
ポケモンHOMEの使用率ランキングによると現在のTOP10にはエースバーン・カバルドン・カビゴン・ゴリランダーの4匹の単タイプがいるようです。
この記事ではBIG5時代から大きく変化した使用率ランキングを見たプレイヤーの反応などをまとめていきます。
使用率TOP10がこちら
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part103
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1592705853/


単タイプが1位にいるこの異質感
ようやくグラススライダー反映されたからな
つか反映遅すぎね?
この3匹の中にTOP10から転落して二度と戻ってこれそうなデブが居ます
ゴリラはまだ上を目指せる
バーンのビルド起点になって試合終わるのに
通り最悪の草技だしあんくらいのスペックはむしろ妥当じゃね?
ゴリラに持たせていいかは別だけど
いや確かに滅茶苦茶強いけど

特性と種族値が強ければタイプなんぞ誤差よ
あと技な
一見快挙だけど7世代使用率上位見たら強いやつがまだ来てないだけってことに気づいて真顔になる
一回特性無しの大会開いてほしい
ウーラオスが入ってくるから
カビゴンは下がるし、ゴリランダーは上がる
エースバーンはタイプ=リベロだから単タイプじゃないぞ。
ポリ2は入るんじゃないかな
エースバーンが単タイプ扱いならゲッコウガも単タイプ扱いされてもおかしくない
ドラパルトはポリゴン2に弱そうなのがな
クリアボディもすり抜けもトレースされたらきついし
どくどくはたき激減も追い風
来月からはポリやハピナスも入ってくるのかね。
あのカビゴンが転落するとはなあ
別に単タイプだからって複合より弱いとは限らんだろ
※4
ケッキングがえらい事になる
※12
実質単タイプじゃないエスバや弱点の問題で単タイプのほうが下手な複合より優秀なノーマル以外は基本複合のほうが強いってのがこれまでのセオリーじゃねーの
これまでの環境で見てノーマル以外の単で上いってるのなんてろくにいないんだから
<<4
ミミッキュの皮どうするのさ
「来月には俺も加わるから待ってろポリ」
タイプ一致技が1つしかないから単タイプは弱いってことなのにエースバーンを単タイプに入れるな
※12
複合タイプ>単タイプなのは間違いないだろ
まずタイプ一致技が2種類に増える これだけで特性1個分有利みたいなもん
耐性面においてもタイプ相性は殆どのタイプが耐性の数>弱点の数なんだから複合の方が耐性は優秀になる事が多い
ポリ2は絶対入る
ジェットエース軸の構築好きなワイ泣きそう
だから単タイプには強特性か強ステ、強技なり与えないと上がってこないって言われてたやん。
いつまでも複合ばかりが覇権取れるわけじゃないってことさね。
単タイプ(4種のタイプを使い分ける)