
「ズキュントス」とはリベロエースバーン解禁前時期のランクバトル環境において使用率の上位5匹(ドリュウズ、ミミッキュ、カビゴン、ドラパルト、トゲキッス)の文字から取った俗称です。
上記の5匹は不動の順位率だったのですが、剣盾御三家の隠れ特性などの解禁によって大きく順位が変動しました。
この記事ではランキングの変動についての話題や現状の上位ポケモンについての話題をまとめていきます。
大きく変動した剣盾使用率ランキング
剣盾最強だったズキュントスの現在www
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595520061/
ミミッキュ 2位→6位
カビゴン 5位→36位
ドラパルト 1位→4位
トゲキッス 4位→5位
エースバーン 1位
ゴリランダー 2位
ポリゴン2 3位
ウーラオス 7位
マリルリ 8位
ジバコイル 10位
ジバコイルは強いと思うけどな
特性がじりょく・アナライズ・頑丈とどれも有用やし

タイプ でんき・はがね
特性1 じりょく(はがねタイプのポケモンは交代することができなくなる)
特性2 がんじょう(HPが最大の時、瀕死になるダメージを受けても必ずHPが1残る)
夢特性 アナライズ(一番最後に攻撃した時、技の威力が1.3倍になる)
ランドカブきたらカビゴンより下いくで
めざパないジバコがこいつらに太刀打ちできるわけない
また始めようかな
あのデブ耐久高すぎて面倒やったな
ダイマックスしたら格闘技の威力下がるし
ワイのバンギラスが息してないわ
基本ポリ2に負けへんぞ
エースバーンエースバーン&エースバーン
>>24
そのエースバーンキラーキラーの一面があるねん
ゴリラとは違う形で活躍するんやけどな
使用率1位のエースバーンに焼き殺されるからやろ
エースバーンに蹴り殺される奴と
ポリ2削りきれないマイナーは活躍できない

タイプ ノーマル
特性1 トレース(相手と同じ特性になる)
特性2 ダウンロード(相手のぼうぎょがとくぼうより低い場合はこうげき、とくぼうの方が低い場合はとくこうが1段階上がる
夢特性 アナライズ(自分の攻撃がターンで一番最後の時、技の威力が1.3倍になる)
H85B90D95の耐久
C105の火力
合計種族値515
御三家とほぼ変わらない種族値のくせして進化の輝石を持てる
しかも回復技を持ってる
しかも火力が上がる特性と相手の特性をコピーする特性持ち
しかも相手の攻撃を利用する技もある
なんやねんこいつ
こいつらいなかったらポリ2天下やったな
USUMの耐久そのまま連れてくるのは反則や
特性がやっぱきつい
使用率1位に明確に弱い上草単で2位って

