
ドラゴンタイプは数が少ない種族だったものの、第三世代からは一気に追加されることとなりました。
この記事ではポケモン赤緑・ポケモン金銀の「ドラゴン」「ゴースト」について語るスレをまとめていきます。
ドラゴンタイプとゴーストタイプのポケモン、金銀になっても相変わらず少ない
【遅報】ドラゴンタイプとゴーストタイプのポケモン、金銀になっても相変わらず少ない
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549473534/
1: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:18:54 ID:d7c
ドラゴンタイプ
No.147 ミニリュウ
No.148 ハクリュー
No.149 カイリュー
No.230 キングドラ
ゴーストタイプ
No.092 ゴース
No.093 ゴースト
No.094 ゲンガー
No.200 ムウマ
片手で数えられるぐらいしかいねえ…
No.147 ミニリュウ
No.148 ハクリュー
No.149 カイリュー
No.230 キングドラ
ゴーストタイプ
No.092 ゴース
No.093 ゴースト
No.094 ゲンガー
No.200 ムウマ
片手で数えられるぐらいしかいねえ…
2: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:20:07 ID:MCb
ムウマで初めて霊と超の相性関係を知る
4: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:21:54 ID:dKE
>>2
なおマツバジムには出てこない模様
なおマツバジムには出てこない模様
5: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:22:26 ID:t59
>>2
ムウマってどこで出たっけ?シロガネヤマ?
ムウマってどこで出たっけ?シロガネヤマ?
6: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:22:54 ID:dKE
>>5
それであってる
それであってる
7: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:27:24 ID:t59
>>6
遅すぎるよなぁ
遅すぎるよなぁ
8: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:28:15 ID:MCb
>>7
明らかに戦闘用じゃあないししゃーない
明らかに戦闘用じゃあないししゃーない
9: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:28:15 ID:XvO
ワタルさんはひこうタイプ使い定期
ワタルの手持ち(初代)
ギャラドスハクリュー×2
プテラ
カイリュー
12: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:34:07 ID:d7c
>>9
ハヤト「…」
ハヤト「…」
10: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:29:26 ID:pqX
やっぱりこいつらのデザイン最高やわ質感が違う
11: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:33:35 ID:d7c
ルビサファで追加されたドラゴンタイプとゴーストタイプのポケモン
ドラゴンタイプ
No.329 ビブラーバ
No.330 フライゴン
No.334 チルタリス
No.371 タツベイ
No.372 コモルー
No.373 ボーマンダ
No.380 ラティアス
No.381 ラティオス
No.384 レックウザ
ゴーストタイプ
No.292 ヌケニン
No.302 ヤミラミ
No.353 カゲボウズ
No.354 ジュペッタ
No.355 ヨマワル
No.356 サマヨール
一気に増えたな
ドラゴンタイプ
No.329 ビブラーバ
No.330 フライゴン
No.334 チルタリス
No.371 タツベイ
No.372 コモルー
No.373 ボーマンダ
No.380 ラティアス
No.381 ラティオス
No.384 レックウザ
ゴーストタイプ
No.292 ヌケニン
No.302 ヤミラミ
No.353 カゲボウズ
No.354 ジュペッタ
No.355 ヨマワル
No.356 サマヨール
一気に増えたな
13: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:36:15 ID:MCb
>>11
ドラゴン勢強い(確信)
チルタリスがメガシンカしたのになぜフライゴンさんはもらえなかったのか
ドラゴン勢強い(確信)
チルタリスがメガシンカしたのになぜフライゴンさんはもらえなかったのか
15: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:43:20 ID:d7c
>>13
公式がネットのネタを真に受けたから
ギリー「それとコイツ(ガブリアスナイト)をやろう!なぜだかオレとフライゴンのコンビには上手く使えないみたいだからな……」
公式がネットのネタを真に受けたから
ギリー「それとコイツ(ガブリアスナイト)をやろう!なぜだかオレとフライゴンのコンビには上手く使えないみたいだからな……」
16: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:45:21 ID:MCb
>>15
ORAS発売直前のビブラーバが爆音波習得とか絶対フラグだと思うやん
妄想でアーススキン(無→地)爆音波とか考えてたのに酷いわ
ORAS発売直前のビブラーバが爆音波習得とか絶対フラグだと思うやん
妄想でアーススキン(無→地)爆音波とか考えてたのに酷いわ
18: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:57:21 ID:d7c
>>16
ほんと同感
ほんと同感
21: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:11:17 ID:qNV
初代毒ポケ多すぎ問題
25: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:16:56 ID:DWI
なんでゴースにひこうタイプつけなかったんやろ
17: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:47:03 ID:Dyf
レックウザ
ドラゴン←わかる
ひこう←そもそも龍が飛ぶやん
ドラゴン←わかる
ひこう←そもそも龍が飛ぶやん
19: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:00:36 ID:qFN
チルタリスとフライゴンとボーマンダは普段なかよさそう
20: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:06:15 ID:YdI
>>19
ガブが空気読まないから三匹でヒソヒソしてそう
ガブが空気読まないから三匹でヒソヒソしてそう
22: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:12:07 ID:qNV
あと頑なにひこう単タイプを出さないのはなんでや?
23: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:14:56 ID:3fp
>>22
ひこうポケモンもずっと飛んでるわけやないからなぁ
ひこうポケモンもずっと飛んでるわけやないからなぁ
24: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:15:20 ID:d7c
>>22
トルネロス「」
トルネロス「」
26: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)03:20:36 ID:73c
>>24
ランドロスとボルトロスがだいたい悪い
ランドロスとボルトロスがだいたい悪い
3: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/07(木)02:21:09 ID:dKE
進化前を除外すると実質二種類という

初っ端から複合を出したせいで相性が分かりにくいゴーストタイプよ・・・
ドラゴンじゃんじゃん増やしていいんだぞゲーフリ!
リザードンとギャラドスはカイリュウに比べるとドラゴンっぽいけどもらえなかった
特別感がほしいから配らなかったのだろうけど
サザンガルドゴーストとドラゴンだぞ、今は大分増やしてくれている。さらにこの2体は強ポケだぞ。ゴーストはタイプ相性変化で強化されて現状ノーマルいるし、気合玉持つ霊も多い。ゴーストでもミミガルドは許されない。
僕の尊敬する釣り名人のワタルさんを飛行使いっていうのやめて
ゴースト、ゲンガーに超が抜群で入るから互いに相性抜群だと思ってたわ。
毒に抜群なだけと知って中々不思議な感覚に陥ったのを覚えてる。
同じく初代における四天王キクコに至っては五匹全て毒タイプもってるんだよね。
霊使いというより毒使いじゃないのかあの人。
メガフライゴンのデザイン思いつかなかったは嘘だと思いたい…
安直でもいいから羽4枚になるなり触覚伸びてもよかったのよ…?
フライゴンのメガが貰えなかったのって結局デザインが決まらなかったとかじゃなかったっけ?
ゾンビポケモンは出そうで未だに出ないな
初代は対戦のことはあまり考えてない定期
収集メインなんだからレアタイプ枠として霊と竜を充てたんでしょ
進化前含めて151匹しか枠が無いんだから少なくて当然