
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモン界の技威力の格差問題は長らく言われ続けていますが、電気物理技「ワイルドボルト」は第5世代で登場して以降、ずっと一般技で最も高い威力と命中率になっています。
反動技が最大威力という不遇な電気物理技ですが、それをメインウェポンにするレントラーやエレキブルは非常に苦しいです。
この記事では電気技に関する話題をまとめていきます。
物理電気の強力技が登場する日は来るのか・・・
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part106
引用元:
ダイナックル二回積まれて氷の牙ごときでダイマしたアマージョ落ちたわ

タイプ でんき
特性1 とうそうしん(性別の同じ相手に対して攻撃特攻が1.5倍になる。異性に対しては0.75倍)
特性2 いかく(場に出たとき相手の攻撃を下げる)
夢特性 こんじょう(状態異常なら攻撃力が1.5倍になる)
オーラぐるまのコンパチ技ください
でんくちあるやんけ
なお準専用技
●ねや
今までげんしのちからとかいうゴミをダイマックスとして使わなきゃならんかったし
ただあの手の技はダイマ時150でいいんじゃないかと
性能的にはブレバフレドラウドハン辺りと一緒なんだし
コケコからは没収で
流石にそれはないでしょ
新技は強ポケに与えないようにかなり意図的に絞ってるし
ドククラゲとか強すぎて毒毒とアシッドボム取り上げられたしな
ぶっちゃけ使えても勝ち気パルスワンくらいだなぁ
はりこみは面白そうだけど肝心のファクスライに相手引かせる地力がねぇ…
おまえパルスワンの特殊技見てもそんなこと言えるのか…?
「使えても」やぞ
リス羊キツネのざまを見ろ

ほっぺすりすり覚えなくて泣いた
5世代でワイルドボルト覚えるまでは物理の一致最大火力雷の牙とスパークだぞ。
根性高速移動レントラーつかえ
ねむねご根性型使えや
電気推すつもりないからな
ピカチュウでも使ってほしいんかね
物理型よりも威嚇とボルチェンで地面と電気透かせないランドロスみたいな使い方が一般だと思ってた 3色牙とかはあるけどいかんせんヴィジュアル全振りで技が貧弱すぎる
恵まれたA種族値からクソみたいな威力の技しか覚えないのがDP当時。
教え技で馬鹿力貰ってちょっとマシになった
電気は弱点少ないし抜群取れる相手もメジャー所しかないから調整に苦労しそう
ワイボはフレドラと同じ性能で良いのに、それをボルテッカーが邪魔してるっていう現状
雷パンチでも覚えればいいけど4足だとな
4世代まではレントラーのスパークよりかみなりの方が威力が上だったのは内緒
電気に限った話じゃないけど基本的に4足歩行だと覚える技は少なくなりがち。
ゼクロムはらいげき(威力130命中85PP5麻痺20%)を一般ポケモンに分けてほしい
専用技はクロスサンダーあるし
らいげきポケモンのボルトロスがらいげき覚えないと知った時はそんなもんかーと思ったよ
覚えたら物理型化身ボルトロス使ってみたかったんだけどね
いいかげん新しく使いやすい物理電気技作れや
ウニ以外の物理電気にもびりびりちくちくばら撒いてほしい(ひるみ率高いからもちろんコケコにはなしで)
だいたいピカチュウのせいって10年くらい言われてるな。
まぁレントラー含め他の電気よりピカ様の方が大事だからしゃーない
ピカ様にはいくら文句を言っても無駄ポリ
威嚇とボルチェンでサイクル回すのが仕事だから
むしろ特攻上げてほしいわ
※19
おまえ進化してキセキ持ったらバケモンじゃねえかいい加減にしろ
電気物理の専用技出しまくる前にワイルドボルトの反動無くすか威力上げろや
スパークが80 ワイボが100ぐらいでいいと思う
ボルテッカー現状維持なら…