
ウーラオスは鎧の孤島から解禁のキョダイマックス技でまもる貫通の「キョダイレンゲキ」「キョダイイチゲキ」を使う格闘タイプのポケモンです。
「れんげきのかた」はみずタイプ複合、「いちげきのかた」はあくタイプ複合です。
この記事ではウーラオス
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part11
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1590407442/
意地ギャラで雨下滝登りで30%の乱一だから隣が手助けするなりペリッパーと一緒に出すなりすればいけそうだな
流石にギャラドスよりは攻撃高いでしょ
けどゲーフリだからなあ
ダイアースや砂の特防アップも関係ないしな
悪の方はトリル潰しには良さげだけどSライン見ないとまだよくわかんないな
あるていど対戦やってる人で一撃の型(悪のほう)選ぶ人はかなり少ない気がする
サマヨール素でワンパンできたりしたら手のひら返すけど
バドレックスと並べて出せば半減実も守るも貫通して打点出せるし攻撃範囲の相性も割とよさげ
普段のレートだとドラパより早いとかでもなきゃ本気出すのはクレセドラン来てからかな
ザシザマ黄昏レシ環境になるだろうからゼルネがどこまで数いるかわからんけど

キョダイマックスしない状態でも接触技はまもる貫通だし弱いはずがないのだ!
そもそも使えんの?伝説でしょこいつ
見た目的に地味に耐久あるポケモンっぽいから
普通にいろいろなパーティに入りそう
対戦環境はともかく、守る貫通の悪技でガルドの始末が捗ると思った
米1
情報も追えずスレ内も読めないとか終わってんな、お前
あく/かくとうはミミより遅かったらどうせ淘汰される。そもそも格闘はミミはおろかギャラキッスの80ライン抜けてなかったら他がよほど無駄のない種族値なり技範囲なりしてなかったらきついと予想
なんで属性違うんですかねえ…
属性違えるにしても格闘水↔電気悪とか釣り合う感じの対にしたらおもしろそうだったが。
一撃はとりあえずドラパガルド辺りにタイプ有利取れる利点あるけど見た目的にS高くてもゴリラくらいしか無いと思うから余程種族値のバランスが良くない限り控えのフェアリー勢のおやつになる未来が見える見える……
ドランが地面4倍だからって消えたか?氷4倍ドラゴンがそれより早いポケモンいたかって消えたか?
それと同じ話でしかないだろ
何で対面から都合よく戦闘が始まってる前提なんだ
伝説って?
※8 ドランでも氷4倍でも種族値とか特性とか他の要素で補ってるし、そもそも4倍もってりゃ全部同列に語れるわけじゃない。4倍弱点があるから弱いじゃなくて、フェアリーに4倍とられてしかもジェットの餌にもなるようなタイプはこの環境じゃ淘汰されるだろって話
どのタイプが4倍かで話は全然変わってくるし、環境に蔓延るフェアリーと飛行に弱点もってる奴が上から叩かれるようなSしてやっていけるか? アタッカーっぽい技効果だし耐久あってもそこそこ程度だろうし、それこそランドみたいな種族値特性と優秀なぶっ壊れ想定するんじゃなかったら消えてくと考えるのが自然じゃないか?
なんか環境的にゴロンダの方が一撃より強い気がするんだが
かたやぶりは有能
悪単水単の方が強かったって言われるのは確実だな
こいつ準伝だったのか…
水ポケ使いだから強さ関係無く連撃選ぶ
でも一撃の型はキョダイマックスがカッコいいから…
ここまで真面目に8世代やってたらすぐ守る貫通のやばさを理解できるはず
いや貫通とか言ってダメージ10割じゃなかったらごめんだけど
好きなボールに入れさせてくれればそれでいい。
一撃連撃共通で100.130.100.63.60.97だってさ
火力は十分だしH高いお陰で耐久もなかなか
ミミッキュ抜けるのも偉いわ
>>18
100未満とか雑魚決定
ダイマ前提なら4倍弱点で即死させられると痛すぎるから連撃一択
ダイマしないなら2倍も4倍も大差ないから運用次第ってところじゃない?
分かりやすくミミッキュ意識したSになってるなw まぁそこ大事だったし環境でもやれそうな感じあるのはよき
鉢巻水流連打でミミッキュ確一って強いな