
使用率1位のエースバーンの特徴の一つは高いSと先制技やダイジェットによる上からの攻撃です。
この記事ではエースバーンがいることで縛られるポケモンが多すぎるという話題をまとめていきます。
エースバーンのせいでバンギラスが使えない
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part121
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1595993577/
バンギ以外にもエスバのダイマ技一回も耐えられないポケモンは全員ゴミになった
というか、ふいうちが糞
まじで糞
あれがなければ上から叩けるポケモンに人権うまれるのに

タイプ ほのお
特性1 もうか(HPが1/3以下になるとほのお技の威力が1.5倍)
夢特性 リベロ(出した技と同じタイプになる)
メガネならエスバの上からサイキネで高乱数一発なんだがなあ
マスボ級までお世話になったわ
防御時は自身のタイプが変わらなければそれでいい
自身の弱点かえれるのは反則
あぁそれでもいいわ
とにかく今のエースバーンはゲッコウガより反則
せめてリベロは連続で同じ技使えなくなるとかそんな仕様にしてくれ
リベロはそのままでいい
ふいうちととびはねるなくせばいいだけ
これだけで全然違う
ただスペックはメガガルほどじゃないとはいえゴツメみたいな明確なわかりやすい対策がないのがね
というかほぼすべてのパーティがエースバーン対策ポケいれてる時点で異常だよ
他のオン対戦ゲーなら緊急修正もの
カエルは普通に襷が多かったけどウサギは大抵珠だし
ダイマがあるからってのと技そのものが優秀なのが多い点が大きな違いだろうな
ゲッコウガの技の中で威力が100超えるようなのって水技の他には吹雪・ダストシュート・破壊光線・持ち物なしアクロバットくらいしか無かったからA95C103も相まって純粋な火力自体はそれほどでもなかったし
なんだあの極限まで無駄を省いた種族値
メガガルに氷の礫渡したようなもん
メタゲーム繰り返すのが面倒なら諦めるしかない
エースバーンは見てて露骨すぎるから個人的には好感持てんわ
製作スタッフから使うことを無理強いされている感じが強い
エースバーンの対策のためだけに2枠とか割かれるのがまじでくそ
少しくらいオリジナリティ持たせようと思わんのかな
オリジナリティ求めるのが目的じゃなくて勝つのが目的の人が大半だからそりゃ強ポケ多くもなるわ
ただ癌はエースバーンとポリ2なんだよな
エースバーンのダイマにどう切り返すか、かつポリ2で止まらない選出を両立させて初めて土俵に立てるわけで…
取り巻きのカバやキッス、ウーラオスやミミ、ゴリラ、パッチあたりも無視はできないし、ポリポリ対面のTODまで考慮すると今月はまだしも来月以降も闇やなw

一方メガガルーラはタスキを持たせたマイナーポケモンまでも絶滅させたのだった
どの世代でもマイナーなんて基本いないじゃん
今更でしょ
マイナー使いはフリーいっとけ
最悪アイヘで3割勝負できるのもクソ
メガガルは火力だけだけどエースバーンはダイマとタイプ変更で耐久も変わるんだよなぁ
素のSも高いくせにダイジェット使えるのが糞
特殊型、ガチ両刀型、ビルド型、ちょうはつ前歯型
なんなんすかこれ
1
フリーは伝説ありなし分けられてないのがね…
マッチング運悪いとランクマよりキツイまである
明確な対策がないの嫌い
はやく凖伝でボコボコにしたい
第6世代メガガルは禁伝ありルールですらトップメタだったから格が違う
エスバはこの境地までのし上がれるのだろうか
襷HAサイドンのメタルバーストで特殊型にも対応しとる。
現環境のポケモンが全部ひ弱だからこんなのがのさばるんだよ
明らかに全体の数値が足りてない
