
未解禁のポケモンの中にはランドロスやカイリューといった、エースバーンに対して非常に強く出られそうなポケモンも控えています。
この記事ではそういった「エースバーンキラー」となりそうなポケモンが軒並みポリゴン2に弱いのでは?という話題や、未解禁ポケモンに関する話題をまとめていきます。
実際エースバーンとゲッコウガの並びを崩せるポケモンっているの?
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part125
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1597223500/

タイプ みず・あく
特性1 げきりゅう(HPが1/3以下の時、みずタイプの技の威力が1.5倍になる)
夢特性 へんげんじざい(自分の技を出すタイミングで、自分のタイプが技と同じタイプになる)
これすら崩せない
ダイナックルは知らん
来てないからなんか贔屓もらうかもしれんが
範囲増えるし一部の技はダイマでどっちか読めなくなるからめんどくせえぞ

タイプ じめん・ひこう
特性 いかく(戦闘に出たときに相手のこうげきを1段階下げる)
エスバに有利な有力未解禁ポケモンは軒並みポリ2に弱いな…
じゃれ、インファ覚えるんだろ?でんげきくちばしも来たらとんでもないことになる

タイプ でんき・フェアリー
特性1 エレキメイカー(5ターンの間、エレキフィールドを発生させる)

タイプ エスパー・フェアリー
特性1 サイコメイカー(場に出るとサイコフィールドを展開する)
テテフ、ゴリラのグラスラをダイマして耐えればダイサイコでフィールド書き換えられるんじゃない……??早くテテフ来てくれないかな………
— やここ❄ (@yako_nashi_) July 30, 2020
初手テテフが出てきた時点で、ダイマ確定になるような環境いやだよ
— いろっこサイダー⚡️ (@Shinyshuwan) August 6, 2020
エースバーン対面でいかく入れながら有利取れてそのままジェットとアースで殴りはじめる霊獣ランドロスやっぱ強そうだよなぁ
— さにー (@Sunny_Bob) July 26, 2020
ランドロスは一致ジェットしてくるし、氷4倍地面の解禁されてない層が本当にヤバイ
— ゆぅゆぅ (@yulutann) August 5, 2020
個人的にランドロスとかまじで化けそう
— ❄りおか❄いつか強垢になる人ボムゥ(「・ω・)「 『貧ヌゥー教No.5』 (@riokaaaa_Tomori) August 12, 2020
大ジェット打てるから全抜きできるしけんまいとかビルドとかあるから積める
それかステロがんぷう爆発の起点づくりランドも行けそう
あとゲッコウガなんて解禁したらまじでやばそう
エースバーンより早い変幻自在で型豊富だしどうすればいいんだよ

けどダイアークからのタイプ一致の高火力特殊技って考えたらダイマ性能はやっぱ高いね
ポリ2ほんっといい加減にしろ
進化の奇石取り上げろ
記事のTwitterのりおかってやつはエアプ?
7世代環境トップメタのランドが化けるも何もないだろ
でんげきくちばしコケコなんてきたらそっちの方がキツいわ
ポリ2なんてトリックやはたきで輝石奪ったらあとはなんとかなるわ
カイリューがヤバいだろ
弱保マルスケダイジェとかいうバカでも出来る戦法で天下取れそう
初心者特有の1体で複数のトップメタを見ようとする愚行。パーティー単位の調整なんて考える頭も無いんだろうな
テッカグヤとかどうしよ??
>>7
キョダイカキュウで落ちるだろ
>>1
ポリゴンZの存在価値ってポリゴン2に輝石持たせることだけだよね
※5
弱保が初登場したXYでは警戒されまくって結局あんま使われんかったけどな
あとカイリューよりもマンダの方を警戒した方がいい、あいつは本気でヤベェから
ポリ2と対面するたび毒毒があればなぁって思う
スイクンはどうかな?
瞑想持ちなら起点でしかない
弱点保険カイリューやプテラ、バシャとかも
今後の未解禁勢考えると、エースバンは落ちそう
もともとは受けに来たポリ2を仕留めるのが目的だった激流ゲッコウガはどうなん?
さすがに水Z→ダイストリームで火力落ちてるから、HBポリ2仕留めるのは無理?
ダイマ適性ないからテテフ強くないって言ってる奴は間違いなく雑魚
>>13
HBぶっぱのポリ2に対して激流未発動威力140ダイストリームでひかえめなら確定2発(2発目雨込)。臆病でも乱数2発。2発目以降は何事もなければ雨下になるから総合的な威力はダイストリームの方が高いのではないかな。
カイリューもボーマンダもリストラされただろ
冠で内定決まってるわけでもない
むしろ来るな
>>13
リストラされただろお前
激流ハイドロカノンやるなら
インテレオンでやったらどうかな
Cはゲッコウガより上、Sもそこまで変わらない
エスバに強そうなマンダとカイリュー早く来てほしいわ
氷4倍600族はみんなエスバに強いけど対ポリ2 つ
↑途中送信
対ポリ2詰んでるせいで結局上から蜻蛉でポリ2出されるとキツそう
A特化カイリューのダイマげきりん受かるし
>>18
来なくていい
A134からの自信過剰ダイジェットと
マルスケ弱点保険ダイジェットを許す気が?
ランドは攻撃補正とたま持たせてけんまいジェットでHBポリ2を56%の乱数で落とせるからステロ補助とかすると全抜きする性能してる気がするけど
カイリューとかマンダとかはリークだか解析だかで冠での参戦がほぼ確定なんだよなぁ
マンダカイリューランドは軒並みポリとゲッコウガとカグヤに弱い
エースバーンはポリとカグヤに一致技で弱点を突ける
冠でも兎が大暴れできる盤面が既に整っているわけだ
ゲコはなんとダイロックの砂込でキッスに打ち勝てるらしい
>>23
解析とかリークとかって今回の鎧で外しまくってたじゃん
※24
スイクンや通常サンダー、プテラ、コケコも解禁されるのに、兎が大暴れ?
数字足りなくてゴリ押されるイメージしかない。
雷Pやエッジあるバシャーモの方が脅威にもなりそう