
ポケモンでは基本的には性別の違いによって(一部のポケモンを除いて)能力差は関係なく、ポケモンの見た目に合わせて性別を厳選するプレイヤーもいます。
この記事ではポケモンの性別についての話題をまとめていきます。
ポケモンの性別へのこだわり
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ200
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1598014388/
ブラッキーをうまく戦わせられる自信がない

ブースター♂シャワーズ♀サンダース♂
エーフィ♀ブラッキー♂
リーフィア♂グレイシア♀
ニンフィア♀
ってイメージだな
色スレだと色アシレ27匹目でやっとメスが出たって人いたな
それはなりすまし
今も♀出てないよ、確か39匹目とかだったかな
ニンフィアアシレーヌあたりの可愛い系はメスでも明日でもいい
ローブシン、カイリキー、ドサイドン、カビゴン、ホルードあたりのおっさん系は絶対オスじゃないとだめ
ルカリオ、キリキザンあたりのかっこいい系も絶対オス
でも確かにアシレーヌ♂はピンとこないわ

ジジーロン♀の名前をババーロンにしたり
対戦相手には伝わらない所で性別問題をケアしている
素晴らしい気配り
ニョロヒメとか?

ランクマで相手が色◇♀アシレーヌを出してきた時は素直に羨ましいと思ったわ
ルチャブルとかチコリータみたいにアニメのイメージがあるポケモンはそっちの性別にしたくなる
そろそろブイズとキッスと1部御三家の性別比率直してくれゲーフリ
ローブシン♀はかつて名を馳せた武闘家ババアって感じがするからありだと思うの
人間からみたらイケメンゴリラだって♀の可能性あるしまあ、多少はね
くだらないこだわりやなwww
こういう差別主義者がおるからいじめがなくならんのや(確信)
サーナイト♂、ミロカロス♂、ミミロップ♂、ニンフィア♂、アシレーヌ♂、ブリムオン♂
ここまでくるといっそ清々しいパーティだあ……
実戦考えるとメスの方が誤差レベルで有利なんだっけか
オスのアシレーヌもそれはそれでアリだと思う
♂:♀=1:7のポケモンって6VとかA05Vとかの♀夢特性粘り出すと両親が理想個体でも色違いと大差ない確率になるのやばいよな。
カイリキー系統とかにメスが存在するのは違和感しかない
エンニュートとか、ただでさえメスしか進化できないのにメスの確率低いのはどうにかして欲しい
わかる
でもあえて似合わない性別にして思い入れを得ることもある
色性別厳選してる奴ってあんま強い人おらんよな
全部色違いの奴とか結構切断されるし
違和感あるやつは分岐とかの別進化でどうにかしてほしいかな
片方しか進化できないはちょっとうーんってなる
※8、
御三家や一部の強ポケモン(ウーラオス・トゲキッス・カビゴン・ルカリオ)はオスの比率が高いのでメロメロで対策してくるのが稀にいるからな
使用率の高めなオーロンゲやウォーグルもオスだけだし
カイリキー一族は格好的に雌は……えっちじゃん。
『人型』『裸』『メス』の組み合わせはやべぇよな。
関係ないが宗教上とか言っちゃう人気持ち悪い
カイリキー♀はアカネ倒すのにお世話になったこともあって否定しきれない
ババーロンで吹いた
※7
ブリムオンの性別比は100%♀なので
そのブリムオンは改造個体です
♀に拘る人カイリキーやホルードも♀にするのかこんな♀嫌だと使わないのか泣く泣く♂をパーティーに入れるかどれかな
ワシのカビゴンは♂
NNを「おかわりくん」にしたいから
※7
ブリムオンに♂はいませぇぇぇん!
目覚めちゃうからやめろ!
カイリキーメスは4本の手の内二本で手ブラをしないといけないから弱くなる
ちゃんと理由があって性別厳選をしていることを理解してほしい
ブリムオンは♀しかいないのでは…?
これはある
メスっぽいサーナイトやニンフィアも当然メスじゃなきゃ不自然だしな
男の娘とかいう、ごく少数にしか支持されないイカれたホ.モくさい嗜好を声高に叫んで市民権を得ようとする連中は滅べ
ノイジーマイノリティってほんと邪魔
夢色メスイーブイは17体目の色違いイーブイだったわ
そういえば♀だけのポケモンで強いのはたくさんおったけど
♂だけで強かったのってボルトランドぐらいか?
雄のハハコモリにパパコモリってNNを付けてみた。
クチートだけはメスにした
※28
オーロンゲ