
対人戦をするプレイヤーであればクリア後からポケモンの厳選などをする作業が行われますが、ライトユーザーにはストーリークリアがゴールとなります。
この記事ではそんなライトユーザーに対してどう思うかという内容をまとめていきます。
一般人「ポケモン四天王クリアしたー!さて、次のゲームやろっと!」 ←どう思った?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587354016/
オーキド博士は世界にポケモン151種類しかいないとか抜かす無能だから仕方ない
そこからがスタートとか言ってる方が異常だぞ
普通にスマブラとかマリカーやるわ

ツッコミどころを残したタイトルにして
コメント募ってるのかこのイッチは
対戦ゲーとして見てなかったときは狂ったかのように周回してたな
毎回使うポケモン変えて
他人のプレイスタイルにケチつけんなやキモすぎ
確かに初代ではオーキド博士から直々に図鑑埋めてくれっていう旨を言われてポケモン勝負でチャンピオン倒してエンディングって何か釈然としない
「ポケモン公式のパクリ大会開催します」←どう思った?
まあ別に人それぞれだしええんちゃう
けど今だとだいぶ対戦も認知され始めてるし変わりつつあるだろうけど
せめてクリア後のシナリオくらいはやってあげてw
一般人て。。。
自分たちは一般人じゃないと思ってるのホントに気持ち悪いな
チャンピオン倒さないのか…
気持ち悪い
人のプレイスタイル云々は抜きにしても
剣盾単品としては他シリーズに比べるとクリア後要素がかなり少なめだと思うし、ネット対戦以外でやり込める要素とか限られてるしな
だから対戦に興味ない人からしたら、ソフト単体で出来る事少ないし、普通に別ゲーに移動するってのは自然なことかもしれないな
チャンピオン倒す前に終わらせるのか…ってのはともかく今のポケモンならクリア後もまだシナリオあるんだからそこまではやろうよとは思う
クリアがスタートラインとかは別に思わんし、対戦までやれとか図鑑集めろとかは強いるようなもんじゃない。単独ロムだけで図鑑集めきれるなら図鑑集めはやらんの…って思ったろうけどな
自分はチャンピオン倒したら終わりだな
なんか燃え尽きる
ここで言うのもアレだが、むしろ何故対戦をメインのようにとらえているのか。
ここら辺にポケモンは対戦ゲーか否かの認識の差があるのかなぁと。
どんなゲームでもそうだけどラスボスまでプレイしてくれてファンとしてありがたい
ソード・シールドのポケモンリーグには四天王は存在せず、代わりにトーナメントがある。
ポケモンって元々対戦メインだったのか?初代出た時とか生まれてなかったから知らんが
最近じゃクリア後もイベント多いしみんなそこまではやるんじゃないかな
対戦は一切やらんけど孵化厳選とかはめっちゃやってる。
>>17
初代から大会とかやってたし、対戦ゲーとしての側面は常にあった
本編がチュートリアルとか言われ始めたのは、バトレボ出た4か気軽にネット対戦できる5からじゃないかなあ
どうでもいいけど、追加DLCのトレーナは何レベくらいのポケモン出すんだろう?
ストーリー的に70くらいかな?
一応チャンピオン戦まで一緒に戦った旅パを御三家以外、卵から新しく育成したんだよね
レベル60代で止めてるけど…
個人の自由よ、娯楽でも一度やった物を放棄せず一区切りつけてから新たな娯楽を求めるだけ人として良いほう
楽しみ方は人それぞれだけど、俺はポケモンはキャラゲーと対戦ゲーとしての魅力が大きいと感じる
周回なんてやるなら他にクオリティ高いゲームごまんとあるし
ストーリー、演出、マップやグラフィックどれも他社から10年以上遅れてるレベルのゴミでポケモンのストーリークリアが楽しいと思えるなんてある意味才能だよ
捻くれ者
チャンピオン倒してクリアでしょ
※23
キャラゲーの代表だからな
俺はポケモンと旅してるってだけで他の、君の言うクオリティ高いゲームより何倍も楽しめるわ
周回も普段使わないポケモンで進めたりRTAしたりと楽しみかた色々あるしね
我ながらチョロいなとは思う
14
俺は対戦が楽しくて対戦のためにソフト買ってるから
俺にとっては対戦がメインでストーリーは余興というか作業の一つだよ
※24
俺がこれだった
なんでチャンピオンでもポケモンリーグでもなく四天王クリアって言ったんだろう
ゲームぐらい好きにやらせろや
対戦も好きだけど、個人的にはストーリーやってる時の方がわくわくして楽しい
そんなんだから「めっちゃ早口で言ってそう」とか言われんだぞ
伝説はそろえたいところ
主観じゃあ勿体ないと思うが対戦に興味ない層からすれば普通だろうな
まぁ友達と旅パで対戦やら交換とかガチらんでも楽しみようはあるとは思うけどね