
ポケモンシリーズには、リメイク作品が多く登場しておりORASまで発売されています。
この記事では、ポケモンシリーズのリメイク作品の話題についてまとめています。
ポケモンシリーズのリメイク作品について
ポケモンORAS「リメイクだけどゲーセンやサファリ、バトフロは廃止するで~」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596440116/
ピカブイ「シンボルエンカウント採用、学習装置廃止して経験値全員に、ボックスは持参な。スイッチだから下画面は削除!w」
剣盾「上記のことを全部続投、グラフィックを上げてビハインド視点で…ついでにダウジング仕様変更、色々ロトムに任せて…図鑑に載らないポケモンはリストラ!」
シンオウリメイク「えっちょっ待っ…」
確かに
地下がどうなるかは知らんけど化石掘りは確実になくなる
サファリゲームのことな
化石掘りはあるんじゃないの
携帯モードならともかくTVモード考えると面倒
TVモードを考えて無かったわ
四天王にアフロがいた記憶はある
炎ギャロップと猿しかいないのに炎の四天王おいた理由が分からん
あの頃のポケモンに戻して
ヒードラン「せやろ?」
お前は洞窟を這い回るゴキブリ
無理ならシステム戻して
言うほどシステム削ってない定期
段々ヌルゲー化しとんな
感覚で言えばORASが一番ヌルいと感じる
ヌルゲー化はともかく装置のオンオフ決めれないんがなぁ
だからこそのリメイクや
そうね
ただダイパ系は名前悩むよなぁ
クリスタルダイアモンドとかだとクリスタルもう使っちゃってるし
ワイ「おっ進化するやん、ファッ!?めちゃめちゃカッコええやんけ!」
hgssはようやったわ
GB時代の音楽聴けるようにしたろ!
ガチ有能
ミントとか
うーん… なんでゲーム機本体は進化してるのに色々削るんやろ
容量増える分人手もいるしな
そして常に人不足なわけやし、削らないと回らないんやろ
ドッドとカジュアルさを消して厳選と育成をガチ強化しました
考察厨が死んでまうやんけ
地震拾えたりすると最高やな
ワイプラチナだから割と話が合わんことある
廃止って言うと聞こえ悪いけど大抵面倒な仕様を今風に直しただけなんだよなぁ
でもゲーセン閉鎖とタッチ非対応化は許さない
ゲーセンは海外展開っていう名目があるからまだ分からなくもないがタッチ非対応なの何でだよ
switchは携帯モードなら触れるだろキャンプでパルレみたいに触れたかったよ
コントローラーのジャイロ機能使えば化石掘りは再現できそうだけどな
開発追いつくとは思えないけど
地下通路はまあ消されてもいいけどバトルフロンティアは残してくれ クリア後にオフラインでやることがない
リメイク時、クリアまではやっぱりオリジナルで出てきたポケモンだけかな
フェアリー関係で調整は入るかもしれないけど…
ある程度追加とかしてバランスとらないと、流石に炎少なすぎるからなぁ
印象に残るもの以外は、追加してオーバやデンジは違和感ないPT組んできたりしてきて欲しい
剣盾はオフライン要素がクソ雑魚過ぎて色々物足りなかったし
ダイパリメイクする際はせめて前あったオフライン要素等は廃止しないで欲しいわ
まぁ、そもそもリメイクするかもわからんけど
今の時代DLC追加なんて当たり前なんだから、発売日までに間に合わなければ後から追加してもいいのよ。バトルフロンティア。
バトルフロンティアはほしいね。エメおもしろかったし
>>6
おれもDLCでガンガンコンテンツ増やしてくれてええと思うけど、
それで文句言うやつらいるのがね・・・
ダイパリメイク←作らない
初代再リメイク←ここぞとばかりに作る
うーんこの公式が懐古厨っぷり
ORASは批判される事も多いけど、自分は面白かったよ
エピソードデルタも普通に楽しめた
できる限りの事全てやったってユーザーの要求は止まらないけど予算と売上には限界があるからな
遊びやボランティアでゲーム作ってるんじゃないんだぞ
※4
全国図鑑なくなるしORAS以前とは事情が違うからな
多分新ポケモンとかシンオウのすがたが追加されると思う
バトフロ作ってた森本が今は親殺されたのかってぐらいバトフロとかのオフ要素嫌ってるからなぁ
バトフロ復活だけは絶対有り得ない
あったとしてもオンライン専用だろうな
ダイパはなんか不気味だよな
ホラーまでいかないけどなんか怖い
言うほど不気味か?ホラー要素は他のシリーズにもあるし初代の方がよっぽど不気味だろ
オーバとかいうメンツ不足のせいで御三家にも手を出す四天王の恥
大体タイトル画面と謎の場所バグのせいだな、実際毎回再起動するたびにドキッとした
プラチナは少し明るくなったと思う
ドット時代はマップ作りがRPGツクールのようにタイルを選んで繋げるだけだったから広大に出来たしゲームコーナーは外国販売では不可能だからなあ、過去を振り返らずに現在(いま)を生きろよ
ハートビートプリンス
ジムリと四天王の影の薄さは4世代くらいから本格的になったな
ちなみにオーバは炎使いなのに全然炎ポケモンがいないことから逆に記憶に残ってる
あとは記憶に残りやすいのはピクシブで人気だったカミツレフウロやデンジシロナくらいか
お前らが言ってる通りの”ダイパリメイク”ならプラチナにしかない要素は全部無いと思った方が良い
バトフロ期待した所でORASのバトルタワー周辺みたいに廃人ロードになってるだろうよ
バトフロあっても対戦自体がつまらないと嬉しくないな
仮にORASにあったとしてもガルモン作業だったろ
プレイ環境はプラチナ、ストーリーはダイパ基準でリメイクしてくれたらちょうどいいんだけどな
プラチナ版はもっさり感が改善されてたのは良かったけど、ストーリーは中途半端にみんな馴れ馴れしく優しくなってて「なんか違う」って思ったわ
サファリは無くなってもサファリボールは売って欲しかったな
ひかるおまもりの入手難易度下がったのはgood