
エテボースはシングルでもダブルでも「ねこだまし」「とんぼがえり」の採用率が高く、特性はテクニシャンが基本です。
この記事ではそんなエテボースのバトルにおける戦い方と、デンジのエテボースに関する話題をまとめていきます。
絡め技と連続技を持つエテボース
一日一体ポケモンを語るスレ その112
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1547092843/
529: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 00:35:03.24 ID:HMTwz2p40
ひ弱そうな見た目で侮ってたらねこだましやダブルアタックで結構持っていかれて驚いた記憶
エテボースのステータス

by:ポケモンずかん|ポケットモンスター
種族値 75/100/66/60/66/115
タイプ ノーマル
特性1 テクニシャン(威力が60以下の技の威力が1.5倍になる)
特性2 ものひろい(毎ターン終了時に相手が消費した道具を拾って自分のものにする)
夢特性 スキルリンク(1ターンに2~5回連続で攻撃する技)

by:ポケモングローバルリンク
530: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 00:37:58.23 ID:rDrpB/zp0
ねこだましとっておきとかいう一発芸
531: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 00:38:31.15 ID:hWqbKhaV0
対戦やってた頃ダブルアタック使ってた人多かったけど命中100の恩返しでよくね?と思ってた
535: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 00:40:51.30 ID:XYCVd9Up0
マイナーが進化してマイナー苛めになった
猫騙しでゴリゴリ削るところは後のメガガルに通じるところがある
猫騙しでゴリゴリ削るところは後のメガガルに通じるところがある
539: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 06:07:36.97 ID:BmI/ish40
スキリンの割には大した連続技がない。
540: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 06:48:44.35 ID:A8MWfGDl0
エテボースとチラチーノ能力だだ被りだからな
こいつが連続技も揃ったらあっちがほぼ下位互換になってしまう
こいつが連続技も揃ったらあっちがほぼ下位互換になってしまう
541: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 07:28:52.51 ID:gMPQGb0r0
猫騙しでダグトリオとかが死ぬ
543: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 10:00:41.88 ID:DvFX/OrB0
エテボースのねこだましで俺のまさこが壮絶死したのが強く印象に残っている
544: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 10:05:03.08 ID:Qi0mjuwd0
マッスグマあたりと組んでそれぞれ王者の印とするどいキバを投げつけて怯ませる→ものひろいで互いの道具拾ってくる→投げつける…の繰り返しコンボもあるとか
538: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 05:15:35.01 ID:I4l6+AVX0
猫騙し→印投げつける→蜻蛉返り
534: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 00:39:48.30 ID:MqyCDH840
テクニシャン一致猫騙しは中々の火力
その後はとんぼ返りで撤退して再度猫騙しを撃ちにいくもよし王者の印を投げつけて連続で怯ませるもよしとっておきで殴るもよし
その後はとんぼ返りで撤退して再度猫騙しを撃ちにいくもよし王者の印を投げつけて連続で怯ませるもよしとっておきで殴るもよし
550: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 14:32:11.18 ID:gMPQGb0r0
こいつが オレの きりふだ!
551: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 14:34:15.33 ID:rFcJ8l6S0
エ テ ボ ー ス
545: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 10:07:14.94 ID:UfKkaLz40
なぜデンジはこいつを使ったんだ?
546: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 10:49:27.92 ID:gMPQGb0r0
>>545
チャージビーム覚えるから…
チャージビーム覚えるから…
547: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 12:37:23.30 ID:XYCVd9Up0
デンジのエテボース(テクニシャン)
バトンタッチ わるだくみ こうそくいどう でんげきは
バトンタッチ わるだくみ こうそくいどう でんげきは
548: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 13:53:37.96 ID:DvFX/OrB0
申し訳程度の電気技やめろ
549: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 13:56:46.28 ID:6OWNJrKh0
バトン要員なんだろうけど最後に切り札として繰り出すことも
552: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 14:41:19.02 ID:kfsb1AVW0
切り札はオクタンのイメージだったけどエテボースもデンジの手持ちにいたのか
なんか影薄いな
なんか影薄いな
553: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 17:20:42.46 ID:DvFX/OrB0
ライチュウ
レントラー
エ テ ボ ー ス
オ ク タ ン ←こいつが おれの きりふだ!
なおPtではサンダースとエレキブルに交代したもよう
レントラー
エ テ ボ ー ス
オ ク タ ン ←こいつが おれの きりふだ!
なおPtではサンダースとエレキブルに交代したもよう
537: 名無しのポケモントレーナー 2019/02/02(土) 01:38:40.95 ID:nu6yv8MS0
一時期は劣化ガルーラになりかけた

単タイプでA100って今じゃアタッカーになりえないもんね…
でもエテボースは、Sの種族値が115あるのは本当にありがたい。
陽気AS252 H6 テクニシャン 命の珠
猫だまし 恩返し 冷凍パンチ けたぐりの技構成が好きです。
バトル施設で出てきたらいつも猫やってからの印投げしてきやがる
バトレボではそこそこ見た
侮ってると今でも痛い目見るタイプのポケモン
>>2
分かる
一応スイープビンタ覚えるからチラチーノみたいな動きも出来る
チラチーノといっしょで命中はお察し
技範囲的にもチラチーノ使った方がいい
とんぼあるから差別化は用意
猫トンボしてるだけでも強そう
6世代のフリーだけど猫騙し→投げつける(印)→どろぼう→一体落としてハチマキ奪う→とっておき無双の流れは気持ちよかったな
そして原種ペルシアンはルックスだけの存在となってしまった
大体アローラペルシアンかエテボースかチラチーノでおkになってしまう