
ピカチュウ大量発生チュウ!など、大規模なイベントは定期的に開催されているものの年中楽しめる施設はありません。
この記事ではポケモンのテーマーパークはなぜ無いのか?という話題をまとめていきます。
ポケモンのテーマーパークはなぜ作られないのか?
ポケモンってディズニーランドみたいなテーマパークは作らないのかな?
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557663717/
マジじゃん
知らなかった
2020年、ユニバーサル・スタジオ・オーランドに「ポケモン」のテーマランドがオープン予定2020年以降、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを皮切りに続々と「スーパー任天堂ワールド」をオープンさせる予定のユニバーサル・スタジオ。日本、ハリウッドに続いて3番目にオープンを控えるのはフロリダ州のユニバーサル・スタジオ・オーランドですが、その前に世界的ヒットゲーム「ポケモン」のテーマランドを作る予定なんだそうです。
フロリダのローカルニュース番組WFTV9によると、「ポケモン」テーマランドがやってくるのはスタジオ内のキッズランド。もともと「ドンキーコングローラーコースター」と「マリオカートアトラクション」が予定されていたセクションのようです。
情報元
ポケパークはいわゆる常設遊園地じゃないだろ
言って見りゃ~万博とかの1コーナーでしかない
期間が終われば終わり
ゲームの世界を再現しててとても良い施設
ネオジオランドは光線銃で撃ちあうスペースとかあって面白かったよ!
小さい迷路みたいなのだったような気がする
10年20年以上利益出し続けるためにはどんだけ客足引っ張れるIPがいるかってことやぞ
日本のランドとシー以外はそんなにかせいでない状況だしなあディズニーランド
超えるわけねーだろバーカ
ミッキーは90年選手だぞ
※「ポケモン」は現在世界最大のキャラクターコンテンツです

閉鎖したポケモンEXPOジムは求めるものとズレが大きかった印象
その昔、ゲームのパークを作ろうとした企業があってだね…
自らがばよえ~んされてしまったが
期間限定じゃなく作って欲しいなんで思ったけど現実味が無いよね。
ジェリーとピカチュウの熱い2番手争い
2005ww
EXPOジムは高くてつまらなかった
ポケモンセンター・ストアつっても全国津々浦々にあるわけじゃないからなぁ
せめて自販機型を各県に配備して欲しいところ
ポケセンですらお前らみたいなキモヲタで溢れかえってるから夢の国みたいなの作ったら地獄絵図だろうな
ああいうのは女子供がキャッキャ言ってるから微笑ましいんだ
ヒント:同族嫌悪
維持費がね…
アトラクションに乗らずみんなスマホいじってそう
※4
阪神とロッテの日本シリーズの年?
ディズニーはお金がある地域で商売ってどこかで見たから、
そのうち世界一のねずみが逆転するかもね。
ユニバーサルスタジオが任天堂と提携して
世界中のユニバに任天堂作品のエリアを作るみたいだから(まず来年USJにマリオエリアが出来る)
その内ポケモンも出来るんじゃない?
ここがバンギランドかぁ…
遠くて行けなかったけど、ポケパーク行ってみたかったなぁ