
今作のレンタルチームは選出画面で持ち物や技構成がバレないため、上位勢の構築をそのまま使用できます。
この記事ではマスターボール級未満の環境についての話題をまとめていきます。
ポケモン剣盾の対戦環境にIDレンタルチームが多い
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問・感想スレ76
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1576337370/
その辺ランカーのレンタルすんげー多いって聞いたけど
むしろマスターまで行った方が個性出やすいはず
とりあえず対戦初心者がネットで流行ってるパーティ丸パクリで潜るパターンが多いと思われる
むしろ下の方がテンプレパ多いまである
むしろ初心者だからじゃないの?
初心者はコピペ編成で感覚掴むのでいいと思うけどね
ざっと見たけど普通に強いのが載ってたな
いま運用方法まではっきりしてるランカーのパーティが即運用出来るし
技も努力値もガッチガチ
時間が立つにつれ情報が出回りとりあえずマスターになりたい人はコピる
この手のゲームならしゃーないPSで勝っていけ
マスタークラスで個性的なPT見るの楽しそうだけど俺にはマスターまで勝ち上がるの無理そうだわ
レンタルは使いたくないしやっぱポケモンの対人戦は難しいな
環境ポケモンに対してメタ貼ったポケモン連れて行けば面白いように機能してくれるぞ
メタパーティなんかまさにそれだし
上位のほうが変なPT使ってきて全く勝てない
ハイボ級だったかで物理受けマルヤクデにボコボコにされてはえーってなったわ
ご自慢の環境メタ辛い
テンプレで何してくるのかわかるのが一番対処しやすいよね
使えるよ
マジですか…
昨日初シングルしたけどみんな強くて全く勝てないから諦めてたw
育成したポケモン達は一旦置いといてレンタルでマスターランク目指してみる
でも色違いマホミルの厳選がやめられない
お気に入りの色違いと一緒に強くなっていくのも悪くないぞ
それを目指してるけど見込みが甘かった…
数えることをやめたから何匹孵化させたか不明だが
対戦慣れて対策なり掴めて来たら自分なりのパーティ作り進めるのが一番良さそう
半端に育てたパーティ持って行った所でボコボコにされるだけだからなぁ
好きなパーティ使うのはその後だよ
勝ちたいならボクの考えたさいきょうのPTは自重した方がいいわな
自分なりのパーティ作る方もはっきりと運用法決まってないと勝負にならんわそら
それが対戦始めたばっかの初心者に出来るかって話だろ
俺は大分キツイと思うけどな
テンプレレンタルでまず慣らした方がオススメ派だわ
とりあえずやりたかった虫統一で挑んでそれなりに楽しめたよ
結局アイアントとその他大勢状態だったわ
ダイジェットのせいで草虫の統一はかなりつらいな
ダイジェットはマジでつらいわ
一度通すと止まらん

初心者は勝ち方覚えるためにガンガン使っていいと思う
パクって勝ち方覚えるだけなら誰も苦労しねーよ
カジュアルでも多いぞw
デンチュラええぞ
ダブルネットで隙無し
アイアントのS圏内に押し込んでくれる
レンタルのテンプレパの投稿者の記事を読み漁ってからそれらに刺さるマイナーor変態型を育てるのはありだけど、好きだからとかオリジナリティを出したいの理由でマイナーや変態型を育てるのは苦労が無駄になってポケモン対戦が嫌いになる理由なだけだからNG。
マスボ10万位くらいまでいくと中々個性的なpt揃いで楽しいぞ!
テンプレ5匹+お気に入りで潜ってるけどイマイチお気に入りを使いこなせなくて辛い
米6
自分の事をバトルツリーのレッドと思って割り切るしかないな。
レッドだってピカチュウは選出しないやん(笑)。
※7
俺はコメ6じゃないけど、カジュアルで
伝説二匹とマイナーで遊んでるわ。
要介護プレイ楽しい
マスター行くまではバンビーさんのレンタルパ使ってたわ
バグ技のために負けてもいいやと思ってすなお組使って繋いだら、ホイホイっと相手の2匹落とせて『あ、勝てそう……』ってなったら切断されてワロタwww
人生初の切断だが、こっちに勝ち点つくんだよね?
と言うか、こっちゴーストポケモンばっかりなのにバリコオル、ミミッキュが剣舞してるのにオーロンゲ下げて等倍のルカリオ出すとか相手が甘すぎるな。
長文失礼。
レンタル使っても上がれる気しないわ
おすすめのレンタルあったら教えてほしい
マスター上位のが謎ポケ多いの草
レンタルパ使っても最終的に指示するのは自分だからな
誰が使っても勝てるレンタルパは存在しないし勝ちたいなら経験積んでいくしかない
寧ろテンプレに入ってるようなトップメタ連中よりも中堅マイナーポケの方が何してくるかわからないから相手してて凄く怖い
マスター級9107位なんだけど
どれくらいなのレートだと
11
まず勝てない理由をパーティのせいにするのをやめるところからじゃね
極論、強い人が上げてるちゃんとしたパーティならどれでもマスボ級まで上がれる
勝てないんだとしたらプレイングの問題よ
そのあたりのテンプレパはカモよ
趣味パでも勝てるレベルしかおらん
※11
テンプレパーティならマスターまでは行けるよ、初心者でも
一番大事なのはドラパミミッキュとかの数が多いやつをどうやって処理するか自分なりに答えを出しておくのと、選出を毎回しっかり頭使って考えること
ただレンタル使ってるだけでどう強いのかよく分かってない人が多いから、選出勝ちしたらそれだけで勝てるし、厨ポケ処理できただけで降参してくるのも珍しくない
ちょっと地雷入れた方が強い幻想抱くのやめた方がいいよ
結局強いポケモンをちゃんと使えるやつが強いから
ガラルビギニング1位だってごく普通だったろ
19
でも5位の構築にはエーフィ入ってたよ
地雷というか、環境に対するメタポケを相手がわからないように仕込んでおくのは有効だと思う
今回ポケモンの数少ないからテンプレ対応ってパターン決まるからそれを崩すための相手の知らない環境メタ入れるのが一番大事って感じはある
マイナーいれるのは良い。
だけどただ殴り会う使い方なら厨ポケが確実に勝つからピンポイントな使い方をしないとな。