
鎧の孤島から追加された準伝説の「ウーラオス」、いちげきの型とれんげきの型という異なるタイプの型を持っています。
この記事ではウーラオスについての話題をまとめていきます。
ウーラオスの対策を教えてくれ
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part134
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1599703336/
こいつを受けられる男が存在しない

タイプ かくとう・みず/あく(れんげき/いちげき)
特性1 ふかしのこぶし(接触技が「まもる」系の技を貫通する)
メロメロボディニンフィア「だが女なら…?」
さっきAを2段階あげたウーラオスで全縦できた
確定急所がシンプルにやばい
初手の水ラオスにはゴツメ持たせたロズ・・・おっと口が滑った
ただ武道熊師の対策はまだない
一回Gドガス入れてたけど受け出し水流連打で粗削りされたからはずした
まじでメロボニンフィアいれようかな
ウーラオスはカウンターやられるのが一番嫌だと思う
俺の一撃はカウンターでやられまくってる
パッチラがいるからストライク活躍出来ないだけなんだよなぁ…
物理受けのラフレシア入れといたけど全く圧になっている感じがしない
アロキュウとかでも倒せるかね?

タイプ こおり・フェアリー
特性1 ゆきがくれ(天気があられの時、相手の技の命中率が0.8倍になる)
夢特性 ゆきふらし(戦闘に出ると5ターンの間、天気があられになる)
襷アロキュウなら。
アシレナットで完封するのが吉
だから使用率も高い
アイへもちとかろくにいないし
と思ってたけどアシレだなんだにすぐ起点にされるから無理だった
アイへがなければアロキュウありか
というか、最速アロキュウなら普通に上とれんじゃん
ガラルマタドガスで熊師御自慢のインファイト受けに行くとカスみたいなダメージしか入らないの気持ちええわ

せめて選出画面で一撃か連撃か分かるようにしてくれ
A特化ハッサムのダブルウイングでH252ウーラオス余裕で落ちるんですが…
ああ、やたらハッサムアシレのコンビが来るなと思ったら、二人でウーラオス止めようとしてるのか(ウーラオス使用側)
よくサイクル戦になるやつ
ストライクで上からダブルウイング
リザは選出段階ではメガシンカしてないからまだしも、ラオスはメガないし、そもそも姿が違うんだからアイコン変えてもいいよな。
連撃一撃を明確に別ポケとしてランキングとかでは区別してんのに選出画面で見分けつかなくしてんのあまりにも露骨な優遇で嫌になるわ
ネットに繋がなければウーラオスは存在しないから大丈夫だよ
チャイルド部屋おっ様
>>5
シルヴァティ…
マリルリで良くね?
普通に全解禁レベルでもそこそこ残ってそうな奴が何故か今ふるいにかけられてない
物理受けラランテスでどうにかしてる
今こそチョボマキの出番
壁ありドサイドン
うちは鉢巻きマリルリで見てるけど鉢巻きだったら51%くらい入っちゃうからお祈りしながら後投げしてる
幸いなのはそこまで鉢巻きラオス見ないこと
キュワワーならヤレル
しかもパッチアシレとも戦える
カブトアーマーガラガラを信じろ
壊れに壊れで対処しようとするから、上位陣が出禁になっても環境上位相変わらず壊れのまんまなんだよな。
読まれるやろけど襷カウンター持ちなら確実やろ
ウチは襷カウンターメタバ搭載ドサイドンでダイキョダイウーラオスと積み系対処してる
ステロ撒かれてら半ば諦める
ゴツメクレベースでどうにかしてる
ハチマキでもなければ専用技を交代受けからインファも耐えてボディプレスで持っていける
ダイジェットあるからダイマきられると微妙かもしれんが、マシェードとかでも受けれるね。
パッチラゴン、エースバーンあたりと比べると理不尽な火力ではないからまだマシ。
タイプヌルで無理矢理起点にしてダイジェットの餌食にする
インファぐらいだったらなんとかなるし
輝石モンジャラです完封できるんだが
フェアリー鋼のガラルドータクンおなしゃす……