
見せあいなしの61というルールで開催されたしんそくシングルバトルが終了しました。
この記事では今大会で高レート高順位を達成した上位構築をまとめていきます。
しんそくシングルバトル1位はブルンゲル&フレフワン
神速シングル1位の記事です!!
— シグマ (@zenchino115) 2020年3月23日
拡散してくださると嬉しいです
【しんそくシングル】25-0ブルンゲル&フレフワンGX【レート1861最終1位】 – 未来へのバトンタッチ https://t.co/ujTyirOApZ
ブルンゲルで広範囲のアタッカーを見ることができ、シングルバトルから流用した個体に強いという特徴があります。
ヤミラミやラプラスの多くなる高レートからフレフワンを使用していたとのことです。
1位の方によると「ちょうはつ」「アンコール」を持っているポケモンが輝くルールだと推察しています。

タイプ みず・ゴースト
特性1 ちょすい(みずタイプの技を無効化し、最大HPの1/4回復する)
特性2 のろわれボディ(技を受けた時、30%の確率で3ターンの間、技をかなしばり状態にする)
夢特性 しめりけ(爆発系の技、特性のゆうばくが無効になる)
性格 | ずぶとい |
---|---|
特性 | のろわれボディ |
努力値 | H252C204D52 |
技構成 | ねっとう/ヘドロばくだん/ちからをすいとる/ちょうはつ |
持ち物 | タラプのみ |

タイプ フェアリー
特性1 いやしのこころ(毎ターンの終わりに1/3の確率で状態異常が回復)
夢特性 アロマベール(ちょうはつなどメンタル系の技を無効化する)
性格 | のんき |
---|---|
特性 | アロマベール |
努力値 | H244B204D60 |
技構成 | ムーンフォース/かなしばり/アンコール/トリックルーム |
持ち物 | フィラのみ |
しんそくシングルバトルの上位構築ツイート
しんそく!シングルバトル!!
— sakas (@sakas_poke) 2020年3月23日
最終レート1858、最高順位2位でした
使用したニンフィアの記事も書きました。
良かったら読んでみてください。https://t.co/rvhWxxy6J7
#しんそくシングル#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/g3ueOuHeQT
しんそく最終結果
— しゃるん (@automedic3) 2020年3月24日
こんなにいけるとは思わなかった
サニゴーンのみ
プルンゲルは飾りです
フレフワンにぼこられました pic.twitter.com/g1ZEJIE5Cf
しんそくシングル結果
— うーどん (@IX220BxYtrv5vqo) 2020年3月24日
1位の方から1位にしなくてよかったって言われたやーつ
#ポケモン剣盾 #NintendoSwitch pic.twitter.com/pe86kBAYC4
神速シングルで使った個体の紹介です!
— きの\( •̀ω•́ )/ (@kinop_oke6) 2020年3月23日
思考の過程も簡単に書いたので読んでください
【しんそく!シングルバトル‼︎】紫電一閃ストリンダー【最終最高1797】 – この青空にあくびループ https://t.co/2eBrFxAGzh
しんそくシングルバトル最高1820最終1801で30位だった〜
— ta/ke (@take512810) 2020年3月24日
ニンフィアが活躍してくれて嬉しかった😊 pic.twitter.com/QxOMxGPMfH
『しんそく!シングルバトル!!』の構築記事を公開しました!😆
— へれそ@ポケ垢 (@hereso_poke) 2020年3月23日
頑張って書いたので見てください😊✨!!#しんそくシングル#構築記事
【ポケモン剣盾】しんそく!シングルバトル!!【瞬間最高8位 最終37位達成】全45試合1体選出!【メタ破壊型 滅びラプラス】 https://t.co/UtQf5cxEn8

上からシンプルに殴りつける構築はあんまり結果を出してない様子
拘り押し付けるヤミラミも相当いわしてたらしいし技縛りが正解でしたってオチでよさそうだな
運ゲーすぎて考察のしようがない
構築よりマッチング運だよな
たまたま勝てる相手としか当たらなかっただけ
金縛り強かったよね
調べる時間無いまで考慮して知名度が低いアロマベールフレフワンに行き着くのすごい
運だけの春日
上位は発想力が違うわ
運要素は大きいけど型の読めない初見殺しの方が勝ちやすかったのもあるんだろうね
最近はダイマックスの影響で中々見なくなってしまったアンコと金縛りが輝いたのはよかったとも思う
ダイマックスとか交換がないと
かなしばりアンコールが刺さるのか
既存
性格:図太い
努:H252 C204 D52
実:H207 Ax B99 C131 D132 S80
↓
性格:控えめ
努:H252 B68 C116 D52 余り20
実:H207 Ax B99 C132 D132 S80
ブルンの性格と努力値調整に改良できる点あったから、蛇足かもしれんけど書いとく。
にしてもブルンを11で使うという発想、すげえなあ。分析量が違えわ。
B204振りじゃないの?
どこかで見たけど正しい考察をした者だけが購入可能な宝くじって表現がしっくりきたわ
運が良すぎても結果残せてないやつなんていくらでもいる
※9
10コメ見て元記事覗きに行ったら図太いB204振りで草
このコメントはなかったことにしてください(恥ずかし
適当に襷持ちいじっぱりモルペコで行ったら色々数値足りなくて負けたので事前の考察はやはり大事
※2
普段見ないポケモンが上位にかなりいる結果を見て、何も考察浮かばないってヤバくない?
普通のルールより運要素大きいけど、それだけで運だけとか言ってるのもバカっぽい
考察もクソもない運ゲーだと思って適当に参加したから、むしろ1位の人がガッツリ環境考察してるの見て驚いたゾ
受けに強い受けポケモンは確かに強かったゾ
始まる前は襷パルシェンが鬱陶しそうだったからパルシェン特化型ヨクバリスで挑んだけど3回しか当たらなかった
対パルシェンにはつららばりの急所を2回以上引かれない限り負けないけど絡め手連中には何も出来なかったな
防御特化てんねんナマコブシだけ使って最高4位、最終1820の15位だったわ
みずびたし→どくどく→まもる→じこさいせい→まもる→じこさいせいだけの簡単なお仕事でした
一撃技相手にはPP切れるまで祈りながらまもる連打
フォルムチェンジでみずびたし解除するギルガルドがタイミング計るのが難しかったくらい