
リモートレイドは招待することは簡単ですが、受けるほうとして断ることに後ろめたさを感じるトレーナーも少なくないようです。
この記事ではリモートレイドの招待を断る&招待されない方法について、海外での意見をまとめていきます。
海外での反応まとめ
Reddit(/r/TheSilphRoad)
引用元: https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/ilbpk4/wish_there_was_an_ingame_way_to_tell_friends_im/
招待可能以降:レイドをしたくないことを友達に知らせるゲーム内の方法があったらいいのに
「(勝利は確定してるけど)一緒にレイドやらない?(軽いお誘い)」と、
「あなたが参加してくれないと勝てないの、助けて!」のパターンです。
2つ目の場合だと断られるとがっかりするし、断った側も後悔するでしょう。

ゲーム内の機能だけでコミュニケーションをとることには限界がありそうです。
自分も少人数レイドで勝てなくて、SNSでガチ救助要請はしたことあります(汗)
少数レイド救援が望ましい使い方のような気がするけど
結局成立せずリモパスだけ消費してバカを見ることが多くて少数の場合行かなくなった。
救援要請する側にデメリットが何も無いから相手の損を考えにくいのかもね。
誘ってくれる海外フレで狙ってたレイド☆4ポケがレベル3統合降格で期待薄だわ
メガレイド実装で伝説レイド招待も減りそうだし、リモートレイドの観点からもメガシンカ仕様は不満あるなぁ