
ピカチュウの鳴き声は現在はアニメと同じですが、ポケモンBW2まで電子音でした。
この記事では、ポケモンの鳴き声に関する話題についてまとめています。
ポケモンの鳴き声について
昔のピカチュウ「プテ°ャ"ラ"グゥン」今のピカチュウ「ぴかちゅう❤」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592813017/
BWはまだ鳴き声やったぞ 喋ってなかった
機械音みたいで嫌
電子音ちゃうん?
ピカチュウはガチでピカチュウって発音しとる
初代は泣き声30種類ベースで音程やタイミング変えただけとかで作ったらしいし
オムナイトの方が若干高い
サイホーンとリザードンは全く一緒
声優がピカピカ言うのうますぎるから喋れなくしたエピソード好き
ピカチュウは進化させるべきじゃなかった
アローラライチュウ可愛いやろいい加減にしろ!!
ルージュラ?
せやせや
音で聞いても全然そう聞こえんのやけど
レシラムゼクロムやな
ポケモンの顔なんだからそれくらいいいだろ
初めて電子音聞いた時アニメとのギャップでショックだったし
その内リザードンとかの御三家も声優つきそう
むしろ全ポケモン電子音じゃなくて肉声にしてほしい
ちゅぃんぎどぅんぐどぅん♪ちゅぃんぎどぅんぐどぅん♪
おんみょーん
他のポケモンはともかくピカチュウの鳴き声はもう戻せないところまできてる。海外のピカチュウも同じ声どころか、大谷さん休業中の時ですら過去のライブラリで乗り切ったんだぞ
ニャオニャオニャー
ピカチュウはまあいいけどイーブイまでやる必要あるかね
リザードンもそのうち変わったりして
米8
ピカチュウもヤダわ
やるなら特別なピカチュウだけにして欲しいわ
キョダイピカ「ピィ…!(迫真)」
ピカチュウ=大谷育江で統一をはかるのかと思ってたけど
ジェネレーションズで別の声優にピカチュウやらせてたのがね…
製作者も多分思惑とかなんも無いんだろうと思う
思い付きで実装してるよあれ
大谷育江は“サトシの”ピカチュウだから、早く元に戻して欲しい。
黄色版の時点でピカピカ言ってたろエアプ
とさきぃん
ポケモンはデジタルな世界の生命体なんだから電子音でいいじゃん
あの可愛い声より気持ち悪い電子音の方がいいって真面目に言ってるやつ耳鼻科行ってこいよ
ポリゴンウツボットのたまごっちめっちゃ理解できて草
三世代以降の電子音>ピカチュウイーブイ>二世代以前の電子音
剣盾のマップでウパーマリルあたりの鳴き声聴くとちょっと電子音電子音し過ぎてて違和感がヤバい
サイホーンはリザードンよりほんの少し短いみたいな感じじゃなかったっけ
ピカチュウなら「て↓て↑てー↓」みたいな電子音でいけるやろと思うんだけどね
ピカチュウは神童って感じやし、まあしゃーない
イーブイは高校デビューというか人気タレント兄弟姉妹の七光りデビューってイメージ
※13
あれはただのモブピカチュウじゃなくてサトシのピカチュウが元だから大谷ボイスだったんだと思うよ
電子鳴き声は殆ど分からないけど何故かズバットだけ再生余裕
ピカブイの相棒が喋る→ギリ分かる
野生もみんなボイス→おかしいやろ