
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
解禁まであと2ヶ月となったDLCでは新たにデデンネやキングドラなどのポケモンが解禁されます。
この記事ではDLCによって解禁される中で環境を荒らしそうなポケモンは何かという話題をまとめていきます。
ボーマンダやガブリアスは剣盾環境では無理?
【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart74
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1586315760/

タイプ ドラゴン・じめん
特性1 すながくれ(天候がすなの時、回避率が上がる)
夢特性 さめはだ(接触技を受けると相手にダメージ)
マンダはメガなら最強だと思うが

タイプ ドラゴン・ひこう
特性1 いかく(場に出た時相手のこうげきを1段階下げる)
夢特性 じしんかじょう(自分の技で相手を倒すと、こうげきが1段階上がる)

タイプ ドラゴン・ひこう
特性 スカイスキン(ノーマルタイプの技がひこうタイプになり、威力が1.2倍になる)
ガブ来たら生き残る炎タイプがいなくなる
ヒードラン「せやろか?」
まぁ準伝環境は準伝ありきだから
今のトップメタで生き残りそうなのほんとミミッキュとドラパだけだしなぁ…
自信過剰で攻撃上げられたら止められん

種族値 91/134/95/100/100/80
タイプ ドラゴン・ひこう
特性1 せいしんりょく(相手の技でひるみ状態にならず、いかく無効)
夢特性 マルチスケイル(自分の残りHPが最大値の時、受けるダメージが半減される)
君は入国禁止な
ドラパミミに比べたら準伝勢とか可愛いもんだぞ
ランド来たらドリュが今よりもっと減る

タイプ じめん・ひこう
特性 いかく(戦闘に出たときに相手のこうげきを1段階下げる)
フェアリーに対しては無敵のゴキブリヒードラン
復活を求められてる複合タイプ電飛のサンダー・ボルトロス
HOMEで判明してるけどこいつにコスモパワー渡すのキチガイだろのクレセリア
威嚇とうんこをばらまくおっさんランドロス
言わずとしれたUSUM過疎らせた糞ゲーの申し子ブルル以外のカプ
その他独特な複合タイプで使いやすい種族値配分にカスタマイズ可能な自信過剰持ってるUBども
環境変わらん要素がないっていうかこいつらに負けない個性あるミミッキュとドラパ以外が駆逐される要素しかない

タイプ エスパー
特性 ふゆう(じめんタイプの技を無効化する)
ダイマとも相性良すぎるしドラパミミとも対面負けない

タイプ はがね・ひこう
特性 ビーストブースト(相手を倒すと実数値の中で一番高いステータスが1段階上がる)

タイプ でんき・フェアリー
特性1 エレキメイカー(5ターンの間、エレキフィールドを発生させる)
グッバイフレンズ
新しいDMとかどんどん実装ないし解禁して環境変えていく方針がいい
レイドも盛り上がるし遥かに楽しいはずやで…
マジで簡単にぶち壊すのだけはやめてくれよ

