
ポケモンには、ニドキングやサイドンなど怪獣のような見た目のポケモンがいます。
この記事では、そんな怪獣のようなポケモンの話題についてまとめています。
怪獣系のポケモン
ニドキング、バンギラス、ボスゴドラ、ドサイドン←この辺のポケモン好きだったやつ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599999234/
わかるわ
岩、鋼辺りのゴツゴツ感は男心くすぐられる
わかる
メガハガネールもすき
周りに鉱石みたいなのが回ってるのが良い
ほんとあのフォルムが最高なんだわ
あと色の薄さも好きだった
昔はポケモンの身長なんてほとんど気にせんかったからな…
なお威力
惜しいな
ゴジラみたいに二足歩行でノシノシ歩いてそうなのが好きなんや
スターミーやラプラスが10まんボルトとか
カジリガメは好き
こいつが天下とれなかった理由 小さすぎ、種族値控えめすぎ
ディアルガは口元にチョビヒゲ模様あるのが気になって好きになれん
パルキアは好き
ディアルガがかっこよすぎるのが悪い
バンギラス 2.0m/202.0kg
ボスゴドラ 2.1m/360.0kg
ドサイドン 2.4m/282.8kg
ちっさ!!!
まあ重さとデカさの代名詞鋼も岩も入っとらんからなニドキング
なお2m程度しかない模様
バンギとかドサイドンは実用性もあるしな
かっこ∃やわ
あんまりにも最近怪獣が少ないから自分でオリポケ妄想してしまう。
ゴツゴツ、トゲトゲ、どっしりがいいんですよ。
ここにカメックスは入らんのな
ニドキングあの大きさでつのドリル打っても一撃で倒せなさそう
ゴジラ怪獣のアンギラスのようなどっしりした四足型の怪獣ポケモンって少ないよなって
怪獣型に限らずポケモンって進化すると二足になる奴がかなり多いし
もっと最終進化系の四足型のポケモン出て欲しいわ
今作はセキタンザンがグッとくる
※3
なに、毒あるから大丈夫。たとえ一撃で倒せなくても毒で動けなくできる。自然界に存在したら相当強い部類だろう
最近は哺乳類ごり押しがひどすぎて怪獣系が犠牲になってるのがな…
サイドンは今でもランクマで使っとる
7哺乳類ゴリ押して誰のこと言ってるんだ
ラゴンやチルドンが多分そういう系統だったんだろうなと勝手に想像している
まーた脳死bad厨が暴れてるのか
アニポケにニドキングVSゴローニャの試合なかったか?なんかこの組み合わせが頭から離れない。
※12
セキエイリーグ予選でシゲルが負けた試合ですね。
こういう奴は高確率でウルガモスも好き
だけどモスノウは刺さらない
ダイパで止まってる民だけど、めっっちゃわかるwwwイカツさがたまらんのだよなwwwカイリューにも惹かれるわwww
今作だとキョダイカジリガメがその部類かな。通常はただのカメだけど
セキタンザンいるから『最近のポケモンは〜」ってのは通らんぞ
一応ジュラルドンとかもいるし
そもそもダイマックスの時点で大怪獣バトルを意識してるはずだし
ボスゴドラまでは分かる
ドサイドンはもう15年程たつが未だ受け入れられない
なおジュラルドンは好き
セキタンザンはかっこいいけどジュラルドンはなんかちゃうわ
もっとボスゴドラとかサイドンみたいなド直球なドラゴン怪獣っぽいのがいい