
この記事ではポケモン剣盾の新要素「あかし(二つ名)」の厳選方法を紹介していきます。
あかし厳選に必要な準備・実際の厳選手順・あかし厳選の解説動画を掲載しています。
野生ポケモンが持つレアなリボンのようなもの。
装備することで、ポケモンを繰り出す際に二つ名が表示される(ランクバトルでも表示)。
ポケモン剣盾のあかし(2つ名)厳選方法解説動画
あかし(二つ名)厳選に必要な準備

1. 捕獲用ポケモン(エルレイドがオススメ)
2. 大量のクイックボール(50個以上)
3. 目的のポケモンを捕まえるボール(1個で良い)
4. あかしに合わせたシチュエーション
捕獲用ポケモンはみねうち・さいみんじゅつを両方覚えることのできる『エルレイド』がオススメです。
「あかしに合わせたシチュエーション」は少々難易度が高い条件になります。
「天候のあかし」を持ったポケモンを育成したい場合などはシチュエーションの厳選が必要ですが、明確につけたいあかしが無い場合は気にしなくても問題ありません。
あかし(二つ名)厳選手順

1. 目的のシンボルエンカウントの前でレポート
2. ポケモンをゲットし、あかし持ちか確認する
3. あかし持ちなら4へ進み、持っていないなら1に戻る
4. ソフトを再起動し、あかし持ちとバトル
5. あかし持ちを好きなボールでゲットする
あかし厳選は「シンボルエンカウントで登場した時点から個体が固定される」という仕組みを利用し、あかしを持っているポケモンを探します。
ただし厳選できるのはオシャボのみであり、あかしの種類は完全に運で左右されます。

まずは目的のシンボルエンカウントの前でレポートを書きます。これは目の前にいるポケモンがあかし持ちかどうかを判別するための作業です。
あかしを持っていた場合はソフトを再起動しても、目の前にいるポケモンはあかし持ちになります。
※オートセーブ機能は切っておくこと。

ポケモンをゲットし、あかし持ちか確認します。
この工程はかなりの回数を繰り返すため、大量のクイックボールを用意することができます。
ソフトを再起動すればクイックボールは消費せずに済みますが、あまりにもテンポが悪いので自分はクイックボールを消費しながら厳選作業を行っています。

あかしを持っていないポケモンだった場合、1に戻ります。
1と2の作業を繰り返すことであかし持ちポケモンを特定することができるので根気強くゲットを続けましょう。
あかし持ちのポケモンをゲットできた場合、ソフトを終了します。
再度ソフトを起動し、あかし持ちだったポケモンとバトルをします。

ソフトを再起動してもバトルした同じポケモンはあかし持ちのままになっているので、クイックボールから入れるボールを変えられます。
再起動すれば何度でも同じポケモンとバトルできるので、1個しかないガンテツボールだとしても厳選が可能です。

今回は「しょうごのあかし」を持ったゴージャスボール入りのゴースが手に入りましたが、あかしが気に入らないという人はまた最初から繰り返し、目当てのあかしが出るまで厳選を続けてください。
ポケモン剣盾 初心者向け記事リンク
当サイト『ポケモンまとめマスター』では、ポケモンソードシールドからポケモンを始める人、対戦を始めようと思っている人に向け、初心者向けの記事を用意しています。
攻略や調べ物にお役立てください。
この要素いる?
捕まえた1匹かなんか持ってたな
でもこれなんの役に立つんや?
ただ乱獲するだけやんけ
あかし厳選したいけどほとんど情報が出回ってなくて本格的に手を出せない
天候と時間帯は分かるけど、性格系のあかしの条件ってなんなんだろう
あかしの色違い…交換勢頑張れw
まあ欲しい人は欲しいんちゃう?
自分的にはマジで要らない要素だが
しょーもない記事だな
死ぬほど出回ってる情報を今更記事にされてもなあ
全称号とその条件をまとめてほしかった
必要か不要かはともかく記事としてはありがたい。機会があれば参考にします
1つも厳選動画無かったから助かる
このやり方とランダムエンカウントでやるやり方どっちがいいんだろ。
ミミッキュをランダムエンカウントでガンテツボールで捕まえてあかしなかったらリセを繰り返したけど。
※11
シンボルで出るポケモンはシンボルの方が簡単
出にくい奴も倒すほど出やすくなるし
種類いくつあるのこれ
他の動画の方が分かりやすかったわ