
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
キノガッサは強力な催眠技『きのこのほうし』を持ち、「キノガッサ等の格闘対策」に作られたのでは無いかと言われることもあったファイアロー登場など何度も何度も弱体化を受けながらも活躍し続けました。
この記事ではそんなキノガッサがDLCでガラル地方に実装されたとしたらどうなるか、不遇の続く草タイプの光となるのかといった話題をまとめていきます。

タイプ くさ・かくとう
特性1 ほうし(直接攻撃を受けると、30%の確率で相手をどく・まひ・ねむり状態のいずれかにする)
特性2 ポイズンヒール(どく状態の時毎ターン、HPが減らずに最大HPの1/8だけ回復する)
夢特性 テクニシャン(威力が60以下の技の威力が1.5倍になる)
キノガッサを実装して欲しい
【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart87
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1589690824/
キノコのほうしでダイマックスターンを潰せて絶対強いと思う
と思ったけどファイアローが居ても普通に活躍できてたわ

タイプ ほのお・ひこう
特性1 ほのおのからだ(直接攻撃を受けると、30%の確率で相手をやけど状態にする)
夢特性 はやてのつばさ(第6世代:自分の全てのひこう技の優先度を+1する)
キノガッサならヒヒダルマワンパンにできるかな
同じく弱体化されてたキノガッサもかなり使われてたしメガガルは言わずもがな
剣盾ではじゃされたミミッキュギルガルドもちゃんと活躍してるのになんでファイアローだけ
あの見た目でA130ってマジかよって思った
マシェード(笑)使いにくすぎる
今回も弱くなるとは思えないわ
Twitterの反応
バンギが暴れすぎてるし、ワンチャンDLCでキノガッサ来かねないな。ガッサはなんであれだけ弱体化され続けてもそれなりに活躍できるのか
— あるふぉとん (@alphoton22) February 2, 2020
そういえばガブみたいな「こいついたらやばいでしょ」みたいなのもガラルに解き放つわけだし明らか意図的に削ってた催眠(主にガッサとか)投入されたりするのかな?
— まの@今日だよ仲間大会! (@Yarty_mano) January 10, 2020
おいホップ、知ってるか??最速ガルドは準速ガッサより先に身代わりできるんだぜ!!(得意げ(なんのマウント(ガッサはガラルにいないぞ(ホップも困惑(コーナーで差をつけろ
— しゃーりー@5/18ジャスミン生誕祭 (@Shirley_poke) January 26, 2020
ガッサってキノコの胞子ポイヒ型が害悪で有名なんだけど普通にA130とかあるからテクニシャンで運用してマッパとかタネマシンガンとか打ち込んでも強いんだよね。まぁ剣盾にはいないけど。
— ねむけも@N (@nemukemoon) March 20, 2020
剣 盾 に は い な い け ど
ガラル地方にガッサ来たらやだなあ…
— ビターあかり (@akari_bitterR) March 18, 2020
絶対速いポケモンが軒並みスカーフ巻きだすじゃん
DLCで強化されたポケモンとかそれよりもドーブルとガッサ、ゲッコウガがガラルに来れるのかそれが一番気になる
— まぐろ (@Anorith_No347) May 12, 2020
あとナゾノクサちゃんの強化まだですか??????????
それとは関係ないけどガラル環境にガッサきたらクリボラム竜舞ドラパが流行るのかなとか思った
— イブ@やる気が失踪 (@Ibuibu53) April 2, 2020
普通に球アローでも貫通出来るのかもだけどマッパ無効がんぷう耐性かつタスキ貫通で積み技持ちって改めて考えてもとち狂ってるな