ゲッコウガは冷ビとか水技がメインになるから耐性変化で厄介と感じた場面が草結び打たれて水技半減される場面くらいだったな
エースバーンは炎飛行格闘鋼みたいな耐性多いタイプ自在に変えられる+ダイマのせいで耐性変化の厄介さを何度も味合わされた
ミミカス然りメガガル然り、一目見ただけで分かるぶっ壊れチートポケモンをなんで毎世代追加するのかなあ
これからもこんな雑な調整が続くと思うとうんざりだわ
スマブラみたいにアドバイザーだの雇って根本からゲームバランスを改善すべきだと本当に思う
アプデで弄れるんだし、下方修正してくれ
有料コンテンツじゃないんだし別にいいだろう
襷潰されないだけマシ
まーたマイオナ共が喚いてるのか
解禁がはやすぎたな
御三家夢なんて渋りに渋って出すもん無くなってからでいい
何もステータスの上がらない炎技打ってる時が一番弱いポケモン
こいつの性能の問題ってよりタイプ間のダイマ技の格差がこいつによって顕在化してる
多分これは雪原でもトップがすげ変わるだけで8世代で一生続く
ハッサムがストライクに負ける最大の要因
炎4倍弱点
以外なポケモンがカウンター持ってること増えたな
この前はヌメルゴンがカウンター持ってたわ
金を稼ぐ事にしか興味のないゲーフリに対人環境の調整なんて期待するだけ無駄
逆にストライクは岩4倍だけどな
アドバイザー(ポケモン実況者)
※16
瞬く間にダブルの使用率1位を奪い去ったガオガエンは、憎まれるどころか環境変化をむしろ歓迎されてたんだがね
ウサギだけならなんとかなるやつもいるんだが、ゴリラまで高威力先制技持ってるからなあ。どちらかには手も足も出ないってポケモンが多くて選出できねえ
サッカー意識なら不意打ちじゃなくてフェイントでよかったのに
今のエースバーンってふいうち持ちなんてほぼいないでしょ
ふいうち入りってしねん入れてないってことだから簡単に止められるやんか
まあこのレベルで飛び抜けてるとオンゲなら普通1週間で下方されるな
ゲッコウガがいたらこのウサギ数を減らしてたな
※25
ふいうちでワンパンされちまうようなポケモンだと「ふいうちを搭載しているかもしれない」ってだけで選出がためらわれるし動きづらくなるやろ
ウサギの上取れるような奴はだいたい紙耐久だからな
ふいうちだけはまじで没収してほしい
対戦脳多すぎ
サッカー選手なら相手の不意を突くくらいするしウサギポケモンだから飛び跳ねるのも当然
イメージ通りの技を与えて何が悪いんだ?
ポケモンは対戦勢のためだけのゲームじゃないぞ
今はエレキボールのほうがやばい
相性とかもうないようなもん
※30
ふいうちがほぼ対戦勢しか興味ないタマゴ技に設定されてる時点で何を言ってるやら
サッカー選手ならリベロの特性ボール技使った時だけ補正かけりゃいいんだよ
タイプを変えるなんてウサギらしくないしね
珠シザリガーのアクアジェットで確定一発
なおダイマ切られたらアウト
なあゲフリさんよお
マジでアドバイザー雇ったり
世代中にもバランス調整を積極的にしたりとかしてくんないかなあ?
対戦で色んなポケモンを見たいし使いたいのよ
これってそんなにおかしな感情かな?
ポケモン好きな人ならほとんどが思ってることだと思うんだけど
メガガルとメガクチに不意打ち持たせたことでXY以降の中堅以下は終わってた
ここにキノガッサとかもいたからな
今作はリベロ来るまではマイナー生きてたよ
それぐらい貧弱プールである意味スペレみたいなもんで、マイナーを開拓する楽しみがあった
今はメガガル環境みたいに分かりやすい最強リベロくんがいるから以前ほど変則型を刺されたりしないし、強者ほど勝ちやすい環境とか言われてるけど楽しみは減ったよね
保証はないけどもしメガシンカが復活したら縛られるだけだし今だけの命かもしれないから許してやれよ
※1
フリーにもエースバーンウジャウジャいるぜ?
