
7月16日の早朝に招待レイドが実装されましたが、皆さんは早速使ってみましたでしょうか?
この記事では招待レイド実装に対する皆さんの反応をまとめていきます。
招待レイド実装 みなさんの反応まとめ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1594738931/【NIA】ポケモンGO Lv.1502【ポケゴ】
相手もオンラインじゃないと無理なのか
地域限定伝説のためにも是非どうにかしたいけど海外フレなんてどこでゲット出来るんだ
ブラジル チリ スペインと招待された
短いクールタイムの後さらに5人招待できる
パス配布?
それとも元々パス持ってないと参加できない?
どこからでもフレンドとレイドできる!レイド招待機能まとめレイド招待機能の方法や仕様などについてまとめています。
引用元:みんポケ
公式位置偽装に他ならないだろ
ってやってるうちにレイド始まっちゃいそう
ロビー時間が忙しくなるなあ
おま環?

青森のフレから招待貰ったけどこれと同じく入れなかった
遠隔パスあるのになにがダメなの

オフラインの人や、同じレイドに入ってる人招待しようとするとエラーが出るみたいだね。
急いで招待しても、受ける側としては残り90秒とかからスタートだろうね。
これ事前に招待するって連絡しとかなきゃほぼ無理じゃね。
もともとの知り合いならともかく
招待機能よりサーバー強化をしてもらいたいんだが
どうなるか目に見えてるわ
平日消化しにくい無料パスを使いたいんだよ
レイド勧誘やん
キュレム4人…倒せるの分かっててもヒヤヒヤした
野良で相手からのレスポンス待ってる間に埋まったりする事は普通にあるわけだし
招待のためだけに海外フレつくるの面倒くさいんだけど
夜もレイド出来るようになるんじゃね?
海外フレンドの作り方の参考記事
まあ何時何分からのレイドに招待できるとかやったら処理しきれないだろうし仕方ないか
カモネギだのの地域限定ってレイドに乗ることは無いんだっけ?
ソルロック、ルナトーンの例があるから絶対ではない
今後アグユクエムの地域限定レイドしなきゃいいだけの話だな
いいのよ
15分後にチックやる人募集みたいな
誰か入ってきたらきっちり開始までまってから抜ける作戦で行く
招待されたジムが海外だったら、プチ位置偽装
産地は海外になる
結局有料遠隔パスないと入れないからだろうな
普段からリモートパスを積極利用してる人の間でしか使われないだろうね
レイドにぎわうほうがナイアンとしてはいいわけだし
無料のにぎやかしがある程度いないと課金する人も減るし
課金要素チマチマ増やしてる割に頭悪い運営だよな
統合すりゃBOX売れるのに
今もそうだけど、台風とかで外出れない時とか、大丈夫なフレンドに誘ってもらってフリーパス消費とか考えてたけど
まぁそもそもフレンドは誰一人としてオンラインになってないのだけど

フレンドさんとできる方は慣れておいて損はないかも。
まだレイドパス使用タイミング変更が認知されてないみたい
リモートパス必要なのはわかるが実質課金必須なのは厳しいと感じるな
コロナやGBL開幕以降からプレイヤー数が減ってるイメージあるし、
現状の所持上限も活かすなら月一やイベントごとに配布した方が盛り上がってよさそうに思うが
テスト期間ってことで仕様や環境改善してからUMAレイドでもやらんかね