両方やらなくちゃならないのがゲーフリの辛いところだな
こういうとき、チート特性をダイマ状態のとき禁止にすればいいと思うんよ
···ダメですか?
ダイマックスと合わさると、もう準伝相手は通常ポケモン無理でしょ?
usumなんかかわいいレベルの準伝まみれ環境になると思うわ
ダイマックス自体、今の限られた連中のシングルでしかバランス調整できない仕様だったろうし、少しでもマシにするならもうダイマックス廃止か準伝をランクマからパージするしかない気がする
アンノーンは逆にサイコキネシスなどの技を覚えて復活するかもよ?
ゲンガーみたいに特性変えられたりするんじゃね?
守るがいらなくなった加速バシャーモ
なんで準伝続投なんてアホ采配なんだろうな、それこそあいつらは永久追放でその枠他のリストラ枠に割いた方が100倍喜ばれるだろうに…
あくまで予想だけど、ガラル三鳥や新旧レジ、ウーラオスあたりの固定シンボルは使えて、他の準伝連中はキョダイ個体みたいに順次解禁になるんじゃないかと思ってる。
※6
ポケモンは収集ゲームでもあるんだからどっかで出さなきゃダメでしょ。
homeの全国図鑑完成報酬もあるわけだし。
>>6 ほんとそれ 環境ぶっ壊されることゲーフリ分からんのだったらもう嫌がらせでしょこれ
ランクマに準伝禁止 フリーも伝説無し復活してくれ
カードゲームの制限・準制限みたいに準伝・600族等は1体までとかのルール決めればいいと思うのにな
好きに使いたかったらフリーでええやろ
dlc第2弾が配信される頃には環境煮詰まってるだろうし良いんじゃね
米6 8
せっかくポケモンリストラによる炎上が終わったのに古参の目先の機嫌取りにまた準伝を掘り起こすのね。
今は良いけど10年後とか20年後とかどうするんやろ?
ポケモンリストラはポケモン増えすぎ問題を解決する苦肉の策だったのにな。
シーズン毎に使えるやつと使えないやつ設定すりゃええねん
キョダイは随時解禁なんだから準伝どもはこれくらいの仕打ちでもええやろ
※13
お前天才か!?その発送は無かった。
アンノーンはきっとシンボラーの頭の上で生き続けるよ
ボーマンダはスカイスキンが無くなったし飛行の特殊技一切覚えないから、smの時みたいな強さは無くなりそう。
準伝も伝説もダイマ無しでよかったのになぜそうしなかったのか
DLCで準伝環境になるのは目に見えてるけど今も大概ドラパミミカビキッスドリュばっかで若干マンネリしてるしなぁ…
やっぱ※13みたいな準伝はシーズンごとで変えてくのが正解だな
ランドロスがたくさん使われようが次シーズンでは禁止みたいな
※18
良くも悪くも、ダイマックスと相性が良いかどうかゲームやしね
環境が煮詰まるのは早いと思ってたわ
(1シーズンを1月で回してるのもあるだろうけど)
まだダブルはいろいろ見るけど、結局は上からダイマックスわざ競争をやってるだけだしなぁ
ギミックも保険詐欺くらいしかないし
まだまだ先の話だから、気にしないぜ
環境煮詰まってるとか言ってるのは間違いなくエアプだから気にしなくて良い、折角の良環境なのに伝説で破壊する意味がわからん
インファとじゃれつくを習得したコケコに震えろ
来たらきたで楽しむ構えぐらいしとけよなぁ…
悲観的になるより楽しんだ方がいいやろ
600属が許されて準伝が許されない理由って何?
準伝と一般ポケモンに対戦する上での違いなんて何一つないんだからその括りはおかしいわ。
ポケモン下手なんだろうなと思う
いきなり全解放じゃなくてキョダイみたいに順次ランクマ解放なら環境に変化ができるからよさそう
最終的には順伝祭になるけどまあそれはいつも通りだし
唐突にディスられるブルルさん…
これはバシャーモ
剣舞型でもダイウォールできるのがまずイカれてる
サブウェポンが多過ぎて何出しても安定しない
受け先にダイナックル打ったら実質攻撃しながら龍舞
(ランドロスとカグヤはダルマに殺される未来)見える見える
毎回思うけど
600族やダルマ、ミミッキュがよくて準伝がダメな理由を聞きたい
設定が〜って人は一生ストーリー
だけやっとけよ?
早く準伝つかいてえ〜
いつから準伝準伝言われるようになったんだろう?
昔は600族のほうが忌み嫌われてたような気がするが
やはり7世代であほみたいに増やしたのが原因か
そもそも準伝使えるようになるって確定なの?
なんやかんやみんな楽しんでそう
※32
昔は準伝も600族も嫌われてたけど今は数値に無駄がなくて強いやつらが増えたから。ナットミミッキュみたいな一般がいるのに600族自体を叩いたって仕方ない
準伝は軒並み高スペックな割に作り直すのが手間だから嫌われるんだろ。もし普通に孵化させて増やせるようになったら個別に叩かるだけで終わるよきっと
準伝ダメな理由なん7世代までで見飽きたからに決まってんじゃん。
ここでこそ空気だったダイマレベルを活かすべきだったのでは
特定の強ポケはダイマレベルに制限かけて、HPだけでも抑えるとか
現状アメ使わされるだけの無駄機能だし…
コメ36
なら追加されても文句ないよね?
ミミドラパ見飽きた
合わないと思ったなら辞めれば?(正論
※29
ランドはともかく、まもるで技固定させれるテッカグヤがダルマにそこまで不利とは思わんなあ
鉄壁貼られてたら逆に狩られるし
準伝は能力が高い代わりにダイマできません!とかだといいバランスになると思うけどゲーフリはそんなことしないだろうな
プテラとかジャローダ辺りも多分相当やばい
今世代に噛み合ってる要素しかない
種族値に無駄な奴なんて一般にも沢山いるだろ
結局は自分が弱いことを認めたくないだけ。