加えて伝説もな。
よくマイナーがカジュアルでも伝説に残られる〜って言うけど…
切断するんじゃねーよ
選出画面で切るって何事やねん
なんでもありのルールなんだからそれぐらい覚悟しろよ
残られる→ボコられる
ふいうち連打は成功しにくくなるようにすれば解決するやろ
※30
不意打ちってのは不意を突いて殴る事だから
そういった卑怯な攻撃技だからこそ悪タイプの技だし
サッカーでそんなダーティすぎる行為をやったらレッドカードだ
Twitter見てるとエースバーンやゴリラはともかくポリ2の悪口言ってる人ってランク低い人しかいない印象
そんなに対策難しくないしね
※43
ぽり2はギガイアスでもギリギリ見れるからなぁ
どくどくをこいつから奪ったのは本当有能
ドククラゲには返して
※39
逆に厨パに切断されるんだよなぁ
下手なのもあるけど、ワイはシングルで色んなポケモン使うの諦めて、ダブルに手を出し始めたよ
環境ポケモンで固めたとしても、シングルと使うポケモン全然違うから楽しい。
エスバ投入はダブルへ人を流すインセンティブを作るためだったんだよきっと
氏ねゲーフリ
※45
結論
伝説入れてないパーティの切断率は高すぎぃ!
でもこいつの技範囲広いから
育成していて好き
だから同じ理由でサザンドラ好き
今さら露骨に水、地面レイドピックアップするぐらいなら調整しろよゲーフリ
変幻自在もそうだけどターン終了後にタイプ変更でいいよ
というかシルヴァディみたいなタイプ変更できるコンセプトで作られたポケモンいるのに
そいつよりお手軽にタイプ変更できる時点で破綻してるわ
頼むから不意打ちだけは取り上げてくれ
正直禁伝よりエースバーンのがきつい
DLCで小出しにして環境を変えようとしたのは有能だったんだけどなぁ…夢御三家解禁が冠からだったらまだ荒れずに済んだかもな。
エースバーンが能力下降されたら、次は別のを下げろって言い出すだけだろ、きりがないよ
ダイマックスが無くなるまでの辛抱やと思う…
ダイマックスは初めは面白いと思ったけど
流石にタイプ相性覆したりこんな化け物生み出したらあかんやろ
正直ダイジェットが頭おかしいだけなんだよ
S上昇無ければいくらでも切り返したりできるのに
あれのせいで切り返しのリスク高くなりすぎる
ダイジェットは場の天候流すかステロとかやどりぎの種を弾き飛ばすで良かったわ
流石にバランス悪いから調整してくんねーかな
今どきアプデでバランス調整しないゲームってくっそ珍しい気がする
※46
そのダブルバトルはダイマックスと相性最悪というね…
シングル寄りの要素を生み出しておいて、その環境も壊すとなるとなぁ
ハンロンの剃刀としても、あまりに調整が雑だよね
ゲーフリさんもアプデ調整で、環境をつくる努力値振らないとアカンわ
ダブルバトル、ダイマックスと相性悪いかな?
隣の能力を上げたりできるから相性いいとおもうけど
調整はダブルが基準、という割にはダブルの調整もかなり雑だと思う
55流石に雑魚すぎるわゲーフリ以下のセンスしてるくせにポケモン語るなカス
ギルガルドとか高耐久なのにHB極振りでもA特化珠エースバーンのかえんボールで乱数5割で1発。A10くらい下げろ。そしてその種族値インテレオンに渡せ
※60
こえーな
流石にネトウヨの敗北者があつまるのころじゃけぇ…
ここはコメ稼ぐために必死だからそう簡単に削除されないからなぁ
※60
お前ネットの中だと強そうだなw
実際ダブルだとシングルほど強くないとは言われてるけど、シングルはエースバーンが強いと言うより特定の構築が強くなりすぎるから選択肢狭いんだよな、今で言うなら対面構築、剣盾の前はサイクル構築ベースって感じで。
ダブルは構築が幅広いからエースバーンだけで抜いていける範囲はどうしても狭くなるってだけで、ポテンシャル自体はシングルでもダブルでも普通に最上位クラスではあると思う。
猛火エースバーンは結構良い調整だったのになぁ
リベロの罪が大きすぎる
リベロとへんげんはそれこそはやてのつばさと条件同じにしておk。
できればきょううんとてんめぐも殺して欲しいけどな。
ステロ撒いてしまえば実際エースバーンなんてそんなに大したことないんだけどな
なくてもトリルしたり自分のエースバーンで抜いていったりすればどうにかなる
問題はゴリランダーの方なんだよな
仕事の遂行能力が高すぎる上にグラスラとかいう先制技の威力が高すぎる
マイナー泣かせはむしろエースバーンよりゴリランダーじゃないかな