
ルガルガンは3種類の姿を持つ岩タイプのポケモンで、それぞれステータスが大きく異なります。
この記事では、シリーズ6からのルガルガンについて考察しているスレをまとめていきます。
高速アタッカー枠にルガルガン内定できるか?
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part129
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1598326037/
ミミカスやゴリラも消えてるからかなり動きやすそう
ゲンガーはどうなるかな
スカーフ型は減りそうだが

タイプ いわ
特性1 するどいめ(命中率が下がらず、回避率に関係なく攻撃が出来る)
特性2 すなかき(砂嵐の時すばやさが倍になる)
夢特性 ふくつのこころ(ひるむと素早さが上がる)

種族値 85/115/75/55/75/82
タイプ いわ
特性1 するどいめ(命中率が下がらず、相手の回避率が上がっていても影響を受けない)
特性2 やるき(ねむり状態にならない)
夢特性 ノーガード(お互いに技が命中率・回避率に関係なく必ず命中する)

タイプ いわ
特性 かたいツメ(接触技の威力が1.3倍になる)
ラストの1枠が永久に埋まらん
s高いしわりといい技範囲と火力
先制技まであるんだ
ステロもまけるし襷カウンターも持たせれば初手パッチラも怖くない
特殊技持ち多いだろうしそううまくはいかないと思う
上からステロ撒いたり先制岩技ある時点で600族や準伝ゲーになるまでなら十分強いんだけどね
やっぱ型の多さが無いとマイナー界の星止まりよ
俺は強いと思わんけどなぁ
どこまでを「強い」に定義してるか知らんが、現環境で27位なら弱いってことは無いんじゃない?
彼ほど起点作りに最適なポケモンはいない
もうちょい技考えたらマジでエース行けるでこれ

第7世代以前で積極的にはスポットの当てられなかったポケモンも評価されてほしいな
ルガルガン君はアクセルロックをバンギ以外の岩タイプに配ってくれませんかね
真夜中の方も語ってやれ
黄昏ルガルガンはインファ追加された影響が特性的にかなり大きいから次シーズン間違いなく増えるわ
襷でアクセ・インファ・カウンター・ステロはバレバレだけどかなり強いしダイマエースにも繋げられるから繋ぎ役としてもカウンター役としてもかなり優秀やぞ
パッチの特殊多いって言うヤツいるけどどのぐらいを多いと思ってんだ?
不一致半減の放射を除いたら一割切ると思うんだけど
逆鱗じゃなくて流星群にしてるパッチもいるよ
ただそんな数多くないし物理受け対策だから逆鱗の方が数は多い
【ポケモン剣盾】これまではステロとカウンター専用機だった真昼ルガルガン 来月からは高速アタッカーの一体としても活躍できるか!?
真昼はカウンター覚えないぞ
エアプ
こいつのステロがんぷうで裏のパッチに繋ぐようなパーティが増えそうだな
>>7
地面一貫するけどそれでいいのか?
ルガルガンの耐性とかどうでも良いやろ
襷ないと大体ワンパンされるし
※6
多分黄昏ルガルガンの誤字かな?
8
地面いるならそもそもパッチ出さないでしょ・・・
※11
まじでエアプ多いな
そんなんで切ってたら選出出来ねーよ
今シーズンならエースバーンいたら誰も選出できねーじゃねーかアホか
そもそも8月の頭に普通に抜きエースの真昼ルガルガンたまに見かけたし上にもあるようにカウンター覚えないしほんとここの管理人はエアプ過ぎる
間違い勘違いは誰でもあるけど記事として載せるなら確認くらいするべきだな
エアプなら尚更
硬い爪が適用される岩物理技作ってほしい