
ポケモンダイレクトにて伝説ポケモンを含めた7匹のポケモンが新たに公開されました。
この記事ではポケモンソードシールドに登場する「カジリガメ」に対する反応をまとめていきます。
気になるカジリガメのモチーフ、バトルのスタイル
ポケットモンスターソード・シールド Part17
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1559745424/
捨てられたカミツキガメ発見!!怖い!!みたいなニュースよくあるし

分類 | かみつきポケモン |
タイプ | みず・いわ |
高さ | 1.0m |
重さ | 115.5kg |
特性 | がんじょうあご/シェルアーマー |
トレーナーの腕前とモラルが試される
非常に凶暴な性格で、優れた腕前を持つトレーナーでなければ、扱うことが難しいとされる。
扱いきれずに手放してしまうトレーナーもいるようだ。
ペットとして飼えなくなったカミツキガメを捨ててしまう環境問題についての苦言が入ってて気に入った
アーマーガア→ヤミカラス
ワタシラガ→ワタッコ
今回って二世代ポケモンを意識したポケモンが多いのだろうか?
亀は知らん
すでに結構重いポケモンだし進化後は無いか?
あるならワニガメかな
からをやぶる アクジェ かみくだく 石タイプの噛みつき技
まぁ願いは多分かなわないんだろうけどな
ワタシラガはおばさんっぽくてやだ
カジリガメは違うゲームのキャラだろ
羊が序盤ノーマルだからムーランドやケッキング枠かな?
評価されてる順だと
カラス、亀、草のやつ、羊かな
羊の夢特性は再生力や自然回復と予想
がんじょうあごなら中盤くらいまで火力過多で無双出来そう
タイプ一致がなくてバランス取る
殻敗がすぐ覚えたら旅のエースだな
序盤によくある草が4倍弱点で、見るからに鈍足
序盤で出てもキッズに使いこなせないだろうから序盤には出ない
エンペルト以来のみず・はがね複合を見たいのう
割と良い特性にからやぶに種族値配分のガメノデスですらマイナーポケ扱いだから中々厳しいんだろうな水岩って
レートなら頑丈顎の殻敗で強そうだから俺は期待してるぞ
ウールーとカジリガメ描きました。#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/eEX78geKSc
— まかろん✩ぽふぃん (@MacaronPoffin) 2019年6月5日
ヤドンとカジリガメ#ポケモン剣盾 #ソードシールド pic.twitter.com/dmt626bM0y
— 一文無しのレイ (@ray_0_zero) 2019年6月6日
新ポケのカジリガメちゃんが可愛すぎるので。草ジムがあるとわかってても旅パに入れるぞ… pic.twitter.com/xPBPgeF5Oo
— マミポコ (@mimaura1102) 2019年6月6日
USUMのムービーに続きポケモンダイレクトでも相手(やられ)役とは…
— ASU (@ASU91799492) 2019年6月8日
ギガイアスさんドンマイ
あとカジリガメは可愛い pic.twitter.com/sP80KKz48c

ずんぐりむっくりしてるのは割りと好き
モチーフは亀って点では同じかもだけどウミガメとカミツキガメは違うでしょ
アバゴーラよりも防御捨てて攻撃に振ってくるかな?
てかそうであれ
フリー勢「どんなに弱くても使うよ?」
カミツキ亀のニュースは十年以上前からやってるんだよなあ
オーダイル,ハンテール,バスラオ,バキギシリ,カジリガメ,その他もろもろ
こんなに噛みつき技似合う水ポケモン多いのに、未だに水タイプの噛みつき技出ないな。
弱そう
こいつって進化しないパターンの奴かな?
妄想が捗る
なんとなく無進化な感じがする
クリムガンと同じ匂いがするというか…
対戦面では鈍足そうだし
アバゴーラもガメノデスも
殻破できて頑丈や硬い爪持ってるから厳しそう
ワンチャンクソ遅くなってトリパに入れれないかな
最悪なのは尖った能力もなく技範囲が狭い場合だな。
見た感じ鈍足アタッカーかな?
それとも耐久よりかな。
アタッカーならトリルで使いたい。
どっちかというとクリムガンぽいような
あの子も酷い性能でしたね
クリムガンは技範囲結構広いから案外使い易いがこいつはなんか技範囲狭そうなんだよな(勝手な妄想)
ヤドンの尻尾にかじりついて新たな進化くるか
※13
自分もイラスト見て閃いたwww
ドラクエのガメゴンみたいに進化してほしい
こういうデザインはスマホゲーでよく見るね
なんか素でめっちゃデカかったからかかなりHP高いイメージだな
AB振りにチョッキ持たせてガッチガチに出来たら楽しそう
※5
サメハダー…
水、岩の噛み技来るなら強そう