
ポケモン剣盾から登場したガラルサニーゴの設定や、化石ポケモンであるパッチラゴンやウオノラゴンのデザインは発売前から賛否両論の意見が分かれています。
この記事では今作登場したポケモンのデザインについての話題をまとめていきます。
賛否両論の意見が分かれるポケモンのデザイン
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ196
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1596279986/
817: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:15:53.27 ID:xwb4YTxx0
オーロンゲと化石気持ち悪いなぁ
悪趣味だわ
悪趣味だわ
818: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:17:09.62 ID:sl22xDX00
まぁ5世代辺りから悪趣味なのはいたし
819: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:20:59.59 ID:woBDGR30d
ルージュラとか悪口の代名詞で使われてただろ
キモイのは初代からいるわ
キモイのは初代からいるわ
820: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:21:02.20 ID:RoPFnlpra
正直オーロンゲは好き
ああいうデビルチックなデザインポケモンでは斬新だったしフェアリー悪のいたずら心っていう性能も好き
カセキメラは性能好きだけどデザインほんと悪趣味
図鑑説明で古代の生態かいてるのも図鑑説明が嘘つきである風潮に拍車かけたし
ウカッツには天罰下って欲しい
ああいうデビルチックなデザインポケモンでは斬新だったしフェアリー悪のいたずら心っていう性能も好き
カセキメラは性能好きだけどデザインほんと悪趣味
図鑑説明で古代の生態かいてるのも図鑑説明が嘘つきである風潮に拍車かけたし
ウカッツには天罰下って欲しい

822: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:23:02.45 ID:BciZTI2ua
7世代のUBやその他もろもろ辺りから露骨に賛否両論分かれるデザイン増えたけどこれは意図的だろうし個人的にはいいと思う
なんというかアレだよ、全部が全部ピカチュウリザードンみたいな万人受けするいい子ちゃんなデザインじゃ面白くない、ちょっとだけラリったデザイン居た方がおもしろい
なんというかアレだよ、全部が全部ピカチュウリザードンみたいな万人受けするいい子ちゃんなデザインじゃ面白くない、ちょっとだけラリったデザイン居た方がおもしろい
826: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:27:59.00 ID:RoPFnlpra
>>822
そこらへんUBは明らかに意図的に外してきてたからよかったわ
ポケモンなのかも分からない異世界の生物ってのはマンネリ感打破しようとしてるの伝わってきたし
カセキメラは悪趣味な以上に単純にデザインが良くない
UBは不気味さとカッコ良さがしっかり同居してた
そこらへんUBは明らかに意図的に外してきてたからよかったわ
ポケモンなのかも分からない異世界の生物ってのはマンネリ感打破しようとしてるの伝わってきたし
カセキメラは悪趣味な以上に単純にデザインが良くない
UBは不気味さとカッコ良さがしっかり同居してた
831: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:34:53.17 ID:BciZTI2ua
>>826
そうそう、初見の感想としてはなんかウルトラマンの怪獣やに出てきそうって感想だったしこれはこれで自分が使うかは別としてアリだな、と思った
ただあくまで個人的にはカセキメラはアリだとは思うけど「これ絶対やりすぎだろ…」とは思った
そうそう、初見の感想としてはなんかウルトラマンの怪獣やに出てきそうって感想だったしこれはこれで自分が使うかは別としてアリだな、と思った
ただあくまで個人的にはカセキメラはアリだとは思うけど「これ絶対やりすぎだろ…」とは思った
824: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:26:18.07 ID:sl22xDX00
化石メラはどんだけ強くても正直使おうとは思わないな
相手がダイマさせる度に「きもっ」ってなってる
相手がダイマさせる度に「きもっ」ってなってる
827: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:28:43.33 ID:5/8Y+qyk0
UBは不気味なデザインだしそもそもそういうコンセプトだからいいけどカセキメラや死ニーゴは露悪的すぎるんだよなあ
なんでわざわざ断面図?なんで死体とか思わせる辺りまでがゲーフリの狙いなんだろうけどな
なんでわざわざ断面図?なんで死体とか思わせる辺りまでがゲーフリの狙いなんだろうけどな

828: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:32:18.84 ID:sl22xDX00
バクガメス系の見た目でも全然良いから禁伝以外でまともな見た目してる電気ドラゴン欲しいわ

829: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:32:23.27 ID:ClorvSkk0
イギリスが死んだサンゴで有名なのは知ってるけどシニーゴじゃなくて新ポケにすりゃよかったのにな
カセキメラはウカッツ博士のネタがやりたかっただけだろうけどあんまおもろないっていうのも
カセキメラはウカッツ博士のネタがやりたかっただけだろうけどあんまおもろないっていうのも
832: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:35:38.19 ID:Xsu72njp0
カセキメラ可愛いくない?