冠はリージョン含む新ポケが多いから結構変わりそうだな
ランドロスは使用率1桁は確実だろうな
剣盾環境にゲコカス持ち込まなかったゲーフリは有能だった
でも、やっぱりゲコカス来たらどうなっただろうと魔がさしたゲーフリが夢ウサギを作った結果が今
やっぱ無能だわ
冠で準伝来たらまたかなり変わるだろうな
タイプ特性種族値優秀な霊獣ランドとダイマ適性高そうなテッカグヤは相当上位まで食い込みそう
6世代メガガルは禁伝ありルールでなおトップメタだったから格が違う
エースバーンに炎技要らないとは何だったのか
めざパなしランドガブ襲来で上位がどんくらい動くか
優秀な地面タイプが少なすぎるからガブランド早く来て欲しいと思う反面
そいつらが今以上に環境を荒らすだろうなという懸念も
ゲッコウガって人気だし復活するよね?
ランドロスも売上の為に復活。
ゲッコウガが来ればリベロとは何だったんだ?って言われるはず!
後はメガ進化が使用率がばらける。
ゴリランダーは、四倍弱点が無いからブルルより使いやすい、のかな?
まあでもこれだけやってもようやくスカーフドリュウズに五分くらいなんだよな
あのモグラは壊れすぎてる
進化のキセキがいらないのではないか。マイナーは置いといてろくなのにつかわれない
ガブリアスはげきりんのデメリットをダイマックスしてダイドラグーンに変えたら踏み倒せるから使いやすくなりそう
ダイスチルダイアースダイバーンも使えるしめざパも消えて動かしやすそうだな
カビはエスバのダイナックルの起点なのがな
ダイマ消費させた後なら膝誘って守るで自滅させるとかできそうだけど
どくどく消さなくてよかったんじゃね?
悪さする奴からだけ取り上げればよかったのに
※14
少なくとも毒ポケモンからとったらあかんわな
キッスがあんまり下がってない辺りコイツは本物やな
正直新しいポケだから上位にランクしてるやつ結構いるだけで、カビ以外はいうてまだまだ高順位維持するスペックあると思ってる。カビは格闘最強エスバとはたきのゴリラ、ウーラオスの環境入りと何かと向かい風がすぎた
エースバーンはダブルだとそんなでもないから
メガガルにはならない
※9
リベロとは何だったのか?ってなるよりも
エスバとゲッコウガ両採用するだけじゃね
冠は準伝が来るから環境が変わるのはほぼ間違いないけど、エースバーンが台頭した時点で(無いだろうけど)ダントツトップをナーフでもしない限り7世代の準伝環境に逆戻りだとは思う
なるべく楽しくなるように頑張ってほしいけど、あまり期待しすぎないようにした方がいいのかな
ポリカスは今からでも分岐進化にしてくれ
公式もきせき対象にしていい性能じゃないことはもうとっくに気づいてんだろ
「そんなでもない」程度の弱い奴なら使用率上位に入るわけないだろうに
少なくとも今20位以内に入ってる新ポケは時間経っても冠来るまでは上位に残ってるやろ。
今更だけどシングルのキッスがあんなに多い理由がわからない
ダブルと違ってアタッカーしかいなさそうじゃん
ただでさえ止まらんのにカキュウとか言う技のせいでミミッキュすら皮ごと貫いてくるのホンマおかしい
あの兎の良心は大抵炎が持ってる草技を一切覚えないことぐらい
第7世代の反省がまるでされていない
ポリ2はもう5位まで落ちたんだが
いつの話をしてるんだ?
※24
本当に今更すぎて草
技威力の無さ・中途半端なS・そこそこの耐久からの弱点保険とダイマックスとシナジーが合うからだろ
弱点保険恐れたら悪巧みで起点にされてダイマックス後も上がったSと特性を生かしてゴリ押し突破できうるし
※24
そのダイマアタッカーとしての性能が他と比べて一歩抜き出てるからやろ。アタッカーつっても珠、弱保、ラム悪巧みと豊富だし。最近はゴリラと組んで元々並以上にあった耐久が洒落にならん硬さになって好き放題してくる奴もいるぞ。
ナットレイってポリ2に有利なの?
ナットレイ大体HB型で、ポリ2はC1段階上昇するから、ゴリ押しでダメージ通される印象なんだけど…
輝石はたいてからやどまもで粘り勝つ感じなの?
※28
だーかーらーさー
キッスで弱点保険なんて今いねぇんだよエアプ!
まともに対戦してから喋ろや!
キッスで弱点保険言う奴って同一人物か?
去年から対戦やってないんだろうな
31
こう言う奴のせいでポケモンガチ勢がバカにされるんだぞ
※33
他にマウント取れる人がいないんだよ
多めに見てやれ
FE風花雪月は開発段階でスマブラにキャラデータを送ったようなので、エースバーンもそのパターンにしか見えない。
人気が出ないと困るからリベロで過剰なまでにごり押ししないといけないんや
※31
今いなかったら何やねん
今以外もやれ
キッスの持ち物
1じゃくてんほけん23.6%
2ピントレンズ21.2%
3ラムのみ19.1%
4こだわりスカーフ8.5%
5こだわりメガネ4.9%
6するどいくちばし4.8%
7アッキのみ4.1%
8いのちのたま4.1%
9たべのこし3.9%
10するどいツメ1.0%
ピントレンズ持ち物が多いな
※31
エアプは君じゃったか…
このクッソださい略称定着する前に消えたな
久々に聞いたわ
31草生えるわ。ガチ勢の恥晒し
※11
それもいいが、ポリ2をZとの分岐進化にするのが手っ取り早い。
ポリゴンZとかいうノーマルタイプの面汚し