
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
9月になりポケモンのランクマ環境が大きく変わりました。
9月からはシリーズ6となり、シリーズ5で多く使われていた一部のポケモンが使用できなくなります。
それによって今までくすぶっていたポケモンたちが使われることになり、今のランクマには様々なポケモンがいます。
この記事では強そうなポケモンや使われたポケモンの話をしているスレをまとめていきます。
アシレーヌ多くね?
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part130
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1598685997/
上からアシレーヌにゴミ箱投げれて毒技受けに来る鋼には炎格闘打点があるラビフットやれる説

タイプ みず・フェアリー
特性1 げきりゅう(HPが1/3以下の時、みず技の威力が1.5倍になる)
夢特性 うるおいボイス(自分の放つ音技をみずタイプに変える)
それにミミキッス出禁でかわいい妖枠が完全に空いてんだわ
ペリッパーは相変わらず強いからゲロゲかグドラだな

タイプ みず・ドラゴン
特性1 すいすい(雨の時、すばやさが2倍になる)
特性2 スナイパー(攻撃が急所に当たると、ダメージが2.25倍になる)
夢特性 しめりけ(全てのポケモンは自爆技とゆうばくが無効になる)

タイプ でんき・ドラゴン
特性1 ちくでん(受けるでんき技を無効化し、最大HPの1/4回復する)
特性2 はりきり(こうげきが1.5倍になるが、物理技の命中が0.8倍になる)

タイプ むし・フェアリー
特性1 みつあつめ(戦闘後にあまいミツを拾ってくることがある)
特性2 りんぷん(技の追加効果を受けない)
夢特性 スイートベール(自分や味方のポケモンはねむり状態にならない)

タイプ あく・こおり
特性1 プレッシャー(技を受けた時、技のPPを2減らす)
夢特性 わるいてぐせ(直接攻撃を受けた時、相手の持っている道具を奪う)

タイプ ノーマル
特性1 てきおうりょく(タイプ一致の技のダメージが1.5倍ではなく2倍になる)
特性2 ダウンロード(相手のぼうぎょがとくぼうより低い場合はこうげきを、とくぼうの方が低い場合はとくこうを1段階上げる)
夢特性 アナライズ(自分の攻撃がターンで一番最後の時、技の威力が1.3倍になる)
毒と電気以外には、雑に役割持てる。

タイプ みず・フェアリー
特性1 あついしぼう(ほのお・こおりタイプの技を受けた時、ダメージが半減する)
特性2 ちからもち(自分の物理技の威力が2倍になる)
夢特性 そうしょく(くさタイプの技を受けると技が無効化され、こうげきが1段階上がる)
マリルリでも置いて牽制しとくか・・・
エスバドラパ消えて抜かれる相手減ったから壁役にどうかと思ってるんだが連撃ラオスに貫かれるのが厳しそう

タイプ こおり・フェアリー
特性1 ゆきがくれ(天気があられの時、相手の技の命中率が0.8倍になる)
夢特性 ゆきふらし(戦闘に出ると5ターンの間、天気があられになる)
ロンゲ鍵と違って壁が先制で出せないし天気で潰されることもたまにあるから、結局はロンゲか鍵に落ち着いちゃう
前期のエスバより使用率高そう

タイプ かくとう・みず/あく(れんげき/いちげき)
特性1 ふかしのこぶし(接触技が「まもる」系の技を貫通する)
ダイジェットの便利さもあってあんま格闘息してないな

タイプ どく・フェアリー
特性1 ふゆう(じめんタイプの技を無効化する)
特性2 かがくへんかガス(場にいるすべてのポケモンの特性が無効化される、ただしフォルムに関する特性などには効かない)
夢特性 ミストメイカー(5ターンの間、ミストフィールドを展開する)

