
ポケモンシリーズには多くのポケモントレーナーが登場しています。
この記事では、強いポケモントレーナーの強さランクの話題についてまとめています。
ポケモントレーナー強さランク
ポケモン強トレーナーの設定上の強さランクってこんな感じよな
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593952764/
S ダイゴ
A ダンデ、シロナ、グリーン
B ワタル、カルネ、アデク(本調子)、N
C キバナ、アイリス、ミクリ
流石にチャンピオンズトーナメント含めないとルビサファ主人公にきか敗北描写のないダイゴと、チャンピオン戦以外でも負け描写がしっかりあるシロナダンデなら1ランク格が違う
むしろグリーンのほうがSに片足入れるワンチャンあるかもしれん
チャンピオン休業して旅してた分ブランクがあった
正直全員SS以上でもいいレベル
それ言い出すと剣盾主人公なんて完全に金銀主人公が逆立ちしても勝てないバケモノになりそうだからなあ
やっぱりジムリからチャンピオンになりたてのアイリスミクリあたりはまだチャンピオンとして未熟なイメージがあって格上って感じが一切ないんだよな
それもあってアデクカルネみたいな下位にも勝てないチャンピオンズ最底辺のイメージ
いや剣盾主人公以外には負けてはいないよ
チャンピオン戦とバトルタワー(会話がしっかりあるからこれも初回分は戦歴に含めるべき)で主人公に負けただけ
ただムゲンダイナのときにも無様な醜態晒してたしチャンピオンとしての『圧倒的強者感』がダイゴとかに比べると弱い
それは絶対ない
俺の好きなシロナさんより強いの?
仮に映像化されたら描写ないままレッドが澄ました顔でシロナに完勝してるくらい格の違いある
レッドは歴代主人公の特徴である俺らの分身という要素を代表して担いでるところあるから主人公以外の登場人物には絶対に負けることはない(不可抗力トーナメントを除く)
なんだそりゃー
初代主人公のくせに主人公補正という恩恵はしっかり今も受けててなおかつセリフがほとんどなくミステリアスな特徴もあって強さの底を決して見せない裏ボス・魔王みたいな感じになってしまった
記憶がダイパで止まってる
ダイゴがダンデシロナより強いのがよくわからん
同格でええやろ
アデク以下は全て同じ強さだと思う。
pwtで勝率同じくらいだし
研究職と兼業してるシロナが専業トレーナーのワタルダイゴより強いイメージないわ
好きなキャラ上にしてるだけだろこれ
レッドとシロナが人気ということだけはわかった
レッドは好きだけど、初代〜金銀までのポケモンを使っていないといけない雰囲気があるから、使うポケモンに縛りがあって辛そう
なにこのクソみたいな意見
キモいキャラオタが気持ち悪く語ってるだけで根拠0
ダイゴとシロナ、ダンデはどう格が違うのか全く分からないなw
主人公以外に負けてる描写あったっけ?
レッドって無駄に神格化されすぎだろ
pwtでは最弱候補だし
シロナさんからは謎の強者オーラが漂ってる。多分ガブリアスのせい
設定上の話するならアデクとかみたいな事情がない限りは全員同格やろ
PWT基準になったら四天王の切り札を何故か自分のものとして使ったアデクが上位に位置することになるぞ
博士みたいなもんで意図的に別軸の強さが設定されてる感じだしな
魔王みたいに特別な1回だけ戦う隠居気味の猛者と前線で戦いまくってそうなやつを比べるのは難しい
ダンデだろ
最強は最新だぞ
ていうかその理論でなんでアデクとNが同ランクなんだよ描写気にするならNの方が上だろ
シロナってなんで最強格扱いされてるのかわからんわ
アイリス、ミクリを下げてる理由がイメージって時点で議論として破綻してる。
設定上とか言いつつほとんど単純な勝率か個人的な偏見なの草なんだ
設定上の強さ無視して雰囲気で差つけてるの草
レッド1番上の時点で…
ムゲンダイナに醜態さらしてるって言うけどダイゴが勝てるビジョンも見えないんだけど
レッドなら贔屓的なストーリー展開はあり得なくない
そういう意味では格上というか優遇かも
個人的にはダイゴはそこまで強いイメージないけどシロナは強者の風格あるな
ダンデとマスタードってどっちが格上?
