
氷タイプは、弱点は4タイプ、耐性は氷タイプだけで耐性があまりよくありません。
この記事では、氷タイプの弱さの話題についてまとめています。
ポケモンの最弱タイプについて
ポケモンで最弱のタイプってガチで氷タイプやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595378870/
1: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:47:50.66 ID:QsEM5o2ea
弱点ばかりのうんち耐性
対ドラゴンでフェアリーにボロ負け
霰とかいうクソザコ天候
氷ップさぁ…
対ドラゴンでフェアリーにボロ負け
霰とかいうクソザコ天候
氷ップさぁ…
2: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:48:09.69 ID:zX5tZr4I0
虫は?
4: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:48:39.83 ID:dSMV9OQC0
じゃあ初代ふぶき復活させよ
7: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:49:04.21 ID:EShB7uO10
でもイーブイ持ってたらグレイシアにしたいだろ?
22: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:52:45.92 ID:4qkK8AsU0
>>7
ブラッキー定期
ブラッキー定期
67: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:57:38.20 ID://eSlGfkd
>>7
公式はイーブイ推奨だぞ
公式はイーブイ推奨だぞ
10: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:49:32.58 ID:v5hcPBQC0
霰ってなんでクソ雑魚天気なの?
13: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:51:07.78 ID:QsEM5o2ea
>>10
正確には霰を活かした特性が弱い
火力の晴れ雨、守りの砂嵐
霰さん、特に無し!w
正確には霰を活かした特性が弱い
火力の晴れ雨、守りの砂嵐
霰さん、特に無し!w
20: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:52:34.69 ID:ZrD1WNoy0
>>13
強いぞ
砂嵐は岩地面鋼にはダメージなし
霰は氷タイプ以外ダメージあり
強いぞ
砂嵐は岩地面鋼にはダメージなし
霰は氷タイプ以外ダメージあり
323: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:25:43.61 ID:kn+OMNR/d
>>13
オーロラベールとかいうぶっ壊れあるやん
オーロラベールとかいうぶっ壊れあるやん
12: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:50:13.17 ID:IrU2dqOj0
水氷複合とか言う地雷
14: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:51:14.72 ID:ltSD5yxB0
水くらいには抜群取れてもええよね
43: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:55:10.14 ID:o2OaAZYT0
>>14
フリーズドライでとれるようにはなったで
フリーズドライでとれるようにはなったで
47: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:55:47.57 ID:ZrD1WNoy0
>>43
威力低すぎ
フリドラ入れても結局冷凍ビーム入れる羽目になる
威力低すぎ
フリドラ入れても結局冷凍ビーム入れる羽目になる
15: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:51:21.94 ID:ndNFc3u4d
氷タイプが複合すると一気に弱点増えるしなあ
18: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:52:28.61 ID:tSWyb4wj0
フェアリーは氷に弱くするべき
19: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:52:33.47 ID:gYPYIa8/0
絶対零度すこ
23: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:52:46.82 ID:xwNgjzJLa
エスパーだろ
クレセリアしかいない雑魚
クレセリアしかいない雑魚
25: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:53:19.60 ID:M62HsNSRd
氷技「ドラゴンに抜群とれます!」
水タイプ「ほなレイビ貰ってくで」
水タイプ「ほなレイビ貰ってくで」
26: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:53:33.66 ID:NNCzq5so0
初期はドラゴンに通用する唯一の武器みたいなポジションだったのにな
フェアリー追加で影薄くなった
フェアリー追加で影薄くなった
28: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:53:37.47 ID:uck9A/kd0
冷ビ強いやん
ドラゴンひこうのついでに草狩れるし
ドラゴンひこうのついでに草狩れるし
34: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:54:39.77 ID:ctj8RgPTr
でもアローラロコン可愛いやん?
36: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:54:41.33 ID:GwSflAcZF
サブウェポンとしては一番優秀なタイプやぞ
335: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:26:42.24 ID:kA+vqnYQM
>>36
これなのが悲しい
これなのが悲しい
37: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:54:42.66 ID:NdNlUQSod
晴れと雨は火力上がるし砂は岩タイプの特防上がるのに
霰だけなんもないの酷いよね
霰だけなんもないの酷いよね
39: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:54:53.20 ID:QQVjj4zoa
ゴミの集まりの中ではラプラスくんようやっとる
40: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:54:59.84 ID:T1hQuHaT0
いちげきわざを零度だけ残して消したらええのに
44: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:55:14.03 ID:ltSD5yxB0
氷に弱い新しい強いタイプ出せばセーフ
46: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:55:41.39 ID:aeA7Afkk0
あのくそ耐性なら鋼とフェアリーにもばつぐんでええやろ
50: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:55:59.75 ID:xwNgjzJLa
パルシェンとかいうクッソ強い氷タイプおるやん
52: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:56:01.33 ID:hpvgvrre0
氷と虫はなんとかしてあげて欲しい
53: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:56:04.59 ID:5nFN/G260
でも氷には絶対零度があるから…
60: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:56:54.68 ID:5nFN/G260
絶対零度とオーロラベールでなんとか補正しようとしてる感
65: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:57:30.61 ID:2HheDNk1d
相性的には弱いけどわりとその分の補填はされてるだけ全然ええやろ
虫とかなんなんあれ墓場やんけ
虫とかなんなんあれ墓場やんけ
68: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:57:43.75 ID:JOcVU2iUd
剣盾序盤は割と頑張っていたグレイシアちゃん
でも雪かき欲しいなあ
でも雪かき欲しいなあ
72: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:58:13.06 ID:2e6ZZyETd
こおりタイプのメインウェポンってみずでも覚えるしな
マジで属性一致打てるくらいしか利点なくね
マジで属性一致打てるくらいしか利点なくね
81: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 09:59:49.72 ID:tSWyb4wj0
技としての氷タイプ優秀
タイプとしての氷タイプゴミ
タイプとしての氷タイプゴミ
82: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:00:18.61 ID:ip4npj7C0
>>81
岩タイプもマジでそれなんだよなぁ
岩タイプもマジでそれなんだよなぁ
84: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:00:27.17 ID:QQVjj4zoa
平均的に見た目はきれい
86: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:00:39.85 ID:zP8C0Zne0
初代ふぶきとかいう絶対零度の上位互換
90: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:00:58.20 ID:NdNlUQSod
技としてもタイプとしてもゴミの虫が最弱ってことでエエか?
