
以前からニンテンドースイッチのアップグレード版は2種類出ると噂されていましたが、今回はForbesが記事を出しています。
この記事では新たに登場すると言われているニンテンドースイッチに対する反応をまとめていきます。
Forbesから新型ニンテンドースイッチの情報が飛び出す
Googleの新サービスStadiaにはNewニンテンドースイッチが必要か新しい「ミニニンテンドースイッチ」は、Nvidia Tegraプロセッサの2世代を利用することで、携帯モードの1080pをユーザーに提供します。
翻訳元
Nvidia Tegraプロセッサのシュリンクにより、バッテリ寿命が延び、高画質の実現を可能としました。
「新型ミニスイッチ」と「アップグレード版スイッチ」は、より広い市場に対応し、成長を続けるソフトウェアとユーザーベースを活用する準備ができています。
Forbes「新型SwitchはシュリンクされたTegra使用し1080pのスクリーン搭載で大幅にスペックが上がる」
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562506601/
本当なら3万超えるだろこれ
まあできるかもしれんが
現状720pでも実際540p~とかで動作やろ
でもそういうソフトが720pとかで動作するようになるんか?
Nvidia方面の話に強いライターの記事か
もうさっさと発表してくれ。二台目欲しいねん
SwitchProとか出たらどうなるの?
仮名称だけどさ
価格下げなきゃ子供が買えないじゃん
無理に性能上げるより
経年に合わせて自然に性能上げて省電力化して
ディスプレイも安価に生産可能でって流れで新型出せばいい
ミニ欲しい奴は大きさはもちろんのこと価格面もミニが良いと思うはずだし誰に向けてんだ
あっても機能削除してACもドックも付いてない廉価版だよ
これならドラクエ同梱版買っちゃたユーザーもギリ許せるからな
小さい本体にわざわざファン付けてガンガン回すという設計にしたのはむしろいいことなんじゃないか
2種類あるとユーロゲーマーが裏取ってる
廉価版もあると思われる
発売は同時じゃないかもしれんが
ポケモンやどぶ森の発売に備えて価格下げた携帯機が欲しいんだぞ
性能上げて値段据え置きとかやる訳無いわ
どっちもやるって記事じゃないの?
NX時代の高性能リークはほとんど外れだったわなw

実際に出ないとしても需要が高いってことで
買わない言い訳が出来た。ありがとう
高性能版でもスマートフォンの劣化
任天堂のマイナーチェンジはただ単に出してみただけ、みたいで好かん
ほとんど変わらんのに値段も逆に上がったりするし
PSみたいに大量生産の恩恵でコストカットや設計の見直しで安くしようという気持ちが見えない
出るのか出ないのかだけハッキリさせてくれないかなぁ
ポケモンにはもう間に合わなくない?
>つーか任天堂が新型だす理由を考えてみろよ
>ポケモンやどぶ森の発売に備えて価格下げた携帯機が欲しいんだぞ
いや、欲しいのオメーじゃね