準伝追加されなかったら他の600族のせいにし出すよ
無駄な→無駄のない奴
ギャラが一線級なのに自信過剰ダイジェットマンダもとか怖すぎるわ
コメ41
そもそも準伝より種族値の高い奴が暴れてるんだよなぁ
そもそも今回準伝来るの?雪のDLCで実装じゃないの?
あっ今回ウルガモス来るんだ。ぼふううダイジェット使えるし、炎枠はロトムからガモスに移動するな
ジバコイルVSロトムパッチラゴンの電気枠争いがどうなるのかは気になる
※47
ラッキーが解禁だから、ダブルでツボラッキーしようかなと思ってるわ
現環境でも叩きバンバドロが一番手に馴染んでる気がするから、同じ耐久系で組むぜ
ただ、どくどくはもちろん、ちきゅうなげ、ちいさくなるあたりも没収されてそうやな…
とにかく、DLCで良い方向に環境が変わってくれればいいんだけどなぁ
正直、ダイマックスの仕様からいえば、準伝で仕様に噛み合うやつが手がつけられなくなってクソゲー化しないか心配や
※38
準伝増えたらむしろ今いる使用率5位以下くらいの半端な連中全部消えて準伝と張り合えるほどの能力や型持ってるミミドラパは普通に消えないで残るってオチが待ってるがそれでお前文句言うなよ?
準伝はミミドラパレベルだから見飽きた連中以外が本当にいなくなって結局準伝連中とミミドラ見飽きたっていうオチしか残ってないぞ
usumの最終シーズンですら100位以内にいた準伝が20匹程度なのにガラルに準伝来たら今の5位以下全部消えるは笑うわ
※49
むしろ育成の幅や見れるポケモンが広がって楽しみなんですけど…
ドラパルドミミッキュ見飽きたとは言ったけどもキミらみたいに永久追放なんて望んでないぞ
準伝はダイマ禁止どころか、メガシンカ復活させてその上でメガシンカ勢もダイマ可にして環境をいよいよぶっ壊してくるのがいつものゲーフリやぞ。
※51
育成の幅や見れるポケモンが増えると思ってんのがまず間違ってんだわ。数体の準伝増えるだけで今の使用率4,5位以下は軒並み消えるくらいの性能差あんだからもっと環境の固定化がおこるだけ
準伝は何かしらのデメリット無きゃ見るポケモンの広がりを大幅に潰すよ
※53
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ(準伝環境) になることが火を見るより明らかだよなぁ
一般ポケにメガしんかがないし、ダイマックスが、雑に言えばステータスを伸ばしてZわさを3回撃てる仕様(しかも一部の搦め手は無効)だから、元の性能差をひっくり返せないよね
※53
環境の固定化って言うけど
まだ決まってない事だし、そんなに絶望することかね?
何で性能差があるなんて分かる?
今作はダイマックスの切りどころで
並みのポケモンが600族相当の能力を手に入れることが出来るんだぜ?
そもそも前作でも準伝環境と言われながらも一般ポケモンは一定数30位以内にいたんだよ。その言い方だとギャラドスや
ミトム、ダルマ、キッスなどのポケモンも帰るって言ってるようなもんだよ
カプ系、クレセリア、親父×2
ドラン、レジアイス、カグヤ、カミツルギ
ウツロイド、デンジュモク、
別に対策できない事も無いし、これから
どうなるか分からない事を嘆いても仕方ないぜ?
そもそも、元から固定化されて来たんだから変化が欲しいよ。
※55
ミトムやヒトムは数値不足が露呈して確実に駆逐されるね。7世代の実績が証明してる。
キッスは大正義ダイジェットでカプたちと枠を争うか。ここは微妙。
ダルマはランドロスガブマンダメタ・耐久ポケ殺しとして一定数残るはず
※57
そもそも一定数の準伝が強いだけ。
対策はできなくも無い。そう悲観的になるより楽しもうぜ?
俺は環境が変わると思って楽しみ!
準伝環境?問題ないねし文句はないよ。
今までマイナーだった準伝が日の目を浴びる可能性もあるしね。
そもそも数値が足りないからって一定数のロトム系統は残ってたじゃないかw
※58
環境が変わることだけが望みなら準伝はむしろいらん。他の未解禁の連中を用意してやればどちらにせよ環境に変化は起こる。準伝まで解禁したら今まで強かったやつが君臨して終わりだよ、新しく日の目を見るなんてあるわきゃない
性能差をかえす逆転要素がないからミミドラパが使用率トップを独占し続けてんのにそれと並ぶレベルのを5,6体でも追加されたら本当の意味で環境が固定化されるじゃねーかよ。そんなの楽しくもないわ
※59
どーでも良いけど勝手な妄想と決めつけで育成の幅や戦略の幅を狭めてるのって可哀想だよなって思うわ
俺は対策できなくも無いし見れるポケモンも増えるかも知れない追加されるのは
準伝だけじゃ無いし以外な奴が日の目を浴びるかも知れない
君は一定数の準伝せいで今の環境壊れる
もう平行線状態だからどうしようもなくね?取り敢えず来たら来たで楽しむ構えぐらいしとけよ?合わないなら辞めろ
なんかさ、好きなポケモンがランクから追放されろとか言われると悲しいっすね
追加される一般がどれだけいるかわからんのにここまで叩けるってすごいね
まぁ僕はランドロス好きなんで
あからさまに嫌がってる奴に向かってダイジェット打ち込みて〜
嫌なら辞めろwwwwwww
シルヴァディ出てる時点で
お察しです
ドンマイ笑
アンノーンはイメージ的にも能力的にも不思議な守りを貰っても良いとは思う。
ミミパルドからはゴースト技、ランドロスからはとんぼ返り、ドリュウズからは型破りでダメージ受けるしどちらにせよ弱い(笑)。
対戦やんないからよくわからんけどポケモンの設定否定する奴は意味わからんわ
ゲームの作り込み否定するようなものじゃん