
2020年9月29日深夜に発表されたポケモンGOとポケモンHOMEの連携についてですが、移動の際に「ポケコインが必要」となるのではないかという疑惑が浮上していました。
この記事では更新されたQ&Aの内容をまとめていきます。
公式Q&Aページが更新される
2020年9月30日午後に以下のとおり更新されました。

『Pokémon GO』と『Pokémon HOME』の連携実装後、お客様ご自身でご確認ください。
↓
『Pokémon GO』から『Pokémon HOME』にポケモンを転送したあと、次の転送を行うためには一定の時間経過が必要になる場合があります。
なお、この時間は、ポケコインを使用して短縮することもできます。
転送方法の詳細は今後の広報をお待ちください。
なお、この時間は、ポケコインを使用して短縮することもできます。
転送方法の詳細は今後の広報をお待ちください。

とりあえず1匹いくらという形で必ず徴収されるわけではないようですね(安堵)
Q&Aがこんなに早く対応してくれるなんて思いもしませんでした。
Q&Aがこんなに早く対応してくれるなんて思いもしませんでした。
騒いだからかな
まぁこういう仕様ならまだ許せる
あとは幻のポケモンをホームに送れるかどうかやな
ワイは色違いゲノセクト送りたいんや
これなら期間と値段が余程おかしくない限り納得できる
てかせっかくホームに有料無料あるんだし有料はクールダウンなしとかにしてくれよ
場合があります、って記述だから伝説幻は時間制限ある感じか
自分で確認しろは流石にね…
確かに幻の扱いは気になる
ファミ通の攻略本みたいなこと言ってたのか
ミュウはピカブイに送れないし、スペシャルリサーチ限定ポケモンは少なくとも無理と思ってたほうが良いかな
※7
ミュウとかは無理だろうけど一番処遇気になるのはダークライとかのレイド幻なんだよな
スペシャルリサーチで1匹しか手に入らないからピカブイにミュウが送れないのか
幻のポケモンだから送れないのか(メルタンはジムにもおけたり進化したりと幻のポケモンの中でも例外まみれだから参考にならない)
幻みたいに交換できないポケモンはHOMEにも送れないって考えたほうがいいと思う
メルタン以外の幻とか送れちゃダメだろ
価値がだだ下がり
幻が送れないなら、今後は課金してまでレイドすることもなくなるな
これからなんだろうけど活用方法がわからんから
GO民からしたらアメ送りと大差ないんだよなぁ。
両方やってる人ってどれだけいるんだろう。
両方遊んでるけど、とりあえずサングラスかけたカメックスを送りたいよ
他の帽子ピカチュウ達やファッション御三家もそうだけどピカブイに送ることすら出来なくてなあ
goやってないから分からないけど1人1匹しかゲットできない伝説幻なら別にいいけどもし乱獲出来る伝説幻のポケモンがいるならそれは価値だだ下がりになるから送れなそう
スクラップも今年あるらしいけど伝説幻なんてスクラップとか映画の前売りにおまけにつければ無限に金稼げるのにわざわざ価値を下げる理由がないし勿体ないやろ
クールダウン設けてるのはGO産の色違いや伝説ポケモンを大量に移送して売る輩が出てくるその対策だろう、課金徴収の意図はないと思われる
にしてもGOとHOME提携はなにげにすごいよなー
じいじばあばがGOをやって孫にポケモンを輸出するわけだ
初代や金銀で見てた全世代がポケモンを通して繋がってる景色が20年越しに実現化するとは
クールタイムは恐らくメルタンの箱が復活するまでの3日間だろうな。これ以上の場合は流石にどうかと思う