
ぼく「そらをとぶピカチュウかわいいなー」
??「ちょっと待て、ピカチュウが風船で飛べるわけないだろ」
この記事では「そらをとぶピカチュウ」は空を飛べないという考察について海外での反応をまとめていきます。
スレッド主の主張
結論:そらをとぶピカチュウの風船の数では空を飛べない
- ・平均的な風船の大きさはゲーム内画像より直径30cmを想定
- ・充填する機体はヘリウムガス(安全上の理由で水素は使用していないと想定)
- ・風船1個当たりに充填するヘリウムガスは14ℓ、風船7個で合計98gの揚力が得られる
- ・ピカチュウの体重は約6kgなので、ピカチュウを浮かせるには429個の風船が必要
- ・風船の中身はヘリウム(もしくは水素)より軽い謎の気体ではないか?
- ・実は風船の揚力ではなく、磁気で浮いているのではないか?
海外での反応まとめ
Reddit(/r/TheSilphRoad)
引用元: https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/hkdb92/flying_pikachu_defies_physics_or_niantic_doesnt/



…あまり真剣に考えても仕方ないかもしれませんね。
そもそもバトルで何度も食らったりしてやられても元気の塊渡せば回復できる世界だし
水素入れてても安全そう
こういう「ありえない!」って否定だけする奴は人生楽しくなさそう
グラードンだろうがホエルオーだろうが風船一つで浮くぞ
実は水素よりも安定性があって軽い元素が発見されているとか、もう少し夢を持とうぜ。
そもそも周期表が同一かも分からないしな。
ディグダも浮かぶ風船に物理とか関係ないだろう
2には空想科学読本をおすすめしよう
ナメクジとカタツムリぐらい徹底的に違うやで