ちょっとシュールでさ
ちょっとシュールでさ

835: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:38:09.58 ID:ClorvSkk0
>>832
かわいさよりも可哀想だなって感じる要素の方が先に来ちゃうのがね
パッチルドンとかいつも鼻水垂らして震えてるし
かわいさよりも可哀想だなって感じる要素の方が先に来ちゃうのがね
パッチルドンとかいつも鼻水垂らして震えてるし
875: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 19:35:18.31 ID:/yMFamBZ0
>>832
パッチは可愛い
ウオはキモいグロいで悲惨
パッチは可愛い
ウオはキモいグロいで悲惨
830: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:33:57.54 ID:zKyGJCTe0
恐竜の化石の復元ミスネタは面白いと思ったけどな
833: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:36:19.54 ID:RoPFnlpra
おれも歴史的で面白いと思う
結局断面が見えてるようなバランス悪いデザインがかっこよくない
ちゃんと全体のバランス取れてればコンセプトが悪趣味でも好きになってたと思う
結局断面が見えてるようなバランス悪いデザインがかっこよくない
ちゃんと全体のバランス取れてればコンセプトが悪趣味でも好きになってたと思う
836: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:40:01.63 ID:BciZTI2ua
でもなんというか怖いもの見たさ精神で9世代以降もこの手のラリったデザインは増えてほしいと思ってもいる
使わないけど
使わないけど
837: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:40:57.11 ID:K2uHncKG0
史実に合わせた取り違えネタをベースにする発想自体はいいと思うけど
さすがにもうちょい合わせろよ…感はどうしても否めないなぁ
神経抜き出しなわけではなくもはや皮膚化してるんだろうけど断面見えちゃってるし
まぁ一番のトドメはよりによって図鑑説明担当者を露悪全開の糞に任せたところだけど
さすがにもうちょい合わせろよ…感はどうしても否めないなぁ
神経抜き出しなわけではなくもはや皮膚化してるんだろうけど断面見えちゃってるし
まぁ一番のトドメはよりによって図鑑説明担当者を露悪全開の糞に任せたところだけど
838: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:42:34.03 ID:0wPH5AbEp
パッチラゴンとかもう許されたと思ってた
てかこの化石メラどももアニポケに出るのかな
てかこの化石メラどももアニポケに出るのかな
840: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:45:08.63 ID:ClorvSkk0
メガシンカの説明文やサンムーンの捕食設定もそうだったけどときどき露悪趣味ひけらかすのやめてほしいわ
初代ならともかくなんでシリーズ重ねてきてポケモンに思い入れもできてるのにそういうことするか分からん
初代ならともかくなんでシリーズ重ねてきてポケモンに思い入れもできてるのにそういうことするか分からん
841: 名無しのポケモントレーナー 2020/08/05(水) 16:49:56.11 ID:A9W2zPPx0
黒いゲーフリ

設定やデザインはかなり尖ってるけど、こういうのが何匹か居てもいいんじゃないかなとは個人的に思う
黒いゲーフリでなんでも許そうとする奴はあまり好きじゃない
ポケモンのデザインに関してはまあ個人の好みもあるから批判はしない
もうええわこういう記事何回似たようなん纏めるんや
直近の記事があまり伸びないから荒れる話題で伸ばす作戦
異種合体でも生きてるところにポケモンの生命力というか凄さを感じる
ただ卵産めないのがしょうがないけど悲しすぎるわ…
子供じゃないんやから断面図ごときでうろたえんなよ
カセキメラは思ったよりかわいいし特に嫌悪感とかはないんだけど
こいつらが本来の完全な姿で復元されることが今後ないとしたら、それはとても残念
常に鼻水垂らしてるクマシュンの悪口言うなよ!!!!!!
ウカッツ何も悪くないのに悪人にされてんの可哀相すぎる。
ネクロズマの頭の断面は誰も何も言わないよな。
ガラルサニーゴ「進化できない奴が一番可哀想だろ」
疑問なのは、今までだって完全な形で化石が残ってなかったやつから復元してたのに、なんでここに来てガッチャンコしちゃうのかってとこだな。
悪趣味って言いたいだけの悪趣味な連中だな………
とりあえず定期的にこの話題まとめれば良いと思ってんだろ?コメ稼げるから
ポケモンなんてバトルタワー用の駒ですよ、主人公のキャラメイクで見た目的な満足を得られたらそれで良いぞ。偉い人にはそれがわからないのです。
凶悪オヤジ
ポケモンの数も増えたしこんくらい攻めたデザインも必要になってきたってことだろ
ザシアン、ムゲンダイナ、ミミッキュ、ドラパルト
がいればバトルタワーシングルダブル共に余裕でしょ?
