
ポケモンシリーズは外伝作品も含めるとかなりの作品が展開されており、マイナーなゲームからメジャーなゲームまで様々な数があります。 この記事ではポケモンシリーズの中で一番好きなゲームソフトについての話題をまとめていきます。
一番好きなポケモンシリーズのゲームソフトは?
ポケモンシリーズで一番好きなゲームソフト教えて
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593917076/
順位/タイトル/世界売上/(国内売上)/発売日
●本編
1位 赤・緑(青)…3137万本(822万本)/1996年2月27日
(青…(201万本)/1996年10月15日)
2位 金・銀…2310万本(720万本)/1999年11月21日
3位 ダイヤモンド・パール…1767万本(582万本)/2006年9月28日
4位 ソード・シールド…1737万本(452万本)/2019年11月15日
5位 X・Y …1645万本(448万1023本) /2013年10月12日
6位ルビー・サファイア…1622万本(544万本) /2002年11月21日
7位 サン・ムーン…1618万本(383万本) /2016年11月18日
8位 ブラック・ホワイト…1564万本(547万本) /2010年9月18日
●続編
ブラック2・ホワイト2…781万本(304万本) /2012年6月23日
●マイナーチェンジ
ピカチュウ…1464万本(312万本)/1998年9月12日
ウルトラサン・ウルトラムーン…877万本(248万8729本)/2017年11月17
プラチナ…686万本(260万本)/2008年9月13日
エメラルド…632万本(219万本) /2004年9月16日
クリスタル…(187万本)/2000年12月14日
●リメイク
オメガルビー・アルファサファイア…1427万本/2014年11月21日
ハートゴールド・ソウルシルバー…1272万本(392.4万本) /2009年9月12日
Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ…1197万本(207万本)/2018年11月16日
ファイアレッド・リーフグリーン…1049万本(315万本) /2004年1月29日
ポケダンで一番感動したのはやっぱ赤青救助隊
新作はよ
なんか世界観が独特なんだよな
世代交代したか
デルタ含め俺はあのリメイク好きなんだけど

ポケモンパズルコレクション2
パネポン
本編はルビーサファイア
サブは赤青時の探検隊
※3
うわRSおじさん暴れてるw
そんな酷いゲームが好きとか頭おかしいんじゃないの
DP世代だけどBWが1番好きやな
あの置きに行ってないデザインがいい
BW好きやけどなぁ
ポケパークWii ピカチュウの大冒険
思い出補正でこれやね
ダッシュとかいう誰も触れたがらない聖域
やっぱりエメラルドかなぁ…外伝だとポケモンレンジャーがDSらしい遊びで楽しかったな。
BW2のこれでもかっていう詰め込み具合すき
>>24
いやXYのほうが酷いでしょ
伏線関連丸投げ、ジムリーダー空気化、初のマイチェン無しという何もかもが中途半端になってしまった世代
難易度的にはusumが一番面白かった
BW2のアベニューやりまくったなぁ
対戦環境もリメイクとしての作品もORASが一番好き
ポケナガめっちゃハマったわ
続編出してほしい
最後のククイ戦が好きだからサンムーン
ルビサファ嫌悪おばさんこんな所にも沸くのか
ダイパキッズ
ルビサファ嫌悪おばさん
他には?
ポケモンレンジャー
光の軌跡のレンジャーサインとか小学生の厨二心にブッ刺さりだったんですよ
最後に3DSで出して欲しかった
地味だけどポケモンチャンネルは当時結構ハマってた
それでも僕はエメラルド
ホウエンのシームレス感は中々に代え難い
う〜ん……今の1番は、展開とか、ポケモンとの距離感とかめっちゃ好きだから、名探偵ピカチュウかな。
敵の所に潜入したり、変装解いて観念しろ!とか自分のツボ押さえてる。
やっぱり基本良リメイクだったHGSSを挙げたくなるが、XY以降も好き
とはいえ、XY頃から新システムの良し悪しが気になるって所で
別バージョンとして見れば普通に楽しめたORAS
赤 緑
※19
ラスボス戦のパープルアイbgmがほんとすこ
XY好きだけど低評価なのも分かるので複雑
やっぱ空の探検隊
今でもうんめいのとうチャレンジするくらいにはやってるし、何よりクリア前ストーリーの完成度が全ゲームの中でもトップレベルにいいと思うんだよね
BGMもハズレないし
ポケパーク
ポケモンだけの世界が楽しめるで