
未だにポケモンカードブームは継続しており、一昨年よりも明らかに高い水準でカードが売れ続けています。
この記事ではポケモンカードのブームを語るスレをまとめていきます。
謎の勢力「ポケモンカードはもう誰もやってない」
なぜポケモンカードは一瞬で廃れてしまったのか?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555654623/
臭い
カードゲームの中でも一番最低最悪な民度
もう誰もやってない
これが複数
そりゃ廃れるわ
そんなカードあるか?
どのカードよ
テテフでも2000円とかじゃなかったっけ
これ現行レギュのどのカードについて言っとるんや
必須のグズマですら500円やし他に完全に必須の汎用カードって今のポケカに無いで
分からんから教えてクレメンス
この前の京都CLも1500人くらい参加してたぞ
あいつらカードの値段しか紹介しなかったのが一番の問題だわ
結局説明できないのに逃げんなやカス
そんなんだから無職なんだよ
そこそこのデッキならどのゲームでも安く揃うわな
ポケカの魅力は値段より人の多さやんな
mtgですらそろうからな
ポケカそんな人多いんか?
人もデッキの種類も多くてそこは魅力やで
ただ遊戯王より闇深い陰キャがたまに湧く
そんなのはどのゲームでもわくから仕方ない
でもやってるとネストボールとか光らせたくなる気持ちが湧いてくるんやで
サイドだけ参加してる人とかもいたのか会場パンパンやったぞ
なんやあれ
出荷が追い付いたから

ポケモンGOでめっちゃ見たねこの流れ
ポケモンカードゲームって相手のターンに何も出来ないのが唯一の不満。
けど遊戯王みたいに1ターンキル無いからそこだけ評価できる。
ポケカは色々めんどくさそうだからやらないけど気まぐれで1パックだけ買ったらカプテテフgx当たったわ
ウキウキで値段調べたら1000円も行ってなかったし5000なんているのか?
対戦目的で買ってるやつは元々そんな多くなさそう
あれキッズがやるにしては難しすぎでしょ
そもそもそんな勝つぞって意気込みでやろうとしてないのかもしれないけど
ブーム落ち着いたくせに2ヶ月連続で同じパックがランクインするポケカ
※3
むしろ公認とか定員越えて出られない位には対戦したいやついるぞ
空伝でジバコのトラッシュに落ちたトレーナーズ回収用の火力技が収録されると訊いてリソマネのババユータン外してマグサージバコと電ジバを変えようか悩む
ヤレユータンは使いどころが限られるけど特殊エネ含めてまで3枚好きなカード回収させられるから棄て難いんよなぁ・・・
平日の3時…
ニートか
遊戯王勢かな?w
ポケモンセンターでもかなり熱狂してるからな
正直、ポケカスイッチを作って欲しいわ…
売り時逃した転売ヤーの恨み言やろ(適当)
ポケモンセンターのカードゲームコーナーとか見てたらこんなん絶対言えないわ……
ポケカやってない自分でも「まだ流行ってるんだな」って分かるくらいには人いるわ
田舎住みだとガチで誰もやってないから、どの層がやってるのかさえもわからない
SM1リーリエSRは人権だった…?
ポケカに親でも殺されたんか
※13
いやいや
田舎だけどデュエマとポケカは普通にやってるやついるぞ
ポケカは親子でやってるやつ見て正直驚いたわ
>>1◯ねばいいのに
GOと同じでこれ以上流行りが続いたら都合の悪い奴らが言ってんだろなw
※ポアぁ?
※16
おそらく田舎の度合いが違う
1枚5000とかいつの話だよwww
外に出ろニート
テテフ一枚5000円の時代に売りまくってシャイニーでできて買わんくなたな
今はテテフも一枚1000円くらいやし
シングルの値段はブーム前に落ち着いたんやない??
在庫もどの店も揃ってるし