
剣盾から登場した「イシヘンジン」、特性『パワースポット』は隣にいる味方が使う技の威力を1.3倍にするというもので基本的にダブルでの運用がメインで、シングルでの扱いは難しいポケモンとなっています。
この記事ではイシヘンジンについての話題などをまとめていきます。
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ188
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1593496022/

イシヘンジンってモチーフ的にワイルドアリアとかでたたずんでたらめっちゃ映えそうなのになぁ
見た目で言えばターフタウンに住んでそうなのに
Twitterに誰か投稿してそうだな
僕の粘土細工18作品目
— ニンネンドー75 (@ninnendo75) June 21, 2020
「イシヘンジン」
イシヘンジン可愛い❤️
結構好きかも☺️
漢字にすると「石変人」なんかな?#粘土 #樹脂粘土 #粘土細工 #ダイソー #ポケモン #剣盾 #イシヘンジン #polymerclay #claycraft #pokemon #stonjourner pic.twitter.com/RbpyFagdBc
人生初樹脂粘土は甥っ子リクエストのイシヘンジンに捧げました pic.twitter.com/OSgb6n2hVG
— ヒラタブンブク (@Bun_buku_hirata) April 22, 2020
ダブルで上手いこと使えんかね
特殊耐性の無さが辛すぎる
チョッキで補うとサポートできなくなるし
せめて手助けを覚えれば超火力発生マシーンになるんだが

タイプ いわ
特性 パワースポット(隣にいる味方が使う技の威力が1.3倍)
あの足を振り回してブレイズキックとか喰らわしてやりたかったよ
バトルでもつかえないしクソデザだし
何のために生まれたんだこいつ
実際、マクワが出してきた時も空気だった気がする
野生で見つけてピカチュウの10まんボルト当てたら一撃だったし
電気玉すらまだ持たせてなかったのに…

見た目がクソデザな上しかも特性が実質なしだしほんとゴミ
存在価値ないしこいつにかけた時間で他のまともなポケモン内定させろ
種族値はともかく特性がダブル専用なのがなぁ…
シングル用にもうひとつ何か設定しておいてほしかった
捕まえようと思って適当な特殊技撃ったら驚くほどあっさり死んでいってショックだった
俺はイシヘンジンのデザイン今作で2番目に好き
switch2台のハピナスレイド周回でお呼びが掛かるようになったな
DLC来て初めて育てたわ
デザイン良いから使おうと思ったけど特性がダブル専用ってのがね
相方は物理相手に強い特性でフォルムチェンジできるのに比べたらわりと不遇
物理面だけは滅茶苦茶優秀だしSもそこそこあるし
思い切って特殊相手は全捨て覚悟で運用すると意外と仕事する
とはいえ特性はシングル用にも何か欲しい
ダブル専用のわりにダブルでもめちゃくちゃ強いってわけでもないのが救えない
トノグドラでニョロトノ引いてイシヘンジンって思ったけどニョロトノ手助け覚えるしやっぱ微妙たよな
ソード版じゃないとクリア後まで下手したら出会えないのか……
というか、大多数の人がそうか(笑)
ミラクルでも中々流れて来ないから……
特防と素早さ逆だったらどうだったんですか?対戦やってる方々。
トリプルバトルがあればまだ使えてたやつ
対戦で当たった時舐めて他の5体に厚い選出したらこいつに3たてされたわ
盾だとヘタしたら存在知らないままの人いそう
※10
DS逆だと少なくともシングルではドサイドン、ギガイアスの劣化だな
そこそこ高いSを生かして弱保ロックカット型が結構強い
これマジ?上半身に比べて下半身が屈強過ぎるだろ
コンセプトはともかく、これポケモンかな?
味方に珠と同じ火力強化かけつつそこそこの強さと速さでいわなだれ打てるから
隣で雑にダイジェットするのがまあまあ強かった
あと鉱物系の中ではダントツのかわいさだと思う(主観)