
ポケモンは動物や人工物などをモチーフにデザインされています。
この記事では、モチーフが何なのか分からないポケモンの話題についてまとめています。
モチーフが謎なポケモン
ガチでモチーフが謎なポケモン
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591402051/
1: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:07:31 ID:hvM
エレブー
ブーバー
あいつら何やねん?
ブーバー
あいつら何やねん?
3: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:08:04 ID:YIx
電気と炎やろ
5: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:08:41 ID:zwJ
タツベイ
10: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:10:49 ID:NFE
ゴクリンとマルノーム
12: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:11:51 ID:hvM
あとサワムラーとエビワラーとか
初代は元になるモチーフの動物いない純粋なモンスター多い気がする
初代は元になるモチーフの動物いない純粋なモンスター多い気がする
15: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:12:23 ID:kRu
>>12
そいつらは格闘家の名前や
そいつらは格闘家の名前や
56: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:27:13 ID:gG6
>>15
そこまで有名なゲームになれると思ってなくて名前もじり結構あったな。
ユンゲラーはユリゲラーに訴訟されてたような
そこまで有名なゲームになれると思ってなくて名前もじり結構あったな。
ユンゲラーはユリゲラーに訴訟されてたような
16: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:12:41 ID:vFr
パラスってなんや?
ノミ?
ノミ?
21: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:13:13 ID:UfX
>>16
きのこ
きのこ
24: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:13:38 ID:Ya4
>>16
冬虫夏草に寄生された虫
冬虫夏草に寄生された虫
17: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:12:49 ID:Y2n
フリーザー(冷凍庫)
18: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:12:52 ID:KGE
初代はモンスターとして試行錯誤したからそういうやつ多いんよな
タマタマ→ナッシーとか目立たないけど意味不明やし
タマタマ→ナッシーとか目立たないけど意味不明やし
25: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:13:40 ID:zfu
大百科によるとブーバーはひょっとこらしいで
28: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:14:45 ID:8r5
そーなんす
33: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:16:46 ID:kRu
>>28
サンドバッグや
サンドバッグや
37: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:18:03 ID:NFE
タブンネ
38: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:18:59 ID:kRu
>>37
豚かその辺ちゃうか?
豚かその辺ちゃうか?
39: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:19:03 ID:6Yp
ドラパルド
42: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:19:59 ID:zgL
ヤドン
43: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:20:19 ID:gvJ
>>42
ヤドカリ
ヤドカリ
46: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:21:02 ID:NFE
>>43
ヤドランやないんか?
ヤドランやないんか?
49: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:22:03 ID:Ya4
>>46
ヤドカリは宿の貝殻が見つかるまで何も着けてないからヤドンはその状態なんやない?
ヤドカリは宿の貝殻が見つかるまで何も着けてないからヤドンはその状態なんやない?
50: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:22:58 ID:NFE
>>49
はえー
無防備やな
はえー
無防備やな
51: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:24:16 ID:Ouc
ミカルゲ
13: 名無しのポケモントレーナー 20/06/06(土)09:11:57 ID:cev
ジュゴンとクラブを見習え
サーナイト
クサイハナからラフレシアに進化するのは臭いが~
ワイ「はえー勉強になるわ」
ドジョウからナマズに進化するぞ
ワイ「はえー勉強になるわ」
タブンネは豚ンネ
ベロリンガ
ラッキー定期
コオリッポはペンギンなのかオオウミガラスなのかはっきりしろ
※5
???「このハゲー!」
タブンネは耳たぶかな?
ジュゴンってあしかポケモンなのに名前はジュゴンなんだよね
ヤドンは特徴はヤドカリだけどデザインはカバだと思う
そういえば野菜がモチーフのポケモンっていないよね?
ルージュラって誰をモチーフにしたの?
オーベムとかなんなんだろ
※11
バケッチャ、パンプジン「あの、我々は、かぼちゃモチーフですが」
ゴクリンはゴブリン
マルノームはノームだと思う
いい加減な語りばっかだから全然会話噛み合ってないやん
見た目のモチーフの話なのか、ポケモン自体のコンセプトなのか名前の話なのかハッキリさせろや
ソーナンスは金銀β版のおかげでモチーフ判明したな
ベロリンガやゴローンの名前はウルトラセブンに出てくる宇宙人のもじりっぽいけど、姿は似てないな
※9
それ言ったらトドゼルガなんてトドじゃねぇし
見た目と名前とモチーフが違うなんてポケモンじゃよくあるっしょ
アルセウスがアルパカとかいう説は絶対違うけど好き
グラードンがモグラってのはあり得なくはない