他のポケモンはおまけ、俺様のかわいらしい女主人公の前には全てが背景なのさ!
ウオノラゴンもパッチラゴンも対戦、レイドで使い過ぎて愛着湧いてくる
米17
俺様はこどおぉじだがお前の意見は一理あるな、結局大事なのは強いが正義なのさ!!
カッコいい可愛いじゃなくて変な奇抜なデザインが前から増えてんのが気になる
xyから海外意識しすぎて外してるわ
>>827は勘違いしてそうだけど、図鑑読めばわかるがガラルサニーゴは絶滅した太古のサニーゴがゴーストタイプとして復活した姿であって、単にサニーゴが死んだ姿じゃないぞ
ドラメシヤと同じで化石に頼らず自力で復活したポケモンの姿だ
別にカセキメラ自体は嫌いじゃないんだけどさ
こいつらの真の姿はもうでないのかとか、出たとしてもじゃああのキメラフォームはなんだったのかとか
あのキメラフォームが真の姿でしたーと言われてもそれはそれで納得できないとか
どんな感じで掘り下げられたとしてもなんかモヤモヤが残りそうなのがアカン
米19
文句あるならポケモンやめろ!
デジモンカイザーにでもなっとけ!!
こどおぉじ
※20
「復活した」なんてどこにも書かれてないだろ妄想野郎
ホイ卒程度の読解力しか持たないアホには分からんだろうがガラルサニーゴは紛れもなくサニーゴの死霊だよ
子供用ゲームのデザインにいつまでぐちぐち言ってんの?
新規ドラゴンタイプで2枠もこんなイロモノで消費されたのが気に入らない
1枠ならまだ許せた
米23
今のポケモンに文句あるならゲーフリに就職して製作に関わるんだな低学歴。
カセキメラはともかくガラルサニーゴにキレてるやつが意味わからん
白化サンゴをポケモン化した良デザだとおもうけどね
もっとえぐい設定の奴は今までもいたし
シニーゴはどうでもいいけどカセキメラはいまだに無理
※23
君はポケモンの成り立ちや生まれ方という誰も知らないポケモンの詳細な秘密を知っているんだね
すごいね
こんなどうでもいいことで憤る奴がいることに驚きだわ
化石メラもサニーゴも初めて見たときに「はえ〜こんなんいるんやな」としか思わんかったわ
でもお前らパッチラは対戦で使うしウオノラはレイドで使うじゃん
いずれにしろ外人の悪ノリ感は否めないな。化石キメラは物笑いの種にしかされてない気がする、使ってる連中も似たような感覚でしか見てないだろうな。そらそうだ外見があれじゃあどうしようもない
カセキメラは最初からデザイン嫌いだった
サニーゴはポケカのデザインが悪趣味過ぎて若干苦手にはなったな
でもポケモンを本来遊ぶ子供達が受け入れるんだったら文句は言えん
使ってるうちに愛着湧くパターンは多いよ
好き嫌いは誰にでもあるし、押し付けなければどっちでもいいんじゃないの?
見た目はともかくウオノラゴンの鳴き声は好きだよ。
ガラルサニーゴとサニゴーンはゴルゴーンの伝説もモチーフに入ってて意外と凝ってるんだよね
リークで見たときはぎょっとしたけど、図鑑見たら原種がゾンビ化した訳じゃなくてドラメシヤと一緒で今のサニーゴになる前のご先祖様がゴーストポケモンとして蘇ったって感じだから図鑑説明に救われてる気はするな
ただ別ポケで良かったって意見もわかるw
化石の取り違えが元ネタとかは納得できるしあのデザインもこれはこれでポケモンだろうと思ってるけど、ウカッツは明らかに意図的に間違えてるから不快感あるんだろ
復元断った時のセリフが「スカしちゃってさ」だぞ
普通に化石を復元するって流れならこんな返しにならんわ
連れ歩きでウオノラゴン見た時キモッてなっしやっぱり無理だわ
バランスと断面図なければなぁ
カセキメラは悪趣味だけじゃなくて生物のたくましさを感じられるような進化があれば良かった
配慮すれば違和感なく紛れるようなデザインにできるだろうけど
並大抵の不自然さじゃ元ネタのニュアンスは伝わらなかったというのもわかる
衝撃だけで終わらせてほしくはないかな
どうでもええわ。
ゴーストタイプは元々モノや生き物の魂から生まれたポケモンが多いからガラルサニーゴだけが特別悪趣味だとは思わんな
デスマスなんか元は人間だぞ
カセキは本来の姿を望む声も多いけどそれを出したら今の姿が異型だということが一層際立ってしまう
もしかしたら元々こういう風に自由にガッチャンコする生態だったのかもしれないという可能性を残しておくほうが幸せなんじゃないか?
