
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
エスパータイプは現環境では厳しく、サブウェポンに恵まれないことも環境で勝てない要因だと思われます。
この記事ではエスパーのサブウェポンの貧弱さと、フェアリーのサブウェポン「マジカルフレイム」の疑問についての話題をまとめていきます。
エスパータイプのサブウェポン貧弱すぎ問題
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part119
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1595476564/

タイプ エスパー・フェアリー
特性1 いやしのこころ(ターン終了時、1/3の確率で味方の状態異常が回復)
特性2 きけんよち(相手が抜群技・一撃必殺技を持っているか分かる)
夢特性 マジックミラー(常時マジックコート効果)

タイプ エスパー
特性1 シンクロ (どく、まひ、やけど状態になった時、相手も同じ状態異常になる)
夢特性 マジックミラー(マジックコートで跳ね返すことのできる技を跳ね返せる)
マジカルフレイムないの可哀想
てかエスパーに炎技ないのは割と謎だわパイロキネシスとかあるのに

タイプ ほのお・エスパー
特性1 もうか(HPが1/3以下の時、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる)
夢特性 マジシャン(攻撃時、技を当てた相手が持っている道具を奪う)
エーフィに配らずニンフィアに配ったのはゲーフリさすがに頭おかしいわ
あると思います
元のフィールドサイキネよりつえーな
無効の悪に通るから相性はいいけどさ
エスパーで波動弾使えるやつはCカスなエルレイドだけですがね

大森の采配が悪いのがよくない。こいつがいる限りフェアリーゲーにしかならんわ
ムウマージも6世代から覚えるから専用技じゃないだろうに
ジャドーボール・マジカルシャイン、ポケモンによっては10万ボルトと気合球。
言うほど悪くないと思うけど。
エスパーってサブウェポンにマジカルシャインとかきあいだまとかあるやん
ピヨモン
エスパーにマジカルフレイム無しとか虫対策はどうするの?
水タイプの冷凍ビームとか
地面タイプのステロとかにも文句言えよ
やってること同じだぞ
そもそも今はフェアリーゲーじゃねーよ
いつまでアローラにいるんだよ
そもそもマジカルフレイム採用するフェアリーの大半がエスパー複合なんだよな
例外はニンフィアくらいだろ
調べたけどマジカルフレイム与えられた非エスパーのフェアリーって
ピクシーとトゲキッスとニンフィアとマホイップくらいじゃん
ピクシーとトゲキッスは元々大文字覚えるから採用しない
逆にイェッサンはエスパーノーマルだけどマジカルフレイム覚えるぞ
※8
マホイップとトゲキッスも結構持ってる印象あるわ
まぁエスパーとフェアリーのどちらが魔法的かと言われたらフェアリーだと思う
超能力はファンタジー感薄い
むしろエスパータイプにマジカルシャイン配りすぎ
※10
トゲキッスは大文字だろ
※1
今環境にいるフェアリーってトゲキッスだけだぞ
ミミッキュは減る一方だ
しかもこいつらはマジカルフレイム積まない
そもそもミミッキュはマジカルフレイム覚えない
エスパーが覚えられないマジカルフレイム、砂漠に出てくるウルガモスが覚えられないねっさのだいち、霊界を行き来するヨノワールが覚えられないゴーストダイブ、ドクナシドククラゲ
ゲーフリさあ
また不遇タイプの記事か
ネタがない時に虫エスパー氷で延々と回すつもり?
そもそもエスパーがマジカルフレイム覚えたところで使うか?
相性補完なら鋼、悪対策の気合玉優先だろ
エスパーフェアリーの連中なら悪対策いらないから命中安定のマジカルフレイムもわかるけど
※16
イエッサンもマジカルフレイム覚えることにノータッチのクソ記事
ポルターガイストとマジカルフレイムはバランス調整の闇を感じる
魔法使いっぽいフェアリーが覚えるのはわかるけど
マジックミラーのエーフィが覚えないのはよくわからん…
言うてもエスパー等倍範囲クッソ広いからね
これでサブウエポンまで充実したら壊れになっちゃうから慎重になるのはわからんでもない
そもそもきあいだまとシャドボが標準搭載だからサブに困る事はあんまりないし
※20
しかもエーフィってたいようポケモンなんだぞ
炎技覚えても違和感ないのに
※21
シャドボなんて使う機会ないし、気合玉覚えるエスパーって3割くらいしかいないけど標準搭載とは一体…?
自分たちのお気に入りの奴らが強化されれば、それ以外の奴らは適当でいいのがゲーフリの基本理念だからな
※23
気合い玉や炎技覚える優秀なエスパーしか使われてないから、「使われてるポケモン」だけで判断して「標準搭載」と言ってるんだろうな
※25
マジフレ覚えるフェアリーも似たようなもんだぞ
環境にいるエスパーってマジカルフレイム使えるブリムオンイエッサンだから、技範囲狭いとか思うこと無いな
たまに見かけるサーナイト・フーディン・ヤドランは技範囲広いし、ゴチルゼルは範囲狭いけどアシストパワーでゴリ押しするから無問題
メガフーディンを返せ
マジカルフレイムという名前が諸悪の根源
マジカルシャインがフェアリーだからフレイムの方も覚えさせちゃお!
ムウマージも分類がマジカルポケモンだから覚えさせちゃお!
イエッサンはノーマルあるから技範囲広いのかなと思ったり
トゲキッスもピクシーもマジフレ採用ほぼ無いぞ
放射か大文字採用ばかりだ
タイプはむし、氷、草、格闘、エスパーで回すの好きだろ
そんで色違いなどの人それぞれの内容で回すのも好きだよね
エーフィ、ウェザーボール!w
こんなに揉めるならフィジカルシャインとフィジカルフレイムに名前を変えて格闘にあげよう!
もちろん物理技だ!
そもそもエスパー格闘悪の三竦みを作るためにマフォクシーをエスパーにしてるのがな
ゲッコウガなんてどうせタイプ変わるんだし、イメージに合う炎フェアリーでよかったと思うわ
エスパー統一やってたけど命中不安定の気合玉より普通に炎技欲しい
てかエスパーにマジシャ配りすぎとか言うけど特殊系のフェアリータイプもほぼサイキネ使えるじゃん
パイロキネシス 特殊 エスパー 威力80 命中100 PP10
エスパーとほのおの相性を合わせてダメージ計算される、10%でやけど
マジで作ってくれゲーフリさん
エーフィはマジフレよりも波動弾がほしいわ
悪にも鋼にも刺さる
>>30
イエッサンは放射覚えないぞ
エスパーにはマジシャ配りすぎだ
初代から水に冷ビ
地面に雪崩
ドラゴンに大文字
散々配ってたよね
何を今更
※39
イエッサンにはマジカルフレイムがあるじゃろ
アシレーヌにマジカルフレイムください(小声)
今作のランクルス酷いよな
どくどくやめざめるパワーが没収されたのは勿論として
ナイトヘッドも無ければまとわりつくも無い
その代わりアームハンマーを与えられて物理型を猛プッシュされるという
カプはガラルくるとき特性かわってくれよな!