
ポケモンのカードゲームがゲームボーイとなって登場した「ポケモンカードGB」、ゲームでしか登場しないオリジナルカードなども存在します。
この記事ではポケモンカードGBの思い出などについて語るスレをまとめていきます。
ポケモンカードGBの好きなカードや思い出
ポケモンカードGBで好きなカード
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600635998/


ジュゴン
ラプラス
フリーザー
ここら辺つよない?
ジュゴンすこ
オーロラビームばっか打ってたわ
エレブー
ブーバー
ガルーラ
この辺りはどれかは必ず入れてたわ
頭1つ抜けてた
子どものお使い強いンゴねぇ…
これ今ソシャゲで出したら成功するやろ
ポケカ1ゲーム長くない?
サイド少なくしたらゲーム性違い過ぎる気がする
オプションて演出カットと進行スピードつけたらええわ
カード売れなくなるからNG
MTGがおもくそやってるがカードはカードで売れてると思うぞ
MTGも有るんか
でも考えたら遊戯王もあるしな
ポケモンも欲しいわ


いくらなんでも打点が低すぎる
第二弾のメタモンも入っとらんよな?
処理が上手く組めへんかったからってどっかに書いてたで
はぇ~
メタモンはともかくマルマインなら簡単に処理作れそうな気がするけどなぁ

これと組み合わせるんや
期待値はむしろ下がるけど気にしちゃあかん

わざと自分のポケモンの特殊能力無効にする時に使うらしい
エネルギー選ばないカードは強いわ
GBオリジナルの無色エネルギーだけで戦えるイーブイの進化系って実際のカード化されてへんよな
あれ特殊な処理も何もないから逆輸入されてもええのに
ゲームの新作は無理やろうけどGB2のVC出してくれよな~頼むよ~

記憶は曖昧だがアズマオウは当時の環境ではプラスパワー採用速攻型のカメックスデッキに入るとその時代の大会優勝経験を自称していた人がツイッターの書き込みを拝見した記憶がある
進化前のトサキントが逃げる0、当時の環境では逃げる回数に制限はなく逃げる事で回復する毒や混乱の状態異常対策に重宝
10→30ダメージとダメージソースが安定し、控えの準備が出来れば逃げて他のポケモンに交換
運がよければ2ターン目から育て屋でカメックス出せるためアズマオウの逃げるコスト1ではそこまで気にならない
伝説のサンダーと残り雷エネルギーは誰しもが通る道
ノーマルはどんなエネルギー付けても戦えるから色んなデッキに入れられてた記憶
プクリンのともだちのわがお気に入りだった
ポケモンカードGBは不具合を疑うレベルでコイントスの確率偏ってるから
ベロリンガが時に凶悪になったりしてた思い出
MTGのソシャゲってアリーナのことかな?
アリーナはスマホではできないぞ
今年スマホでも配信予定だけど
たねポケモン引けるまで何回でもシャッフルしてくれるから速攻決めれるたねポケモンピン刺ししとけば良いんだよな
ハクリューのはかいこうせん好きだったなー
相手のエネルギー破壊できるやつ
Switch版はよ
あまごいカメックスデッキとか
プテラで進化ロックするデッキとか作ったなぁ
今オンライン対戦でポケカしようとしてら、非公式で海外産のやつしかないんだっけ?まだあるんかな?
昔やってて今のポケカも触ってみたいけど、カード買うのはちょっと…って層も居るだろうし、ゲームなりソシャゲなりアリーナみたいなやつは欲しいかも。
PTCGOは公式だぞ
カードでやるのが1番だけど今のご時世ショップでやるのも気が引けるし、知らない人とリモートってのもな
PTCGO始めるか
あまごいカメックスとともだちのわプクリンは鉄板だと思ってたけど意外と出てないのね
余った手札を全部トラッシュするのがもったいなくて、オーキド博士敬遠してたのは俺だけだろうな・・・。
GB2の封印の砦でプクリンデッキ使ってくるやつがプラスパワーや突風も積んでてめっちゃ強かったな
反対に悪ラフポルターはCPUがあまりトレーナーカード入れないせいで意外と刺さらない
Switch版を出すべき