ウルトラビーストは現実の生物に例えると深海生物みたいな不気味さがあって、大好き
カセキメラはただ気持ち悪いだけ
断面図がみえるのは嫌だわ
どうせ次の世代になったら「今作の○○はクソ!カセキメラは良かった!」って脳死で言ってるよ
UBの評価見てるとよくわかる
まあ俺は対戦やレイドでお世話になったり連れ歩きで愛着わいてるから普通に好きになったんだけどね
鏡、見たことある?
どっちが気持ち悪い?
たかがゲームのキャラで何でそこまでしつこくキレるんだ?献血ポスターや漫画、アニメにキレるフェミカスじゃあるまいし。
好きな人はいるかも知れないが自分は好きじゃない、それで良いでしょ
※19
市場が小さいアジアより比べ物にならないくらいデカイ欧米に媚びないと上手くいかないってドラクエとFFが教えてくれたろ?
※46
それはない
自分の発言が脳死であることを疑え
子供でもわかる明確な誤り・矛盾を平然と図鑑に載せることが学問への冒涜
ウカッツが意図的なら最悪
あいつが学会から扱き下ろされて社会的バッシングも受けて路頭に迷ってくれればそれだけで満足
※47
君みたいなクソめんどくさい奴が友達にいなくて良かった
こんな超どうでもいいことでキレる奴はポケモンやらきゃ良いのに
自分から首突っ込んできて文句言うとか怖いなぁ
大人が口出ししすぎてデジモンはオワコンになったし
子供がどう思うかが最優先や
カセキメラは進化して環境に適応できました! みたいな救いがないのがアカン。
現状生きていくのに困難なまま子孫も残せない、というのはエグい。妙に愛嬌がある分余計にそう感じるわ。
冠の孤島でも、次回作でもええから、環境に適用した進化をさせるとかして欲しい
図鑑説明が嘘っぽくなるからって上下反転前後逆の姿とされていたハルキゲニアみたいなもんだろ。そういう姿が元だという事になったからその想定で作られた生態を記載しただけで何が問題なのか。まぁウカッツがやばいのに変わりはないけど
ほんとにどうでもいい話題で草
世の中めんどくせえ奴けっこう多いんだな
ええやん別に
※48
リアルと現実の区別がついてないって言われそうなコメント好き
パッチラゴンだけはまだギリギリ許容範囲だわ
他の三体は哀れすぎて見てられない
ウオノラは動けばそこそこ愛嬌ある気がしたけど横からみると首の繋ぎ目がやっぱキツいわ
特に公式イラストだと3Dモデル以上に繋ぎ目のいびつさが強調されててかなり不快
「黒い」じゃなくて「悪趣味」な
変なデザインだな〜とは思ったけど可哀想とか考えた事なかったわ
芸能人の不倫並みにどうでも良いな
※53
そのハルキゲニアを復元して、蘇らせたとしたら、かつての上下左右反対の姿になるわけじゃないよね
学者の予測が化石とかのサンプル数が少なくて間違ったことと、その間違った状況で命を吹きこんでちぐはぐな生物にすることには天と地ほどの差があるよ
子供がどう思うかは確かに重要。
ただ、カセキメラみたいにグロテスクをデフォルメした、ハピツリやスネ夫探偵事務所を子供が見て楽しんでるのが本当に意味を理解して楽しんでるのかと聞かれたら答えはノーじゃない?
※63
子供の主張代弁してるようで自分の偏見押し付けてるの草
狙ってキモいデザならいいんだよ。なぁ!ウサギィ!!!!
個人的にフシギバナの方が無理なんだが
あとイーブイとピカチュウの声も媚び過ぎできつい
「黒いゲーフリ」って言って欲しくてニチャニチャしながら作ったんだろどうせ
だってシラフで真面目に作ってアレならただの精神異常者だぞ
まぁ僕は反対かな。別にカセキメラとガラルサニーゴのデザインを責めてる訳じゃない。
何故ならゲーフリはますます調子に乗って次回作で彼等と同じポジションのポケモンを
作るのを見たくないから。
イーブイの声元に戻せ
ピュアな人が多いな
時間は戻せないんだからもう作っちゃったもんは仕方ない
今後同じ路線のものが二度と出なければ良い
今後も冒険してほしいわ
きっしょい信者の惨めな擁護がキモイ