
イギリス人のアートデザイナー「ジェイムス・ターナー」が手かげたぬいぐるみやMILKFEDとコラボしたTシャツやトートバッグが発売されます。
この記事では発売される商品の詳細と商品に対する反応をまとめていきます。
ポニータ(ガラルのすがた)たちのポップでかわいいグッズが、ポケモンセンターに登場!
ポニータ(ガラルのすがた)たちのかわいいグッズが、7月18日(土)からポケモンセンターで発売!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) July 4, 2020
「MILKFED.(ミルクフェド)」とのコラボアイテムでは、Tシャツやミニトートバッグなどがラインナップされるよ!https://t.co/CuQWYnbniI #ポケモンセンター pic.twitter.com/aHxxTFpR0L
発売される商品の一例









ぬいぐるみ HELLO PONYTA 各種 2,200円
マスコット HELLO PONYTA 各種 1,320円
A5ノート3冊セット HELLO PONYTA 825円
MILKFED. Tシャツ HELLO PONYTA 各種 5,500円
MILKFED. ミニトートバッグ HELLO PONYTA 各種 5,500円
MILKFED. キャップ HELLO PONYTA 各種 5,280円
Nintendo Switch専用ハードポーチ HELLO PONYTA 2,398円
キャラクターカードケース12 for Nintendo Switch HELLO PONYTA 1,078円
Twitterでの反応
ミブリムのぬいぐるみほしすぎるしポニータのTシャツと帽子かわいすぎむり
— サッカーやろうぜ! (@miya_sbak) July 4, 2020
ポニータのガラルポニー可愛い、あんまりポケモン詳しくないけど、めちゃくちゃ可愛い。今度ぬいぐるみとかグッズ買おうかな。
— SARAH&SION製作用アカウント→⁇ (@Paul_Alex_furry) July 3, 2020
普通のポニータのぬいぐるみまじか…可愛い
— 白黒 (@onigiri765) July 4, 2020
ガラポニにかこつけて通常ポニータの可愛いぬいぐるみが出るのありがたすぎる
— 宇▶️治▶️橋 (@U_J_H_S) July 4, 2020
ポニータは好きだけどガラルポニータよりもポニータが好きだからポニータ優先するけどポニータとガラルポニータは全部欲しい…とりあえずぬいぐるみとマスコットポニータは必ず買う。あとは使うか使わないかで買うかどうか決める。そういうオタク
— はくにー(うまきち) (@hack_ney15) July 3, 2020

こいつ自分の役職が上がったのいいことにイッシュ贔屓する奴だからな
このグッズは不買しないと
コオリッポやっぱりターナーデザインだったのか
このグッズのデザインは良いと思うよ
カセキメラとサッチムシ、波平にGOサイン出したのは許されんけど
ちょっと登場するポケモンが多いだけでイッシュ贔屓ってなるのはおかしくね
どう考えても初代の方が贔屓されてるように思うけど
むしろ良デザだから対戦でもたまに見かける程度に強化してやって欲しいレベル
マタドガスはダブルで使ってるの見るけど8割はガス採用だし、ミストフィールドはギャロップに配布すべきだったんだよなぁ・・・
マタドガスとかポニータとかJTなのか
アレンジは上手いんだな
またBWアンチ湧いてるのか…
もう発売から10年経ってるのに懲りないねえ
ガラルギャロップは今からでもペガサスにして欲しい
このコオリッポ可愛いな
正反対に剣盾のゲーム内だとキモかったんだけど。
なにが違うんやろ
ムゲンダイナも確実にターナーのデザインだよな?
なんでまた蒸し返すようなタイトルなんだ
ジェームス本人そのもののぬいぐるみ出せ