
当サイト『ポケモンまとめマスター』では、ポケモンソードシールドの攻略用Discord(ディスコード)サーバーを用意しています。
この記事ではDiscord(ディスコード)のインストール方法について、実際の参加方法について解説していきます。
Discord(ディスコード)って何?
・画像や絵文字投稿できる大人数とのチャット
・大人数でのボイスチャット(通話)
Discord(ディスコード)は大人数で使えるチャットサーバーであり、ゲームの攻略や協力プレイで幅広く使われています。
当サイトではポケモンソードシールドの攻略・雑談用サーバーを用意しています。
開設したサーバーには
「雑談・攻略部屋」
「初心者向け質問部屋」
「対戦部屋」
「レイド部屋」
などを用意しています。
Discordのインストール方法
Discord(ディスコード)は各種スマートフォンやPCなど様々なデバイスで利用することができます。
自分の使うデバイスに合わせて、下記のリンクからDiscordをインストールしてください。
インストール後、ポケモン剣盾サーバーの参加方法

1.起動後、画面下の『登録』を選択
2.ニックネーム、メールアドレス、パスワードを設定
3.会員登録完了
インストール後、Discordアプリを起動すると上記の画面になるので会員登録を進めてください。
Discordは無料で利用できるアプリなので、追加の料金等は発生しません。
ニックネームやアイコンを設定でき、プロフィールにはTwitterアカウントなどの詳細を表示しておくこともできます。


Discord(ディスコード)の参加はこちらから!
サーバーへの参加方法は2つあり、画像に従って招待コードの『2EbmmK8』入力するか、上記のリンクからジャンプしてください。
参加すると以下の画面に切り替わり、部屋名をタップすることで利用する部屋を選択することができます。

このように画像を投稿してチャットができたり、部屋によってはボイスチャットをすることもできます。
用途によって様々な部屋を用意しているので、ポケモンソードシールドの攻略や雑談をしたい人は参加してみてください。
またチャット欄の上部に表示される部屋名をタップすることにより、通知設定やピン止めされたメッセージを確認することができます。

discordやるならLINEのオープンチャットもやって欲しい!