させる技の効果を受けない)
夢特性 よびみず(みずタイプの技を引き寄せて無効にする。その後とくこうが1段階上がる。)
他の化石ポケも来るんだろうか?
しかも4倍があるわけでもない
なかなか優秀なタイプではある
ユレイドルをお供に…?!!素晴らしいな…(しみじみ)
— タバスコさん@ゲーム垢 (@cloversleeping) October 2, 2020
ずっとユレイドルの色違いがほしかったから冠きたらがんばろう
— 🌟りつ🌟 (@ritsu_poke) October 1, 2020
ユレイドルでリザードンの腹にストーンエッジぶち込めるかろ思うと楽しみだな
— やいち (@maniowyuw) October 1, 2020
ポケモン買うか心が揺れいどる…ユレイドル…
— みどり (@yukimuranemou) October 1, 2020
エキスパンションパス内定嬉しかったので絵を描きました。 #ポケモン #ユレイドル pic.twitter.com/DWjpGBHIyg
— SELLER (@seller893) October 1, 2020
呼び水ユレイドルが復活するの地味にいいよね
— 草生える (@931ha_l) October 1, 2020
すいすいアタッカーのダイスト読みでユレイドル投げるムーブ強いかもしれん
— 主 (@nusi_m2) September 30, 2020
チョッキ持たせて両受けにして
ユレイドルはなんといっても呼び水
— ハマユウ💫ファンブルマスター (@HAMAYU_613) September 29, 2020
岩統一でこいつは強い
何より見た目がクソ可愛い
ユレイドルがパワーウィップ覚えたりしない??????
— さかにたま (@maguro41877) June 11, 2020
だったらこれでやってみたいが
ダイマしたら威力130と140の差だから別にいいかな? pic.twitter.com/Ig1mZQNYmu
ユレイドル早く解禁してほしい
— TRK (@1458tikutaku) January 3, 2020
ダイマで要塞化とかできて楽しそう

昔から相手にすると何が弱点なのかわからなくなるポケモン。
「炎に強い草」「ダイジェット等倍の草」っていうのがどこまで生きるかだな
火力は低めだけど耐久は平均以上だから弱保で使う人は出そう
一致技のダイロック、ダイソウゲンは両方耐久の強化に活かせそう
エメラルドでダイゴが使っててカッコ良かった思い出
D高いし地面も等倍だから新たなリザードンキラーとして活躍出来そう
はがねとかくとう弱点は出てくるけどむしとこおり弱点が出て来ない
ユレイドル側も弱点を付けるからだろうか?
俺様の方がカッコいい定期。
素直にミミパルドリュを使おうぜ!
古道ルームお兄様
ギガイアスの代わりに使えたりするかな?
単タイプって損してる気になる
「ダイジェット等倍の草」と書くと強そうだけど「ダイジェット等倍の岩」と書くと弱そうに見える
「地面等倍の岩」と書くと以下略
ミラーコート覚えるのか
特殊もしくは水キラーとしての運用が無難か?
旅ラグラージが唯一恐れた男
※9
れいビで押せたやろ
流石に相当レベル差ないと一発じゃ落ちなかったでしょ
よりにもよって持ってる技ギガドレだし
弱点を消し合うタイプで4倍弱点も ないけど、それでも弱点は4つあるし、耐性はノーマルと電気しかない。呼び水なら水も だけど
耐性の数で考えると やっぱ岩<鋼でナットレイだわ
プレシャスボール入りユレイドル使えるようになるの最高や
※11
でも当時のギガドレ60しか威力ないしPPも5しかないから耐え忍べたやろ
こいつ数値足りないのに草と岩で耐性打ち消しあってて等倍多いからなんか半端なんだよね
弱点も打ち消し合ってるからセーフや
でもユレイドルにはD1.5倍があるから…
地下水覚えそうな見た目しとるな
よびみずで水無効もないっけ