
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
スターミーは初代環境で猛威を奮った高速アタッカーです。
この記事では数値が足りなくなってしまった現在のスターミーに関する話題をまとめていきます。
スターミーがメテオビームを修得したけど・・・
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part111
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1593660535/

タイプ みず・エスパー
特性1 はっこう(野生のポケモンと出会いやすくなる)
特性2 しぜんかいふく(他のポケモンに交代すると異常状態が回復する)
夢特性 アナライズ(自分の攻撃がターンで一番最後の時、技の威力が1.3倍になる
当たったことあるけどメテオビームがブリムオンに半分も入らなくて弱すぎて悲しかったぞ
まあ不一致等倍だしブリおばさん特殊硬いし…
にしても速さだけが取り柄みたいな奴なのにエースバーンより遅いのはキツイなスターミー
たまに分からん殺しされることもあるし
麻痺の回復くらいしか出番がない自然回復
高速紙アタッカーと相性が悪いアナライズ
論外の発光
マジで何のためだったんだろ
一応相手が交換しても発動するから有利な相手に出してサイクル戦に強いってのはあるんじゃない
まあ耐久脆いからそのまま突っ張られるかもしれんけど耐水性能は昔から高かった
アナライズ搭載された当時横浜ベイスターズのスローガンがアナライジングベースボールだった
ヒトデマンスターミーが星型だからその影響
それ面白いな
そんでメテオ撃てなかったら水ロトムでよくねってなってくる
5世代は小さくなるクソゲーが少しいたけど

今回クイックターン修得したから多少は差別化しやすくはなったけども
スターミー大好きでパワハメテオビームスターミー使ってみたけど技外して負けたw
合計種族値520もあるから今後種族値のテコ入れとかないだろうし…
こいつがまた輝ける日は来るのだろうか
AいらんからSかCに割り振ってくれ
全くイメージに合わんけど夢特性ちからずくとかだったら強かったんだろうなぁ マイナーの中じゃ強い方だけど、もう永遠に第一線にはついていけなそうな感じ
こういうポケモンってリージョンフォームで輝くのを期待するしかないのかな
BW時代のベイスターズって現環境スターミー並の暗黒時代じゃないの
なるほどそれで
XYの頃にスターミー、ゴウカザル、メタグロス、ボーマンダ辺りの当時旬を過ぎたポケモンで大会に挑むssがあったがあれは面白かったなあ。
マンダは復権したけどスターミーはダメだったか…
格差減らすにはクソ特性に調整入れるかステータスいじるしかないもんな
リージョンフォームという手もあるけどやっぱり別物だしな
特性の発光に光の粉みたいな効果がありそうでないんだよなあ
発光だけはなんとかならないんだろうか?このままじゃ何も無いのと一緒じゃん。
ランターンとか……
今のシステムじゃ野生の湧き増減はスプレーみたいにぱったり出てこないくらいじゃないとまるで実感できないし。
数値云々より特性があまりにもゴミすぎる
自然回復もアタッカーとしては噛み合ってないけどこれ以外はもっと噛み合ってない&効果全くなし特性だからこれを選択せざるを得ないという
SMのs2でちいさくなるスターミーで2000行ったから久々に使ってみたけどダイマきついゴリラきついで話にならんすわ
発光はマジで光りを使った技の威力1.5倍くらいの戦闘用効果付けるべき
それでもまだランターンは元よりスターミーであってもまだ厳しいレベルならくらい
メテオビームならセキタンザンのほうが強い
前世代で重力パでちょっと使ったけどやっぱ数値が足りない
ドロポン雷吹雪メテオと技威力と技範囲は良いもの覚えるんだけどね
スターミーはせめてSをあと10くらい上げて欲しい。今のままだとインテレオン以下だ。
特性はアナライズじゃなく、適応力。別に違和感ない特性だろうし
※14
そもそも4世代、5世代ですでに数値不足だったしなぁ
4世代はメジャーなポケモンの7割にガン有利、1.5割にやや有利という偶々環境に刺さってただけだし。
それもバンギスイクン解禁で一気に使用率落ちたしねぇ
5世代はボルトが高速アタッカーに電磁波打ってたので、引っ込めて回復できる自然回復の特性が役にはたったが
特殊エースバーンの話題が熱い中でなんでスターミーやねん
拾ったレス数も少ないし…
発光を威嚇の命中版にして
小さくなるクソゲーマンにしようぜ
レベル1変則バトルの小さくなるリサイクル身代わりスターミーとかいう
素早さ8(最速)と自然回復を兼ね備えた不沈艦
主なライバルが碌に土俵にも立てないのも大きいぞ!
ワンウェポン(主に熱湯)は良く考えないとPP切れるけどな!
今作ならメテオビームで特攻を上げられるが流石に悠長か
なおリサイクル
そ……そろそろちょっとしたぶっ壊れな感じの強化を……
これでもなお使われることがあるスターミーって本当に根性論……
発光はビーム系の技の威力1.3倍にしてくれ
野生ポケモンと出会いやすくなるのは光って目立つからなんだろうし
発光は登場したターンだけでもスポットライト状態で注目の的になるとかどうだろう
(勿論、守る等を使った際は無効になるとする)
…と思ったが、これで手が付けられなくなるのは横に並べたエースバーンとかで
スターミー自身は耐久特化にされたりして却って報われないことになりそうだな
今の時代C100じゃ足りねえよなーと思ったけど
よく考えると特殊ドラパもC100で戦ってはいるのか
もっともドラパはひかえめでもおくびょうスターミーより速いしあまり比較にならんが
こいつこそ変幻自在にしてやれ
カエルはすり抜けとかでいいよ