
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ドリュウズは長らく使用率上位に入り続けたポケモンです。
今はグラスフィールドの蔓延や、じめんタイプに求められる役割が変わってきたことで使用率は少し落ちはしました。
この記事ではそんなドリュウズの対策を求めるスレをまとめていきます。
ドリュウズのアイアンヘッドの対処法教えてくれ
急募!!ポケモンのアイアンヘッドの対処法!!!
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594806437/
急募……

タイプ じめん・はがね
特性1 すなかき(天気がすなあらしの時、すばやさが2倍になる)
特性2 すなのちから(天気がすなあらしの時、自分のじめん、いわ、はがね技の威力が1.3倍)
夢特性 かたやぶり(相手の特性の影響を受けずに攻撃できる)
なのに運負けしたンゴ…

タイプ ノーマル
特性1 めんえき(どく状態にならない)
特性2 あついしぼう(ほのお・こおりタイプの技を受けた時、ダメージを半減)
夢特性 くいしんぼう(HPが最大HPの半分以下になるときのみを使う)
つのドリルとかご存知でない?
相手はスカーフドリュウズやったんや
技構成的につのドリルは無かった
それは運負けや
切り替えていけ

タイプ かくとう・はがね
特性1 ふくつのこころ(相手の技でひるむと、すばやさが1段階上がる)
特性2 せいしんりょく(相手の技でひるまず、いかくを無効化する)
夢特性 せいぎのこころ(あく技を受けると、こうげきが1段階上がる)
かたやぶりやろ
普通それを想定して戦略ねるだろ
これ
5世代の頃から変わらん
このゲームは追加効果があるから上から殴る方が強い
1回なら運が悪い

逆に怯みで勝ちを拾うこともあるしな
え、おわり?
耐久ある精神力ってなんかいる?
スカーフキッスでHDヌル7回怯ませて突破したわ すまんな
精神力は夢ブラッキーやな
2連怯みや麻痺バグは1回目の半分の確率に下げてもいいと思うんだよなあ
自分が相手のポケモン怯ませて勝った時は当然みたいな顔するくせに、負けたら運ゲー連呼するやつ嫌い
ドリュウズで詰むような構成で組まないことだな
取りこぼして仕方ない運負けのラインを見極めて過剰な対策をしないのが強者の条件なんだろうなって
とりあえず精神力は概ね腐るから無駄だわ
一昨日キッスで4連怯みさせて勝って、さすがに相手に申し訳なくなった
ラッキー、ムドー、パッチラゴンの受けよりのパーティに完全に読み勝って
うちのエースバーン君が思念→飛び膝連続外しして負けたンゴ
カビドリュの対面ってそこまでカビゴン有利か?
ドリルやアイへ怯み、剣舞やダイスチルで起点にされたりしないの?
やっぱ素早さって大事なんやなって
怯みが嫌ならSで勝て
↓
結局、ダイジェットが一番
カビゴンの地割れ!
一撃必殺!
これでええやろ
いい場面で麻痺と怯み引けるのがポケモンの上手さみたいなところあるし
ひるみとかしびれとかは対策が出来なくもないし使ってくるやつもだいたい決まってるからしょうがないと割り切れる
急所はクソゲーしかも今作確率上がってるだろ検証だと7世代は約4%だけど今作は体感もそうだし動画とか見てても8%以上あるよ平均6ターンに1回はどっちかがまず引く
遅くとも!トリックルーム!
あっ怯みはやめて><
十中八九型破りなドリュウズに対して精神力とか言ってるにわかはなんやねん
食べ残し持たせたバンバドロには勝てないよ
シングルなら持久力、ダブルなら精神力がおすすめ
マスボ級上がるのにめんどくさくてキッスで怯みゲーやってます。
ごめんなさい。