
氷タイプはタイプ相性において攻撃面ではドラゴンやひこうタイプに抜群を取ることができる一方で、耐性はこおりタイプのみという極端な特徴を持っています。
鎧環境以前では多く見られたガラルヒヒダルマも最近では見なくなりましたが、この記事では氷タイプが最弱なのかという議論をまとめていきます。
ポケモン剣盾で最弱のタイプってガチで氷タイプやろ
ポケモンで最弱のタイプってガチで氷タイプやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596939874/
対ドラゴンでフェアリーにボロ負け
霰とかいうクソザコ天候
氷ップさぁ…
毒は知らない
水はどっちも強いやん
フェアリーもやけど
いるのか知らんが
ルージュラ
初代ではそこそこ強かったやろ
そういやそうやな
あんま弱いイメージないけど
悲惨すぎる
水→氷 等倍
これどういうことなんや、逆どころか氷→水は抜群にしてもええやろ
フリーズドライ「ワイは?」
威力
ひとりで雨パも砂パもかき回せたのガチでイケメンやったわ
ガラルダルマだけよな
おっさんとか復活したらマンモス君も復活しそうやけど
ヒヒダルマ
マンムー
クレベース

フリーズドライを全氷が使えるようになれば・・・?
オ ニ ゴ ー リ
格闘やろ。
ダイマとの相性最悪、ダイジェに弱い。
相性を変えないのであれば
水から氷技を没収するかフリドラを強化して氷にばらまくくらいしかないのでは
攻守共に貧弱のエスパー
せめて威力110の技を配って
オニゴーリ強い言ってる時点でエアプしかおらんやん、こんなスレまとめんなよ
弱点多いうえ特性も脳死でアイスボディかゆきがくれにされる確率がかなり高いからスタートラインから既に逆境
オニゴーリはもう見る影も無いし冷凍ビームは激減しただろ
剣盾エアプばっかだなこのスレ
冷Bは威力100命中100、フリドラは威力90命中100ぐらいまで上げてもよかったよな
冷Bはフリドラに比べるとちょっと劣るけどみずタイプが多く覚える、フリドラはこおりタイプの半分ぐらいしか覚えないけど超優秀みたいな感じで
あられの天候の効果がね…
他の天候の効果と比べてクソ過ぎる
メロンとキバナの関係を見た感じゲーフリはフェアリーを出したくせに氷をまだドラゴンキラーポジだと思ってる可能性がある
開発がエアプってどういうことやねん
水→氷、妖→氷
鈍足氷が軒並み死んでる現状この二つは半減でいいはず
あと関係ないけど妖→虫も半減にして虫→妖を等倍にしてくれ
モスノウ「あの」
氷、エスパー、虫は不遇だと思う
次の世代で相性ちょっとは見直されたりしないかな
バリコオル便利なんだけどなぁ
氷タイプは器用貧乏なところある
技に頼って何とかしてる感
防御面がカスなのは最悪襷でごまかせるのでまだマシ
コオリッポを忘れないでくれ
あいつはイケメンな波平だ
ランド、グライ、ガブを知らない初心者が立てそうなスレタイ
氷タイプの技が強いだけで氷タイプ自体が強いわけではないからな
※17
そいつら今いないんで…
強いポケモンに対して強い
とかいうある意味他人本位の強さというのが悲しい
まあゲーフリもそれをわかってか第五世代までは氷4倍の強キャラを
追加してきたが・・・
氷タイプ好きだけど、防御面において最弱は否定できないな・・・。
タイプ相性の見直しはマジでしてほしいよ。
アプデでマニューラが刺さるから見とけよ見とけよ
ドラゴン、ひこう、じめん辺りには耐性あっていいと思うわ
攻めとしての強さに定評がある氷が弱いはないわ
攻めにも受けにも使えないむしとかいうタイプがどう考えても最弱だと思うんだけど。はがねと合わせればまぁだけど逆にそれ以外ないし、特に攻めでのむしの需要が絶望的
強いのは氷技であって氷タイプではない定期
どう考えても、タイプとして弱いのは虫なんだよなあ
トリプルアクセルとかいうゴミ技
水タイプの氷技、炎タイプの草技とか技範囲広すぎんねん
今作でどくどく没収あったし、自タイプじゃない技もっと没収して
>>28
エスパータイプのマジカルシャインとか
格闘タイプの3色パンチも没収してくれ
氷が耐性弱いなら、霰に飛行タイプのダメージ半減効果つければいいんじゃね?