あの手であのA種族値は信じられん
どうせタスキ持ってるしダイジェットなんか関係ないでしょ。
それよりもミスト&エレキフィールドを誰でも展開できるようになった事の方が向い風になりそう。
何だかんだタスキほうしが流行って鉢巻ガッサが増えるのまでかテンプレ
きのこのほうし没収で。
ファイアローがイキり倒してた環境でも薄汚い粉撒き散らしてた実績があるからなぁ
ダイマに対する襷胞子は何よりも強い
需要は高まるまであるけど腐るリスクも今までで一番高そう
ダイマックスでこだわり解除できるからな、スカーフ胞子に震えろ
相性で圧倒的有利かつミストフィールドを展開できるキッスが環境でより猛威を振るうビジョンが見える。
ギャラあたりもラム持たせればジェットと雨展開の起点にできるし、対策自体はしやすそう。
逆に構築が縛られる可能性はあるのと催眠を放棄して岩封で起点回避に徹底されると面倒だけど。
いくら奇襲にせよこいつ自体にダイマ切るはないな
持ってる技からしてダイマ適性がないって書いてある
あくまで非ダイマのストッパー要員
キッスはミストの恩恵受けられないぞ
こいつ自身のダイマ適性が低いのが難点だけど対ダイマ性能は高そう
きのこのほうしが100%あたり、がんぷうで素早さも下げられるから流行らないわけがない
そうなったらクリアボディ、ラムのみドラパルドとか増えるんかねぇ
キッスのダイフェアリーで胞子すかすとか言うエアプまだいるのか…剣盾初期なら分かるが今も言ってるとか本当やってないんだな…
どちらかと言えば、ラムのみ持ちが前世代と比べて増えてるのでダイジェよりそっちのがキツそう
ダイフェアリーがあるから剣舞ミミッキュ止められないのも、前世代より厳しいポイントだと思う
選出誘導力は半端ないから、なんだかんだで活躍はできそう
そこそこ顔は出すだろうけどドラパの存在が厳しそうだな
スカーフでも最速ドラパの上はとれないし、珠アローだと乱数で落とされるしで
ミミッキュはダイフェアリーで胞子かわせるな
…と言いたいんだが、岩封でS下げられた挙句化けの皮剥がされるんだよな
剣舞積む余裕が無いのは地味に痛いかも
キノガッサ側に打点が無いのがせめてもの救いか
※8ミストフィールドの仕様忘れてたンゴ…
指摘ニキありがとう
なんでガッサがきたら早いやつがスカーフ巻きだすんだ?誰か教えてくれ
ハチマキドラゴンアローとかでも負けそう
※19
スカーフ胞子じゃね?
パラセクトさんと同じ種族値にしろ増田
タスキ持ってるから強いんじゃねえの
ダイジェされようが眠らせてくるんだぞ
無補正テクマッパでダルマ乱1なの偉い
キノコの胞子つながりでパラセクトも入国して欲しい、峰打ち+キノコの胞子覚えるから野生のポケモン捕まえるの捗るんじゃ、今作ただでさえ捕まえにくくなってるんだから
25
レベルあげたら簡単に捕まるぞ
これ以上バトルにストレスをかけさせるのはやめるんだ
※25
証厳選か、大変だな
ただ捕まえにくいとかあった?
道中で野性捕まえてた時は特に感じなかったが
※25
今作の野生は簡単に捕まるから別に…
ダイパあたりまではHP1にして麻痺にしてボール50個投げてようやくゲットとかザラだったけど、今はHP3割状態異常なしでもあっさり捕まったりするし
むしろこいつがダイジェットしてくる可能性
GOで格闘枠のカイリキーやルカリオ持っていないときにキノガッサにお世話になったから
本編でも使いたいし活躍させたいと思っているよ
ドラミミがギリ許容範囲の30%に収まる逸材いないかな
ガッサはドラパは陽気とかにするだけだろうし、ミミッキュもメンヘラやラムカゴで対応してあんまり減らなそう
※32
ゲッコウガ、ランドロス、カプレヒレ
相手パーティにいるだけで無視できない存在になるのが強い
ポイヒ型の方がテクニ型より有名…?
アローやメガマンダがいた時代にコイツは消えてましたか…?
レヒレおばさんが先か、こいつが先か…。まぁ、レヒレおばさんやコケコッコーがいてもこいつがつえーのは、7世代で証明されてるけど。
ファイヤローでオワコン!って言いまくったまとめサイトに惑わされる人が多発した当時は黙ってたけど面白かった