アニメ版のミュウツーは劇場版だけでは語られていない設定があり、「ミュウツーの誕生」「完全版」でしか登場しないアイツーという少女がいます。
この記事ではそのアイツーについて語るスレをまとめていきます。
ミュウツーの逆襲完全版に登場したアイツーについて語ろう
アニメのポケモンのミュウツーの逆襲に出てきた「アイツー」って女の子覚えてるやついる???????
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555244508/
1: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:21:48.58 ID:mmkJn/lWa
良いよねこの二人
4: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:22:46.75 ID:LDYIcZSUa
完全版ででてたやつ?
5: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:23:23.70 ID:mmkJn/lWa
アイツー
科学者の娘、「アイ」のクローン
電気意識として存在しているだけで肉体は無い
ミュウツーが生まれるキッカケになった女の子
科学者の娘、「アイ」のクローン
電気意識として存在しているだけで肉体は無い
ミュウツーが生まれるキッカケになった女の子
6: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:23:48.16 ID:77T08Kjr0
>>5
なら今度の映画はミュウツーの逆襲ツーか
なら今度の映画はミュウツーの逆襲ツーか
7: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:24:31.14 ID:mmkJn/lWa
今度の映画でアイツーがなかった事になりそうなんだよなぁ
8: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:24:44.76 ID:CJAZEVng0
今回のに出すんか?
10: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:25:12.50 ID:mmkJn/lWa
>>8
予告見ると無さそう
かなりのキーキャラなのに
予告見ると無さそう
かなりのキーキャラなのに
9: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:25:01.15 ID:N5Kw/Iu30
自分の娘のクローン作ろうとしたけど失敗して、やけになった結果がミュウツーなんだっけ
14: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:27:22.42 ID:CthIajcla
>>9
娘の事忘れてしまってるの悲しい
娘の事忘れてしまってるの悲しい
11: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:25:18.51 ID:CJAZEVng0
無かったことにも何も劇場版のリメイクならそうなるんちゃうの
13: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:25:52.79 ID:mmkJn/lWa
>>11
劇場版のキャラだぞ
劇場版のキャラだぞ
15: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:27:38.21 ID:IdTLibW/0
後から追加されたシーンやろ?
16: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:27:57.62 ID:ivtosWh+0
ミニミュウツーが気になる
22: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:30:24.14 ID:mmkJn/lWa
>>16
ミュウツーもアイツーも意識だけの世界で昔出会ってるからな
ミュウツーもアイツーも意識だけの世界で昔出会ってるからな
17: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:28:01.41 ID:CJAZEVng0
わいが勘違いしとるんか
完全版にしか出てなかったと思ってたわ
完全版にしか出てなかったと思ってたわ
18: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:28:31.31 ID:mmkJn/lWa
>>17
劇場版の完全版だぞ
劇場版の完全版だぞ
19: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:28:40.50 ID:2ubw50Ija
3Dの映画ミュウツーだけめちゃくちゃかっこよくて草
20: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:28:45.87 ID:OGScnAXi0
パッパが愛想つかされるシーンすき
23: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:30:31.04 ID:pXw+3j9g0
完全版だよな
BGMがしんみりするやつだった
BGMがしんみりするやつだった
25: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:31:14.45 ID:mmkJn/lWa
娘を失い狂った科学者がある日実験で娘そっくりの意識を作る事に成功(奥さんは狂った夫について行けず離婚)
それをキッカケに娘を蘇生させる為の研究を始める
意識は生まれるも死ぬを繰り返していたある日ミュウという幻のポケモンの存在を知る
ミュウは不死とも言われており、その細胞を使えばアイを蘇生させられるのでは無いかと考える
ミュウのまつ毛の化石を手に入れた科学者は化石から細胞を取り出してクローン体を作りはじめる
その実験で作られたクローンの1つがミュウツー
他にはヒトカゲツー、ゼニガメツー、フシギダネツー
そして意識信号だけのアイツーがいた
実験は何度も失敗し、アイツーは蘇生と死を繰り返した
それをキッカケに娘を蘇生させる為の研究を始める
意識は生まれるも死ぬを繰り返していたある日ミュウという幻のポケモンの存在を知る
ミュウは不死とも言われており、その細胞を使えばアイを蘇生させられるのでは無いかと考える
ミュウのまつ毛の化石を手に入れた科学者は化石から細胞を取り出してクローン体を作りはじめる
その実験で作られたクローンの1つがミュウツー
他にはヒトカゲツー、ゼニガメツー、フシギダネツー
そして意識信号だけのアイツーがいた
実験は何度も失敗し、アイツーは蘇生と死を繰り返した
26: 名無しのポケモントレーナー 2019/04/14(日) 21:31:30.04 ID:POVU8+GD0
子供のクローンはさすがにテーマが重すぎへんか

リメイクはちゃんとそういう作品の色を反映させてくれるのかな
重すぎるって
だからこその映画だろ
人間のクローンはどこかしらの団体がうるさく言ってきそう
ピカチュウのなつやすみやらない分、オリジナルより尺が短くなるんだから完全版の分もやるでしょ
残念なことにこの映画にも細谷がかかわってるもよう
様子見して改悪されてなければ見に行く
細谷って誰だと思ったら
いま絶賛、けもフレ2で大炎上してる人か
確かにちと不安だな
ちょっと前にレントラー凍死シーン流したし普通にやるでしょ
物語のテーマの核心ともいえるアイツー出さない選択肢はないわ。
もしカットしたら製作は無能としかいいようがない。
1作目みたいに短編をやらないなら上映時間的にも問題ないはず。
予告編には劇場公開版にはない遺跡のシーンがあったから、ちゃんと入れてくれると信じてる。
ミューツーの逆襲ツーww
娘の愛だったのがただの最強ポケモンを求めるマッドサイエンティストになったら映画の見方も全然違ってくる
重要なテーマだし、このシーンでいろいろ考えさせられるんだけど時代が違うからな・・・