102: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:02:24.34 ID:tSWyb4wj0
>>90
何故あんなに通りが悪いのか
何故あんなに通りが悪いのか
118: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:04:13.48 ID:IcDck9pad
>>90
でもとんぼ返りは壊れだよね?
でもとんぼ返りは壊れだよね?
110: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:03:30.75 ID:iTFQoPvU0
耐性面では氷
攻撃面では虫 かね
攻撃面では虫 かね
115: 名無しのポケモントレーナー 2020/07/22(水) 10:03:53.46 ID:fqDRSaq+0
氷タイプのポケモンは弱いけど氷タイプの技は強いよな
エスパー定期
虫タイプ定期
水氷は当たり複合でしょ
最弱は虫って結論出てるじゃん
氷タイプの耐性にドラゴンくらい追加してもバチは当たらないだろうに。
※3
岩格闘に弱くなって鋼も通るようになるからハズレ
エンペルトが水・氷じゃないのは弱すぎるから説
水が水・氷になると弱点 増えるだけというね
今後 水御三家にも出てこんと思うわ
飛行くらいは半減してほしい
※3
氷「トモダチ」
水「来んな」
こんな感じじゃね?
岩もそうだけど攻撃タイプとしては強く防御タイプとしては弱いのに鈍足なやつが多いのがなあ
いやむしでしょ
ここ数年環境でむしタイプの技使うむしタイプいない気がする
今世代だと最弱は虫、氷格闘岩でドベ争いって印象だわ
ゲッコウガに頼りきりだった時よりはマシ。ずっと誰かは環境入りしてるし(Gヒヒダルマ→ラプラス→ブリザポス)
マンムーが環境から一歩後退したのが痛いな
どう考えても虫
ダイジェ環境だから今までよりもひどい
これは虫
ブリザポスレベルの種族値あれば氷も殴り合いできたけど、ブリザポスが虫単体なら使ってないと思う
冷ビでよく凍らされるのはホント勘弁。
※3
熱湯を覚えられなくなる足枷やぞ
飛行と水耐性くらいつけてもバチ当たらんやろ
霧とかいう強すぎるオーロラベールを制限するために存在する天候
氷よりもエスパーと虫のがひどいと思う特に虫、格闘と地面に耐性あるのは良いが弱点突かれやすすぎそれ以上に攻撃の通り悪すぎ
でもパルシェンは氷ついてなかったら弱いよね
やっぱり攻めとしては強いんだよ攻めとしては
虫の複合で鋼は強いけどほかにマシなのは…毒ぐらい?
氷は攻め性能が高い分だけまだマシでしょ
攻めも受けもどっちも成立してない虫タイプのが悲惨
氷は防御最弱
虫は攻撃最弱
って言うイメージ
無論ベールやとんぼみたいな一部強い技もあるが
一番良いのは
炎から氷耐性奪うことかな?初代みたく
まぁ初代の氷耐性無かったのはデータのミスみたいですが。
※18
漢字エアプってよりはポケモンエアプなのか…?
氷→氷を半減でなく無効に変えれば
氷技を搭載してるタイプ不一致勢に凍らされる事故すらなく
強く出れる唯一無二の存在になれるんだけどな
最弱は虫って言うと蜻蛉返りガー言う奴いるけど、蜻蛉返りが強いのは相手が交代するか様子見ながらだったり、頑丈襷潰しながら交代するってのが強いのであって、虫タイプってのはどう考えてもデメリットなんだよなぁ
※26
もともと氷タイプは凍り状態にはならないぞ
氷タイプの天候補正は必中吹雪でしょ
※9
水に氷つくと草と龍に抜群とれてフリーズドライで水とも殴り合えるから補完として優秀
※21
お互いを補完し合えている電気複合、虫鋼が苦手な炎弱点を抑える水複合はそこそこ強いと思う。
両者に所属しているポケモンに突き抜けた強さの奴はいないけど
鋼複合で飛行と岩は一応等倍で受けられるか…3匹もいるしどうにかなるやろ
炎は特性のお陰で完全に克服したと言ってもいいかもしれない
こんなボロボロな耐性の癖に鈍足持ちや耐久が多すぎる
初代のイメージだと氷がぶっちぎり最強なんだよな、ポケモンエアプばっかりかよ