タイプ でんき・みず
特性 ふゆう(じめんタイプの技を無効化する)
いくらHに振ってもロトムはそんな硬くならないから上から殴ったほうがええ
草持てるやつがそもそも限られてるし
ここの掲示板も同じくらい色んな人種を見れるぞ。下はニート、上はリア充な俺様。
鼓動王子
上位が禁止になって環境が変わるのはやっぱいいな。
問題は製作陣もプレイヤーも減らす事に抵抗が無くなって、次回作以降のリストラに拍車がかからないかだ。
エースバーンとかトゲキッスとか消えてランクマ楽しいわ
弱体化しないなら一生帰ってこなくて良いぞ
襷両刀ガラルギャロップに可能性を感じてる
オンバーンが環境入りしてて草生える
いい加減イチコメの奴に罰しろよニャースさんよぉ
エアプなのに張り付いて的外れなコメントするしコメントの評価全部に低評価付けるから単純に評価が分かりづらいし
本当に邪魔
それとも何?ニャース自身が自演で荒らしてこうやってイライラさせてコメントさせようとでも画策してんの?
厄介なのに放置する理由がそれぐらいしかない
ポケモンたのちいねぇw
コメントの評価気にしてるひとっていたんだ
今草食マリルリとか役割ある?
あいつはゴリラ対策だったろ
今の環境楽しくないって言ってる奴はエースバーンとかでキャラパワー押し付けたチンパンムーブしないと勝てない層
はっきりと分かったけどこれ使用できるポケモンの問題じゃなくて根幹になってるダイマってシステム自体が悪いわ
あまりにもゲーム性を歪め過ぎた
〇〇のいない環境でここぞとばかりにイキってる雑魚ポケ達を見るのが忍びないです
〇〇のいない環境でイキってるのは所詮エスバもそうだからな
雪原までの命
鎧解禁直後もそうだったけど、環境変わる瞬間って一番楽しいわ
予想外のポケモンと対面して崩されたりして、勝っても負けても面白い
思った以上に特殊アタッカーが増えたなって印象。
カビゴンが増えてきて面倒くさくなってきた
ヨロイビギニングとかもだったけどあんま見ないポケモン多いだけで楽しいわ
面白そうだなぁとは思うけど今の時期に一ヵ月も遊んだら
冠のモチベが削れそうだからここで満足しとくわ
※11
ダイマックスの仕様が、雑に言えば100対70の戦力を200対140にするものだから、どんな環境になろうがトップ層固定傾向は続くやろうね
冠解禁後は、usumが尻尾巻いて逃げ出す準伝環境だろうし、色んなポケモンが活躍できるという意味ではダイマックスは失敗だったとはずっと思ってる
セキタンザン活躍出来るかな?アシレーヌは増えてるだろうし・・・
※20
ダブルなら前期でもそこそこ見かけたので、兎ゴリラが消えた今ならもっといけるんでない?
相棒のドラパは消えたけど、アシレにアクジェで殴ってもらうパターンもあるし
リザードン 4位
ラビフット 149位www
トリルしないサマヨールで翻弄するの楽しい
全てのコメントにBat押していく人がいるみたいだし、Batボタン廃止して欲しい
指示されていなければGoodは押されないんだからそれでいいじゃないか
導入していないまとめサイトのコメント欄の平和さよ…
草食マリルリなんかより草食バッフロン使おうぜ!
>>25
ヌメルゴン使うわ
いま氷ポケの通りいいんじゃね
バイバニラとかアロキュウにフリドラまで仕込んでスカーフもたせると強そう
明らかに前の環境より楽しいわ
強いポケモンがいるのは構わんけどエースバーンとかはいくらなんでも強すぎた
フロストロトム使いたい
パッチラゴンとアシレーヌ両方に強いぞ
※4
A100しかないギャロップなんで、火力増強できないタスキ持たせるならドリル必須やと思うで
エースバーンいないだけで選出楽になるの良いな。
高速リベロ広範囲技は何を出しても抜群or等倍でやって来るから、属性の対策じゃなくて個の対策が必須だったし、特性無視のカキュウがあったからその個の対策もさらに限定的だったし。
ジメルオンとボルメロスで環境ポケ余裕すぎるわ
ボルメロスって、何?