
Zワザは技威力を参照して威力を強化できるため、溜め技も溜め無しで発動することができる。
この記事では見かけなくなったゴッドバードに関する話題をまとめていきます。
ゴッドバードとかいう一切見かけない技
ポケモンのゴッドバードとかいうゆびをふるでしか見ない技
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552950966/
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する。30%の確率で相手をひるませる。急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。
シナリオでは時間かかる溜め技はあり得ないし
8世代でもそのままなんかな
ピカブイのソラビは道具や特性無しの調整やし、威力180なのはあれだけやろ
ゆびふりミュウツーとか貴重やぞ
あの鳥ってスタンド攻撃みたいなもんなんか?
オニドリルやぞ
ライディーンやろ(適当)

by:ポケモンずかん|ポケットモンスター
種族値 78/92/75/74/63/118
タイプ かくとう・ひこう
特性1 じゅうなん(まひ状態にならない)
特性2 かるわざ(持っている道具がなくなるとすばやさが2倍になる)
夢特性 かたやぶり(相手の特性の影響を受けずに攻撃できる)

サブウェポンにはかいこうせんZとか
パワハ発動エフェクトの後に外れるから何とも言えない気持ちになる
パワフルゴットバート!やばってなって外れるのよく見るよね
90%は信用ならない
かまいたちはどうなんです?
怯み3割が地味に強い、お情け程度の急所率上昇で予想外の確一を取ることもある
だけ
ポケモンの90%は、期待できない
スパロボは期待できる
なんでや?
ハロウィン大会で対マーシャドー用でプテラに使わせたわ
襷と外しは知らん
シードかるわざルチャブルはレートで何回か当たったけど
ゴドバ型とは当たったことないわ。アクロバット強いわ。
この前のWCSのオフでイベルタルがゼルネアスを飛ばしていたんだよなあ。
はかいこうせんは敵倒したら反動無くなるからな
※7
サンムーン時代に開催されたプリティプリマのルールの名残で
今もパワフルゴッドルチャブル使ってる
超ポケダンだとかまいたち含め結構な性能になってるんやけどねぇ
※9
またその仕様になったらはかいこうせん搭載するやつどれくらい増えるかな
反動で動けない系はまだたまに使われてるからな
貯め技ピカブイから威力据え置きでも怪しそう
※12
ギガインパクトマンダが多発しそう。
bwでパワフルゴッドバードウォーグル使ってたわ
が、それからのことは‥
お前ら、ブレバを未だに覚えず、催眠術ゴッドバードで頑張ってるキジを忘れてはいけないよ