
ゴーストタイプのポケモンは、ゲンガーやミミッキュなど人気なデザインのポケモンが多いです。
この記事では、ゴーストタイプのポケモンのデザインの話題についてまとめています。
ゴーストタイプのポケモンのデザイン
【朗報】ゴーストタイプのポケモン、クソデザがいない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595815877/
強いから許されてるけど

かわいさとかっこよさ半々って感じでワイはすこ


BWの数少ない当たりデザインやん
あんなんポケモンでやることやない
なんでゴーストなの
ゴーレムだから
土製なんやろ
フヨウシキミオカルトマニア
アセロラちゃん忘れてた
メリッサ忘れてるぞ
ガガイ
トップクラスの良デザやろ
クソデザの定義はなんだよ
慣れたら全部かわいいぞ
メガジュペッタのデザインはトップクラスに良かっただろ
無くなって凄く残念に思ってるぞ
ブルンゲル♀…
見た目で言えばシャンデラ一族だろ
ヨノワールオーロットめっちゃ好き
XYリーク時にパンプジンは進化前が好評すぎたせいでボロクソ言われてたな
モチーフ幽霊がデザインの自由度が高いのも理由の一つかも
メガジュペッタは至高
要石くん
↑
要石は入手方法が糞だったな。
リメイクでは恐らく簡単に手に入るはず。
つか地下は簡略化or廃止されてゲームコーナーも廃止
多分良い意味でも悪い意味でも無味無臭なリメイクになるな。
ミカルゲいいよな。雪原でガブ解禁だからシロナパ組もうかと思ったらミカルゲ内定してないんだよな…
ダダリンすこ。出るまでひたすら釣りしてた
えぇ…ゴルーグとか屈指のクソダサやん…
最初からちょっとズレたデザインならいいんよ。マタドガスとかバクオングとか好きだし。カッコよくしようとしてクソデザが一番キツイ。8世代はそういうの多い。
クソデザなんてものはそもそも無い
それはそれとしてゴーストには良デザが多い
人それぞれ
ゴルーグのことクソダサとか言ってる奴初めてみた
ゴルーグは個人的にはトップレベルで好きだわ
ゴーストではないけど未だにエリキテルの頭の線はいつ見てもダサいと思う
アナザーだかオリジンだかどっちか忘れたけどギラティナの現実世界バージョンはちょっとムリ
※19
ゴーストでもなければポケモンでもないけど
ダンデって短パンなのちょっとダサいよね
本物のクソデザのはオタマロ。異論は認めん
オタマロは神デザです。異論は認めん
エンブオーとかガメノデスとかキモいキモい言われてるけど普通に良デザインだよね
ゴーストの話が出来ないガイさんがいるらしい
米25
ぽけますには頭こどおじが溢れてるんじゃね?
俺はゲンガー大好きだったけど剣盾の扱いにがっかり。
ドラパルトが強すぎなんじゃ!まあドラパも好きだけど600族は遅いのが常なのになあ。s110なら許せた。
未だにミミッキュの何がええのかわからん・・・
あれのどこが人気出るん?
米27
ピカチュウが元ネタだから、良くも悪くも無難だろ?
ミミッキュは対戦でうんざりするほど見てるから感覚麻痺るけどデザインとしてはかなり良い方だよね
オタマロ信者が世の中にいるとはたまげた
ルナアーラはクソデザ