ライバル枠だとグリーンがトップなんだがな
アローラ最強!!!
まあ当たり前すぎて話題にならんよね
記事自体にも評価付けたい
もちろんこれは
付け直してやったぞ
SSSSS 俺
SS レッド
S ダンデ、ダイゴ
A シロナ、ワタル、グリーン
B カルネ、N、ゲーチス
C キバナ、アイリス、ミクリ、アデク
本来主人公だからレッドはムゲンダイナを抑えられるかもしれんけど他の面子は誰でも無理だろうと考えればレッドが一番上なのは問題ではない
ダンデシロナダイゴとまぁ、比較対象がレッドであること考えればグリーンまではまず同格だろうよ
キバナの「他地方ならチャンピオンになれると噂される」を素直に受け取ってランク付けすると
チャンピオンの中に混ぜると最下位って感じになるのかな
グリーンってそんな強かったっけ?
サイドンナッシーのアホみたいな技構成とか、3日天下に終わったチャンピォン保持時間とかあるから、そこまで強キャラって印象持てないんだけど
伝説厨のダークライ使いさんは?
アイリス下げてるけどあの年でチャンピオンなら他のおじさんおばさんに比べてかなり格上じゃないか?
シロナもDP本編で主人公に敗れるまで長らく無敗のチャンピオンだったからダンデと同格だと思う
ダンデとシロナがツートップじゃない?
※27
レッドと同じタイミングでトレーナーになってから常にレッドを先回りし続けて、チャンピオンにも先になってるくらいだぞ。チャンピオン時点の年齢ならアイリスとだってそうはかわらんはず
設定上のって言う以上はレッド一歩手前位の位置に置かれるのが自然
初代の技構成はレベル技上から覚えさせられてるのが原因だから設定に含めてしまうべきではない
※26
ダンデが他の地方のチャンピオンより強かったらそうとも言い切れない
金銀のレッド戦とUSUMのレッド戦の扱いどうするかでかなり評価かわりそうなランキングやな
グラードン・カイオーガが復活したら指を咥えて見てるしかないダイゴとムゲンダイマックスしたムゲンダイナを一人で追い詰めたダンデで前者が格上ってマジ?
ダンデってムゲンダイナと戦って勝ったけど捕獲に失敗しただけじゃなかったっけ?
一方ポケスペ(漫画)では満場一致でヤナギ老人が最強キャラとして認識されていた。
アニメでは現状ダンデが最強で合ってる?
シロナとダンテは同格のイメージあるな、2人とも主人公が来るまで長らく無敗だったし
後なんとなくダイゴはホウエン内だとぶっちぎりだけどチャンピオンの中だと真ん中くらいのイメージある
マスタード「わしちゃんは…」
グリーンって初代では確かにリーグ突破してチャンピオンになったのに金銀ではジムリになっているのって、四天王に追い抜かれたから?だとしたらCランクとかでいいよね。
公式的にはバトルレジェンドのレッドとグリーンが頭一つ抜けててあとは同じくらいやろ
なんでこんな気持ち悪いスレまとめた
※35
そうだよ、ついでに主人公とホップを守った結果自分の身を守れずダウンした
シロナをageたらやつってダイパが好きなだけでしょ
※44
それはそうだろうけどsageる理由もなくないか?
レッドは初代主人公兼裏ボスだから、別格で間違いない
レッドが別格なおかげでグリーンも相対的に上がる
ダンテ、ダイゴ、シロナ、ワタルはチャンピオンとしてキャラが立っているし、ファンも多い
他のチャンピオンは薄かったり、強い印象は無かったりで、微妙
レッド=サトシだから強いのか?、初代プレイしてれば意味がわかるはず。
ピカブイで明かされた設定を考慮するとチャンピオン連中は
基本的に新人を試す試験官みたいなものと認識した方がよさそうだぞ
試練がスポーツ興行になってるガラル以外を勝った負けたで
判断するのは間違ってるように思える
すごい早口で言ってそう
ミステリオ最強!ミステリオ最強!
※44
キャラ叩きしてる時に誤字ってるの凄いダサくて草
それはそうとシロナがトップクラスなのは間違いないな