
2020年9月のコミュニティデイ対象ポケモンとして決定したポリゴンですが、ポリゴンZが特別な技を覚えることは発表されていますが、もしかしてポリゴン2も覚える可能性があるかも?覚えてほしい!という声があるようです。
この記事ではポリゴン2の強さと人気、トライアタックを覚えるか否かについて海外での反応をまとめていきます。
ポリゴン2・ポリゴンZの能力比較
ポリゴン2 | ポリゴンZ | |
---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
最大CP | 2711 | 3266 |
攻撃種族値 | 198 | 264 |
防御種族値 | 180 | 150 |
HP種族値 | 198 | 198 |
通常技 | ロックオン チャージビーム めざめるパワー各種 |
|
ゲージ技 | やつあたり おんがえし はかいこうせん でんじほう ソーラービーム |
やつあたり おんがえし はかいこうせん トライアタック でんじほう ソーラービーム ふぶき |
スーパーリーグにおけるポリゴン2・ポリゴンZの最適個体・実数値
ポリゴン2 | ポリゴンZ | |
---|---|---|
最適PL・個体値 | 21、0/12/15 | 17、1/15/13 |
攻撃実数値 | 121.2 | 146 |
防御実数値 | 117.5 | 90 |
HP実数値 | 130 | 116 |
ハイパーリーグにおけるポリゴン2・ポリゴンZの最適個体・実数値
ポリゴン2 | ポリゴンZ | |
---|---|---|
最適PL・個体値 | 39、1/15/15 | 28.5、0/13/14 |
攻撃実数値 | 156.1 | 188.3 |
防御実数値 | 153 | 116.2 |
HP実数値 | 167 | 151 |
スレッド主の主張
- ・私は「ポリゴン2」が大好き!
- ・ポリゴン2は1進化目(まだ進化可能な)ポケモンでありながら、能力が優秀(特に防御面)
- ・PvPでは、ポリゴン2がポリゴンZよりも強い場面がある
- ・コミュニティデイでは、最終進化系以外のポケモンにもスポットライトを当ててもいいのではないか?
【ポケモンGOのPvPと異なる点】
・「持ち物」を持たせることができ、ポリゴン2は

・また、持ち前の耐久と技の範囲を活かしてダイマックスしても強い。
・ポケモンGOで今後実装されるトライアタックもタイプ一致技かつ相手の状態異常を30%の確率で狙えるため強い。
…以上のように、原作のポケモン対戦において、ポリゴン2は強くて非常に人気が高いです。
結果として利用者が多過ぎるため?か、来シーズンからは対戦で使用禁止のポケモンになってしまいました。


ポケモンGOでもポリゴン2は本当にポリゴンZより強い?検証してみました
スーパーリーグでタイマン
ポリゴンZの圧倒的勝利!(シミュレーション結果)

表の見方
左側が自分が操作するポケモン、上側が相手ポケモンです。シールドを使用した枚数別の有利/不利を数値で表しています。
数字が大きければ大きいほど有利(最大999?)、互角な場合は500、小さければ小さいほど不利(最低0?)です。
ハイパーリーグでタイマン
ポリゴン2が有利!(シミュレーション結果)

スーパーリーグでハピナスと対決
ポリゴン2:かなり優勢(シミュレーション結果)

ポリゴンZ:かなり優勢だが2のほうが好成績(シミュレーション結果)

ハイパーリーグでハピナスと対決
ポリゴン2:かなり優勢(シミュレーション結果)

ポリゴンZ:かなり有利だが2のほうが好成績か?(シミュレーション結果)

海外での反応まとめ
Reddit(/r/TheSilphRoad)
引用元: https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/iefo9q/porygon2_should_also_learn_tri_attack_in_the/

でも…仮想敵がほとんどいないんですよね…環境を支配しているポケモンに勝てないのでは採用はちょっと…
やっぱり分岐進化にしなきゃ
なんで仮想敵がハピナスなんだよ
いつか持ち物も実装されると信じてポリ2を解放フル強化して塩漬けしてる