
ポケモンバトルはターン制であることや駒の概念から将棋や一部のボードゲームに考え方が近いということはよく言われています。
ポケモンバトルの大会名のひとつ「ポケモン竜王戦」は将棋の「竜王戦」が元であることはよく知られています。
この記事では藤井棋聖とポケモンバトルをやったらという想定のネタスレをまとめていきます。
藤井聡太「ポケモンバトルですか…」ワイ「シングルバトルでいいかな?w」
藤井聡太「ポケモンバトルですか…」ワイ「シングルバトルでいいかな?w」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595484004/
藤井「あぁ…」
ワイ「はい、ミミッキュの剣舞かげうちで3タテw」
女「ワイ君かっこいー!」
ワイ「将棋できてもそんなの何も役に立たないからw」
藤井「」
草
藤井棋聖「なるほどウーラオスキョダイマックスで勝てるんですね」
ドラパルトの攻撃ははずれた!
藤井「なんやこのクソゲー」

ポケモンはどうしても運が絡むから全戦全勝とはいかないだろうけど
それでも上位に名前刻むぐらいは普通にしそう
たしかにプロ棋士がガチでやったらどれくらい勝てるのかとかどういうポケモンや戦術を好むのかとかすげー気になる
ワイ「ほいっ、エースバーンのリベロふいうちねw」
藤井「あぁ…」
ワイ「はい、ミミッキュの剣舞かげうちで3タテw」
女「ワイ君かっこいー!」
ワイ「将棋できてもそんなの何も役に立たないからw」
藤井「すごいですね。それでワイさんは、ポケモンでどのくらい稼いでいるんですか?」
ワイ「」
ダブルの滅びパとか使ったら強そう
ターン管理とかうまそうだし
妄想の中でしかイキれない、哀れだ…
不意打ち入れてるのに一体すら落とせずエースバーンが死んでるのは草
ポケモンの知識与えたら将棋で培った読みで普通に上位に食い込んできそう。
あらゆるパターンの相手の立ち回りを一瞬でくみ上げて対応してきそうな気がする。
ポケモンろくに分からん内ならそうかも知れんが、知識付けたらランクマ上位勢とタメはってそう
将棋には無い命中率の概念に苦戦するだろうな
読み切ったところでどうしようもない部分は出てくるし。
そうなると命中率100%の技で勝てるように構築するとか?
女流棋士の山口さんは実際そこそこポケモンやってるのに弱いし、競技で定石のある将棋と、コマンド同時選択で技も運次第で外すようなポケモンは一緒には出来んやろ
プロの棋士、ポケモンも強い説
シンプルに検証するなら棋士が情報書いた紙を持ってミラーマッチってなりそうだけど
棋士側が育てたポケモンに合わせてミラーの方が面白そう
WCS優勝しそう
棋士とか関係なく初心者相手にイキってるのが最高に惨め
運要素は全プレイヤー共通だから実際に始めたらすぐ追い抜かれそう
なんか、かわいそう
かわいそうだから、妄想するくらいは許す
どう考えてもネタスレなのにそれをマジと捉えてるお前らの方が可哀想だぞ
イキるのはいいけど
もこうバロリじゃなくてなんで藤井なんや
せめて同じ界隈でイキればいいのに